
1 2020/11/02(月) 15:41:25.427 ID:eB52ENz20
5 2020/11/02(月) 15:42:13.314 ID:LFZE/Dt60
Mbpsじゃなくてkbps。。。
6 2020/11/02(月) 15:42:44.314 ID:TDSTCxLt0
あっ
7 2020/11/02(月) 15:42:59.963 ID:96uZLODUa
そんなのでどうやってスレ立てたんだ
9 2020/11/02(月) 15:43:47.388 ID:PUW5zLe40
その速度で何ができるんだ?メールくらいか?
10 2020/11/02(月) 15:43:49.809 ID:Grxgy8LA0
冗談抜きで電話線つないだほうが早くてワロタ
11 2020/11/02(月) 15:44:07.595 ID:4XDYI3Lta
むしろすごいな
12 2020/11/02(月) 15:44:27.846 ID:7h8chVkQa
よく測定出来たレベル
13 2020/11/02(月) 15:44:39.676 ID:WGTIaTp40
なんでこんな数字?
ISDN?MVNOの低速帯?
ISDN?MVNOの低速帯?
14 2020/11/02(月) 15:45:04.079 ID:k+4ZBYnMp
なにこれパソコン通信時代より遅いんだけど
18 2020/11/02(月) 15:46:33.098 ID:YCbFV155M
低速ですら180kb出た
22 2020/11/02(月) 15:48:03.653 ID:PUW5zLe40
並列処理したらかなり下がったけどそれでもmbps表示なんだよなあ
23 2020/11/02(月) 15:48:26.310 ID:eB52ENz20
24 2020/11/02(月) 15:49:02.181 ID:mGdQe2VMa
>>23
わろた
わろた
35 2020/11/02(月) 15:56:19.197 ID:IdM461lZa
>>23
界王拳!!
界王拳!!
36 2020/11/02(月) 16:24:56.815 ID:QfbfwNWsM
5倍速くなるとかヤバいな
25 2020/11/02(月) 15:49:04.958 ID:5Bd8LwoXC
25年前のテレホタイムのダイヤルアップモデムやな
34 2020/11/02(月) 15:55:59.315 ID:G/wGdK8r0
逆にどうやって出すんだよ
33 2020/11/02(月) 15:55:27.093 ID:0ep9C8xa0
俺は恵まれてたんだな
32 2020/11/02(月) 15:53:14.310 ID:yS5vZgP8a
なんか草
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604299285/
コメント
コメント一覧 (5)
市内で落雷が多発してたのが通信設備破壊したのが原因でカスタマーへ連絡したら、県内で同様被害が多発してて直るまで1ヶ月近く掛かった
通信会社の障害情報確認するのがしばらく日課になったよ
ISDNですらもっと速いぞ
下手すりゃ電話線直結でももう少し出そうや
MVNOの低速モードでももっと速いわ
ISDN/ADSLも終了マジかだ㋧ 2024年だったか㋤。
コメントする