
1 2020/10/13(火) 23:35:57.27 ID:prSHgrCL0
秘密基地感ある
3 2020/10/13(火) 23:36:17.96 ID:qT4h7Fr60
むしろそれだけでは
5 2020/10/13(火) 23:36:44.14 ID:gFqCBYyv0
安心お宿とかいう神
6 2020/10/13(火) 23:36:51.73 ID:8rjc4opF0
楽しすぎて少し浮かれてたら壁ドンされたわ
8 2020/10/13(火) 23:37:24.93 ID:rOJSA+Um0
2階は危険
10 2020/10/13(火) 23:37:27.24 ID:/82apcQha
いびき酷いけど行ってもええか?
22 2020/10/13(火) 23:41:33.37 ID:prSHgrCL0
>>10
だめ
だめ
17 2020/10/13(火) 23:39:51.17 ID:kj8cpZCV0
6時くらいから目覚ましで強制的に目覚めるで
19 2020/10/13(火) 23:41:21.84 ID:gGSFj83A0
合宿感あるよな
まわりおっさんだらけだけど
まわりおっさんだらけだけど
21 2020/10/13(火) 23:41:31.15 ID:FL1GXhct0
カプセルホテルってふとんとかあるん?
30 2020/10/13(火) 23:43:07.02 ID:z40bDg5p0
>>21
そらあるよ
そらあるよ
26 2020/10/13(火) 23:42:22.15 ID:uvWMcDaed
楽しそう
実際どうよ?
金とか安く済む?
実際どうよ?
金とか安く済む?
35 2020/10/13(火) 23:44:45.64 ID:prSHgrCL0
>>26
一泊2000円くらいや
一泊2000円くらいや
38 2020/10/13(火) 23:45:40.25 ID:uvWMcDaed
>>35
いいね
周りおっさんばっか?
いいね
周りおっさんばっか?
42 2020/10/13(火) 23:46:15.59 ID:prSHgrCL0
>>38
ほぼおっさんや
ほぼおっさんや
37 2020/10/13(火) 23:45:35.03 ID:OARCu5uF0
ちょっと金出せばやっすいビジホに泊まれるし
43 2020/10/13(火) 23:46:22.33 ID:z40bDg5p0
>>37
サウナないからな…
ドーミーとかに限られる
サウナないからな…
ドーミーとかに限られる
52 2020/10/13(火) 23:48:04.02 ID:gAPtqm170
どういうタイミングで宿泊するんや…
旅行ならそこまでホテルケチらんやろし
旅行ならそこまでホテルケチらんやろし
60 2020/10/13(火) 23:49:00.32 ID:OARCu5uF0
>>52
ただ寝るだけなら
ただ寝るだけなら
69 2020/10/13(火) 23:50:54.81 ID:FL1GXhct0
>>52
ライブとかの遠征ちゃう?
ライブとかの遠征ちゃう?
54 2020/10/13(火) 23:48:11.87 ID:9bmbe4EZ0
夜中トイレ行く時に誰かとすれ違ったときの共同生活感は最高やな
62 2020/10/13(火) 23:49:18.21 ID:Gtpxizhha
実際カプホのメインってサウナじゃない?
サウナないカプホなんて泊まりたくないわ
サウナないカプホなんて泊まりたくないわ
71 2020/10/13(火) 23:51:18.28 ID:UXTd4IfHp
カプセルは広いラウンジとWiFi、できれば大浴場があれば満足やな
さすがにサウナまでは求めんわ
さすがにサウナまでは求めんわ
73 2020/10/13(火) 23:51:23.93 ID:OARCu5uF0
正直田舎者やからサウナは近所の温泉行けば入れるくらいの感覚でそこまで重要視するのが分からん
都会やとサウナ入るのってそんな特別なもんなんか?
都会やとサウナ入るのってそんな特別なもんなんか?
82 2020/10/13(火) 23:52:55.49 ID:z40bDg5p0
>>73
サウナは場所によって全然違うんや
都会というか東京は日本一のサウナ激戦区でめちゃくちゃあるからそれ目当てでカプセル泊まる
サウナは場所によって全然違うんや
都会というか東京は日本一のサウナ激戦区でめちゃくちゃあるからそれ目当てでカプセル泊まる
109 2020/10/13(火) 23:56:08.68 ID:OARCu5uF0
>>82
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
76 2020/10/13(火) 23:51:57.86 ID:Ul8OQswB0
イビキがうるさいねん
84 2020/10/13(火) 23:53:08.30 ID:K+BhP/Kt0
就活の時とか活用したわ
92 2020/10/13(火) 23:54:19.76 ID:LJrUmSub0
安心お宿きれいやけど、安いビジホも泊まれる値段やからなあ
115 2020/10/13(火) 23:56:55.91 ID:ABgW25XR0
3000円で泊まれるならネカフェと同じくらいか
ええな
ええな
137 2020/10/14(水) 00:00:25.40 ID:u/g3ZI6g0
寝るだけの場所って感じだけどまあ意外に快適
結局周りの奴ガチャやね
結局周りの奴ガチャやね
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602599757/
コメント
コメント一覧 (2)
人間が寝るところじゃないね
FC東京ファンだった頃よく大阪遠征でこれやってたの懐かしいなあ
コメントする