
1 2020/10/01(木) 08:12:18.42 ID:BZpwD8Ax0
3 2020/10/01(木) 08:12:32.80 ID:ShmtMnx+M
たっけ
5 2020/10/01(木) 08:13:03.05 ID:BZpwD8Ax0
10年間使えると考えたら安いよな
177 2020/10/01(木) 08:24:17.64 ID:MX9xr6S6a
>>5
イヤホンなんて半年ぐらいで断線するやん
イヤホンなんて半年ぐらいで断線するやん
201 2020/10/01(木) 08:26:17.67 ID:cQEBLxeca
>>177
高級イヤホンは大体保証期間中何度でもリケーブル無料
高級イヤホンは大体保証期間中何度でもリケーブル無料
535 2020/10/01(木) 08:54:28.30 ID:FphRUR3p0
>>177
そもそもリケーブルを楽しむもんやぞ
そもそもリケーブルを楽しむもんやぞ
11 2020/10/01(木) 08:13:40.52 ID:QcB5pWqD0
音質より所有欲やろ
16 2020/10/01(木) 08:14:09.46 ID:2TOnyBBS0
それをiPhoneやAndroidにさして聴くなら1~2万のもんでええやろ
20 2020/10/01(木) 08:14:32.37 ID:0pNZAT1g0
ワイIE400pro使ってるけど流石に3万超えるとそれ以下とは格が違うわ
21 2020/10/01(木) 08:14:41.97 ID:HohzTgExd
5万のワイヤレスヘッドホンやろ
31 2020/10/01(木) 08:15:24.72 ID:Er+uq6YL0
>>21
これだよな
ソニーかゼンハイザーの
これだよな
ソニーかゼンハイザーの
22 2020/10/01(木) 08:14:51.25 ID:BAaRbIO7d
10万もするの買うんならxelento remoteがおすすめ
アレはイヤホンで初めて感動したわ
アレはイヤホンで初めて感動したわ
99 2020/10/01(木) 08:19:01.39 ID:6nzWFF/ea
>>22
テクニクスのTZ700もいいぞ
テクニクスのTZ700もいいぞ
35 2020/10/01(木) 08:15:40.99 ID:W0UtZcZ20
AirPods Proで十分
40 2020/10/01(木) 08:15:59.38 ID:AT7UXRWvM
SE215は確かBluetoothにも出来たはずやからオススメやで
46 2020/10/01(木) 08:16:12.00 ID:AT7UXRWvM
>>40
Bluetoothっていうか無線仕様やな
Bluetoothっていうか無線仕様やな
50 2020/10/01(木) 08:16:17.12 ID:Z9HE0ase0
ソニーの無線で十分世界変えれる
51 2020/10/01(木) 08:16:21.53 ID:yvT1ASugM
イヤホンなんて100円ショップので充分やろ
97 2020/10/01(木) 08:18:59.47 ID:mNrg1q+l0
流石に100円はないだろ
76 2020/10/01(木) 08:17:46.18 ID:BZpwD8Ax0
>>51
せめて2000円ぐらいのつけ心地いいやつにしろ
せめて2000円ぐらいのつけ心地いいやつにしろ
60 2020/10/01(木) 08:16:59.21 ID:mNrg1q+l0
悪い事は言わんからie500proにしとけ
71 2020/10/01(木) 08:17:33.14 ID:AT7UXRWvM
>>1
買うんやったらeイヤホンで中古で買うんや
それがお得やぞ
買うんやったらeイヤホンで中古で買うんや
それがお得やぞ
372 2020/10/01(木) 08:38:43.88 ID:LnVEzwQ+0
>>71
eイヤホンええよね
DAPも中古だけど買った
eイヤホンええよね
DAPも中古だけど買った
73 2020/10/01(木) 08:17:43.28 ID:WR4pcLmh0
色々イヤホン買ってたけど最終的に骨伝導に落ち着いた
ランニング趣味だから耳塞がないで落ちないで無線なのが一番いいわ
ランニング趣味だから耳塞がないで落ちないで無線なのが一番いいわ
74 2020/10/01(木) 08:17:43.75 ID:t6rTvcnv0
中古の846なら状態いいので7万やで
169 2020/10/01(木) 08:23:48.45 ID:cfIcLV45a
>>74
キャンペーンやってる時に実質6万で新品買ったで
ええやろ?
キャンペーンやってる時に実質6万で新品買ったで
ええやろ?
75 2020/10/01(木) 08:17:43.74 ID:Z9HE0ase0
shureとかety値上がりすぎや
わいが215買った時7000円やったのに今1万こすやん
わいが215買った時7000円やったのに今1万こすやん
83 2020/10/01(木) 08:18:13.03 ID:BZpwD8Ax0
>>75
シュアめっちゃ値下げしてるぞ
BT2なんか価格改定で7000円も値下げした
シュアめっちゃ値下げしてるぞ
BT2なんか価格改定で7000円も値下げした
78 2020/10/01(木) 08:17:58.61 ID:c9aRu+Xap
2000円から15000円の無線イヤホンは素人のワイでもビックリするくらい違ったけどこれもわかるんかな
79 2020/10/01(木) 08:18:00.26 ID:cLt7YQ2R0
店で試せばいい
ワイもSE215持ってたけどshure掛けが合わなかった
ワイもSE215持ってたけどshure掛けが合わなかった
93 2020/10/01(木) 08:18:52.23 ID:BZpwD8Ax0
>>79
シュア掛けが合わないなんてあるの?
めっちゃフィットするやん
シュア掛けが合わないなんてあるの?
めっちゃフィットするやん
86 2020/10/01(木) 08:18:31.21 ID:HohzTgExd
外ではソニーのワイヤレスイヤホン
家ではshureのヘッドホン
家ではshureのヘッドホン
91 2020/10/01(木) 08:18:44.14 ID:BAaRbIO7d
オーオタの友達にwm1aと10万越えのイヤホン借りて自分のスマホと比べたけどさすがに全然違うわ
よく数万以上からは変わらんって言うけど高いのは高いだけの理由があるわ
よく数万以上からは変わらんって言うけど高いのは高いだけの理由があるわ
94 2020/10/01(木) 08:18:53.14 ID:27ONuplJp
この形のイヤホンって耳痛くならないの?
103 2020/10/01(木) 08:19:24.41 ID:BZpwD8Ax0
>>94
ならない
というか装着してるの忘れるぐらいフィットする
ならない
というか装着してるの忘れるぐらいフィットする
127 2020/10/01(木) 08:20:58.98 ID:e4tAUaEJ0
たっけえ
一度はこんなの使ってみたいもんだわ
一度はこんなの使ってみたいもんだわ
149 2020/10/01(木) 08:22:33.71 ID:BZpwD8Ax0
>>127
10万と言っても断線してもリケーブル出来るから10年以上は使えると考えると安いんよな
10年使えば1日27円の計算
10万と言っても断線してもリケーブル出来るから10年以上は使えると考えると安いんよな
10年使えば1日27円の計算
142 2020/10/01(木) 08:22:18.22 ID:t6rTvcnv0
安物⇒SE215の時より
SE215⇒SE846に変えた時の方が感動した
SE215⇒SE846に変えた時の方が感動した
156 2020/10/01(木) 08:22:53.74 ID:BZpwD8Ax0
>>142
やっぱりそんな違うんか
やっぱりそんな違うんか
160 2020/10/01(木) 08:23:11.14 ID:P5ws7V4h0
Shureは高いねん
164 2020/10/01(木) 08:23:31.83 ID:BZpwD8Ax0
>>160
断線してもリケーブル出来るから安いと思うけどな
断線してもリケーブル出来るから安いと思うけどな
182 2020/10/01(木) 08:24:39.21 ID:P5ws7V4h0
>>164
1万超えてくる辺りからリケーブル出来るイヤホンが大半やろ
1万超えてくる辺りからリケーブル出来るイヤホンが大半やろ
162 2020/10/01(木) 08:23:28.67 ID:KWZUwHHR0
Air Podsのノイキャン思いのほかいいわ
163 2020/10/01(木) 08:23:30.92 ID:U9v0hEeHd
1000円⇒3000円 クソ変わる
3000円⇒1万円 変わる
1万円⇒五万円 変わった?
五万⇒十万 変わらん
3000円⇒1万円 変わる
1万円⇒五万円 変わった?
五万⇒十万 変わらん
265 2020/10/01(木) 08:30:38.76 ID:loR39MsH0
おまえら耳ええよな
音の粒感~とか低音域のあーだこーだとか全然わからんわ
音の粒感~とか低音域のあーだこーだとか全然わからんわ
540 2020/10/01(木) 08:54:51.42 ID:QulKAhXC0
ER-4S
e4c
UE 10pro
X10
IE80
この辺渡り歩いたけど結局ワイヤレスのWF-1000XM3に落ち着いてもうた
一時期カスタムに手出そうか迷ったけど行かなくて良かったわ
e4c
UE 10pro
X10
IE80
この辺渡り歩いたけど結局ワイヤレスのWF-1000XM3に落ち着いてもうた
一時期カスタムに手出そうか迷ったけど行かなくて良かったわ
602 2020/10/01(木) 09:03:23.94 ID:/1A6NtAW0
結局音質は感動体験のあとは慣れてさらに高級品のループだから
低音も高音も潰れずシャリシャリしない程度が丁度いいと思ってる
その点XM3はほぼいいんだけど、DSEEHX起動するとが高音でシャリってるからハイレゾ求めるなら有線かえ
低音も高音も潰れずシャリシャリしない程度が丁度いいと思ってる
その点XM3はほぼいいんだけど、DSEEHX起動するとが高音でシャリってるからハイレゾ求めるなら有線かえ
647 2020/10/01(木) 09:08:29.73 ID:PSwlG9mW0
イヤホンに音質なんて求めない方がいいから
1万で買えて遮音性最強のse215がベストなんだよな
1万で買えて遮音性最強のse215がベストなんだよな
681 2020/10/01(木) 09:12:54.89 ID:TAbUIeTud
>>647
俺もコレを支持する、外でそんなええ音質求めてしゃーない、どんなに頑張ってもスピーカーに勝てんし割り切ってる
俺もコレを支持する、外でそんなええ音質求めてしゃーない、どんなに頑張ってもスピーカーに勝てんし割り切ってる
651 2020/10/01(木) 09:09:10.33 ID:0namDFGza
E3000とか言うガチでコスパ最強のイヤホン
目隠ししてオーオタに聞かせたら5万くらいまではわからんやろ
目隠ししてオーオタに聞かせたら5万くらいまではわからんやろ
669 2020/10/01(木) 09:10:46.91 ID:EIiw0Aijd
ソニーのMDR-EX1000とかいうD型イヤホン最高傑作
なおタッチノイズ
なおタッチノイズ
13 2020/10/01(木) 08:13:58.28 ID:Qrl4bbQJa
高すぎて草
1601507538/
コメントする