
1 2020/01/23(木) 12:09:57.266 ID:Tuk9X6lNM
無能営業「バイナリファイルは古臭いし、データベースの方が速くて大量に入る」
ぼく「古臭い⇒まずバイナリファイルは昔から使われてる。部分破損に強い
データベースのが速い⇒アンマネージドメモリを扱うソフトのバイナリアクセス速度ははっきり言うがどのデータベースよりも速い
大量に入る⇒最小単位のデータ表現方式がバイナリ構造。最も小さく大量に格納できる。
データベースのメリットはsqlが使えること。0から作るときはビュー部開発が楽。ここまで言って無理に移行するなら俺は絶対やらんからな?」
仕事取ってきてあとよろしくって言われたわ
ぼく「古臭い⇒まずバイナリファイルは昔から使われてる。部分破損に強い
データベースのが速い⇒アンマネージドメモリを扱うソフトのバイナリアクセス速度ははっきり言うがどのデータベースよりも速い
大量に入る⇒最小単位のデータ表現方式がバイナリ構造。最も小さく大量に格納できる。
データベースのメリットはsqlが使えること。0から作るときはビュー部開発が楽。ここまで言って無理に移行するなら俺は絶対やらんからな?」
仕事取ってきてあとよろしくって言われたわ
2 2020/01/23(木) 12:10:49.939 ID:Jw7FhHUvp
よくわからんからドラゴボに例えて
8 2020/01/23(木) 12:13:50.315 ID:Tuk9X6lNM
>>2
ミスターサタンと戦う予定の武道家が、戦う前にとにかく勝って自信をつけたい、とベジータに喧嘩を売る感じ
ミスターサタンと戦う予定の武道家が、戦う前にとにかく勝って自信をつけたい、とベジータに喧嘩を売る感じ
3 2020/01/23(木) 12:11:46.886 ID:lzXiiosu0
それを本人に言えよ
4 2020/01/23(木) 12:11:52.655 ID:Tuk9X6lNM
ついでにいうとシステム移行だから5000以上あるコボルで書かれたモジュール全部をCppに置き換えて予算たったの800万
39 2020/01/23(木) 12:47:01.223 ID:kz/uzg7CH
>>4
あぁ…氏人が出る上に終わらないやつだ
あぁ…氏人が出る上に終わらないやつだ
5 2020/01/23(木) 12:11:53.722 ID:eUXtmgbgp
じゃあやらなきゃいいじゃん
引き受けた以上やるのがお前の仕事やろ
責任感なさすぎ無能かよ
引き受けた以上やるのがお前の仕事やろ
責任感なさすぎ無能かよ
11 2020/01/23(木) 12:15:09.383 ID:Tuk9X6lNM
>>5
引き受けてねーよ
朝来たらそいつ会社休んでて資料置いてあって
メールで「その他案件で忙しくなってきたのでooさんにお願いします」と部長CCで入ってたわ
引き受けてねーよ
朝来たらそいつ会社休んでて資料置いてあって
メールで「その他案件で忙しくなってきたのでooさんにお願いします」と部長CCで入ってたわ
15 2020/01/23(木) 12:17:52.643 ID:eUXtmgbgp
>>11
引き受ける引き受けないはお前が決めることじゃない
そんなこともわからんとかやっぱ無能やんけ働け
引き受ける引き受けないはお前が決めることじゃない
そんなこともわからんとかやっぱ無能やんけ働け
21 2020/01/23(木) 12:22:50.399 ID:Tuk9X6lNM
>>15
お前はなんの仕事してんだよ
やるなってアドバイスしてるのにやったらしらんわボケってなるだろ
大事な取引先だから変なことすんなよ?って言ってるのに
取引先に行っていきなり向こうの態度が気に食わない、と殴りつけたりしてさ
問題になりそうな時に「後はよろ」って言って逃げたら、しらんわ!ってなるだろ
それをお前がケツ拭うか決めるな!って言われたらなるほどって思うの?
会社としてどうしてもやらないといけないならやるが、普通にありえないだろ
お前はなんの仕事してんだよ
やるなってアドバイスしてるのにやったらしらんわボケってなるだろ
大事な取引先だから変なことすんなよ?って言ってるのに
取引先に行っていきなり向こうの態度が気に食わない、と殴りつけたりしてさ
問題になりそうな時に「後はよろ」って言って逃げたら、しらんわ!ってなるだろ
それをお前がケツ拭うか決めるな!って言われたらなるほどって思うの?
会社としてどうしてもやらないといけないならやるが、普通にありえないだろ
6 2020/01/23(木) 12:12:19.014 ID:sMm0NvKId
あとよろしく
7 2020/01/23(木) 12:12:47.846 ID:aPZ2sRuB0
速度が倍ナリ~
なんてな
なんてな
9 2020/01/23(木) 12:14:00.410 ID:99sVl8oC0
バイナリファイルのシステムってのがよく分からん
どう言う意味?
ただの実行ファイル?
どう言う意味?
ただの実行ファイル?
14 2020/01/23(木) 12:17:37.156 ID:Tuk9X6lNM
>>9
バイナリファイルはバイナリファイル
0バイト目から2バイト目にWord数値型、みたいな
バイナリファイルはバイナリファイル
0バイト目から2バイト目にWord数値型、みたいな
10 2020/01/23(木) 12:14:06.383 ID:ridURje2M
めっちゃ早口で言ってそう
12 2020/01/23(木) 12:16:05.324 ID:hHaRmnY2a
やらねえって言ったならやらなきゃいいだろ
部長にもそう言えよ
部長にもそう言えよ
13 2020/01/23(木) 12:17:11.713 ID:bFFeDwmCM
お前の能力を買われてんだろ
16 2020/01/23(木) 12:19:12.561 ID:QLAPusvLd
お断りしますでおk
18 2020/01/23(木) 12:19:29.288 ID:WBeVmzFK0
これがうちのやり方だ
嫌ならやめろIT土方が
嫌ならやめろIT土方が
19 2020/01/23(木) 12:20:03.014 ID:Clr3Zzlwp
文句しか言わないでじゃあどう解決すんの?
こっちの方が良いって言ってる奴が代替案出してるんだからそりゃ任せるでしょ
こっちの方が良いって言ってる奴が代替案出してるんだからそりゃ任せるでしょ
20 2020/01/23(木) 12:22:44.473 ID:RgiFfjeqM
やろうよ、自分の仕事なんだからさ
22 2020/01/23(木) 12:23:41.044 ID:0XTUG4Qv0
バイナリデータをエクセルに手入力すれば良いじゃん
27 2020/01/23(木) 12:31:19.721 ID:Tuk9X6lNM
基本的に、営業が案件を持ってくるだろ
そしたら、まずそれをするべきなのかを判断するよね
俺はそんなんするなって言ったわけ。
俺が大変だけどやろうかって言ったら改めて担当として客先に出向いて責任範囲と内容を確認して
予算このくらいかかるよって言って
納得してもらえたらはじめて契約になるわけな?
そしたら、まずそれをするべきなのかを判断するよね
俺はそんなんするなって言ったわけ。
俺が大変だけどやろうかって言ったら改めて担当として客先に出向いて責任範囲と内容を確認して
予算このくらいかかるよって言って
納得してもらえたらはじめて契約になるわけな?
28 2020/01/23(木) 12:33:15.745 ID:Clr3Zzlwp
で?次にどうするんだお前は
29 2020/01/23(木) 12:34:17.798 ID:Tuk9X6lNM
それを勝手に客先の言い値で責任範囲もする事も決めないまま契約してきたわけな
一応、外注企業がやるよって言えばそのまま丸投げできれば審査なくてもできるって事になってる
それを外注丸投げ予定の契約で逃げられて、
「忙しくなってきたのでできなくなりました。僕の次に詳しいのは○○さんですね」って部長経由で押し付けてきた。
一応、外注企業がやるよって言えばそのまま丸投げできれば審査なくてもできるって事になってる
それを外注丸投げ予定の契約で逃げられて、
「忙しくなってきたのでできなくなりました。僕の次に詳しいのは○○さんですね」って部長経由で押し付けてきた。
32 2020/01/23(木) 12:37:50.966 ID:Tuk9X6lNM
>>28
とりあえず、予算を6000万申請した
開発、試験で1モジュール1人日
最底でも1000モジュールあるから1000 人日
納期考えると6人プロジェクト。
ロス率計算すると6000万くらい
で、完成させると1300万貰えます
とりあえず、予算を6000万申請した
開発、試験で1モジュール1人日
最底でも1000モジュールあるから1000 人日
納期考えると6人プロジェクト。
ロス率計算すると6000万くらい
で、完成させると1300万貰えます
33 2020/01/23(木) 12:40:16.285 ID:Clr3Zzlwp
>>32
へぇそのまま進めるんだ?
お前ポムポムプリンと同じだな
自分より下の立場に自分を大きく見せてるんだろ
へぇそのまま進めるんだ?
お前ポムポムプリンと同じだな
自分より下の立場に自分を大きく見せてるんだろ
36 2020/01/23(木) 12:41:36.421 ID:Tuk9X6lNM
>>33
いや、予算申請しただけ
見合わないと思ったらペナ払って担当営業が断るだけ
いや、予算申請しただけ
見合わないと思ったらペナ払って担当営業が断るだけ
30 2020/01/23(木) 12:36:26.557 ID:1YewTeJNM
バイナリファイルのシステムとかいう漠然とした物
38 2020/01/23(木) 12:45:39.396 ID:Tuk9X6lNM
1円も使ってない状態で追加予算申請持っていったわ
「え?最初の見積もり間違えたの?」とか言われたら「いや、僕は全く話聞いてないので」と返した
プロマネブチギレてたわ
「え?最初の見積もり間違えたの?」とか言われたら「いや、僕は全く話聞いてないので」と返した
プロマネブチギレてたわ
42 2020/01/23(木) 12:57:34.585 ID:dpjlMlfTp
お前のやりたいやりたくないじゃなくて無駄でもいいから仕事して金もらってくんのが正しいんじゃねぇの?
46 2020/01/23(木) 13:31:18.353 ID:Q03ndG2qd
無理なら無理と断るのも仕事の内だもんな
48 2020/01/23(木) 14:07:10.867 ID:FelzMAjN0
指示でやったことなら指示したやつの責任になるからお前がそんなに頑張らなくていいんだよ
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579748997/
コメント
コメント一覧 (16)
データベース化は手法であって目的ではないはず。
バイナリ内の検索を速くしたいなら検索キーとバイナリ内のオフセットだけをdb化するとか考えみるのも手かと。
金もらったら意味なくてもやりたくなくてもどうのこうのって言ってる人は、それ仕事してるのと違う、時間を金に変えてるだけ
別にC++でも固定長データは扱えるんだから、バイナリだから云々ってのは何言ってんだ?って話。
それに、固定長データならDBにOBJECT型でもBINARY型でもいいからぶち込めるんだし、単に移行するだけなら何も問題無いのでは?
SQLで検索できるように、その他のキー項目を付けたいって言うんなら、その分の開発(追加データ)は必要になるけど、言ってる大変さとは違ってる気がすんだけど。
ただ、見積もり云々はさておき、開発者の見積もりを無視して営業が取ってくるってのは、最低だというのには同意できる。
まぁ実務がそう言うならそうなんやろ、知らんけど
金貸しでも、営業出て、案件持って帰っても、審査で落ちてだめでした~とかよくあるし
それと似たような形やろ
なんでこいつがギャーギャー喚いてるんだ?
ただ複数のテーブルから検索するにはDBの方が面倒でなく、後の人がSQLを読めば何をやってるか分かりやすい。
部長は話通じなさそうだしその上に直接話すしかないな
引き受けるか決められないとしても自分の労働時間は自分で管理できるはずだから残業する必要はない
納期遅れて会社が打撃受けたとしても無能営業に責任全部押し付けていけ
誰に責任があるか明確にする前に仕事引き受けたら終わりだぞ
モジュールは5000以上あるのに、なんで1000モジュールだけで見積りを積んだ?
数字がところどころよく分からんが、外注に逃げられたってことは
ヤバい仕事であることは確かなようだな。
二重システムみたいになっとる。おかげで事務仕事は10年前の倍だ。
来年度、今までのシステム全ギリで新システムを導入するらしいが
移行期間は当然システムをラップさせないといけないので現行の倍になってる
お仕事+新システムでのお仕事なので3倍の仕事量になると言う。
そんなん出来るかっつーの。俺はシャアじゃねーんだよ。
コメントする