
ワイ「ノートPCの買い替え時期は?(カタカタ)」ネット「3年です」
1 20/09/08(火)17:49:53 ID:TiL
そんな早く壊れるんか?
2 20/09/08(火)17:50:25 ID:6EU
毎日使ってれば壊れるかもな
3 20/09/08(火)17:51:03 ID:uNs
ノートPC5年間毎日使ってたけど壊れなかったぞ
4 20/09/08(火)17:51:18 ID:a2R
金持ちがすることや
5 20/09/08(火)17:51:43 ID:TiL
まぁその記事書いてるやつがPC屋やったりするからな
6 20/09/08(火)17:51:53 ID:0Fn
ネットサーフィンと書類作成だけなら10年もつぞ
10万円以上のPCならだけどな
10万円以上のPCならだけどな
7 20/09/08(火)17:52:01 ID:KSr
ならそんなんググらず壊れるまで使い倒せ
8 20/09/08(火)17:52:20 ID:TiL
>>7
新しいの欲しくなったんや
新しいの欲しくなったんや
9 20/09/08(火)17:52:55 ID:YnT
新しいのが欲しくなったら変え時や
11 20/09/08(火)17:53:18 ID:V4b
ゲーミングPCだと
3年くらいで最新のゲームで遊ぶと
スペック的にちょっと悲しいかも
3年くらいで最新のゲームで遊ぶと
スペック的にちょっと悲しいかも
14 20/09/08(火)17:53:39 ID:22f
使用頻度による
車とかと同じや
車とかと同じや
16 20/09/08(火)17:54:18 ID:rkZ
バッテリーがね…
18 20/09/08(火)17:54:42 ID:v1B
6年前の4万のノート浸かっとるけど普通に不自由なく使えてるで
20 20/09/08(火)17:55:00 ID:Fj8
ゲーム用←3年
動画編集、DTM用←5年
ネットサーフィン、書類作成←10年
こんなもんや
動画編集、DTM用←5年
ネットサーフィン、書類作成←10年
こんなもんや
24 20/09/08(火)17:55:38 ID:TiL
>>20
これは参考になるなぁ
これは参考になるなぁ
39 20/09/08(火)17:59:37 ID:aKj
3年くらいすれば技術的に新しいものが乗ってるから
41 20/09/08(火)18:00:46 ID:gq6
実際は5年ぐらいは使えるけどな
3年だとバッテリーが3割ぐらい消耗してる頃合い
3年だとバッテリーが3割ぐらい消耗してる頃合い
44 20/09/08(火)18:04:09 ID:Uh8
ワイのポンコツノートPCくん6年目やけどなんとかなってるわ
メモリ増設するだけで随分マシになるもんよ
メモリ増設するだけで随分マシになるもんよ
48 20/09/08(火)18:05:22 ID:Amk
>>44
CPUさえ良いやつ買っておけばメモリ置換だけで生きれる
CPUさえ良いやつ買っておけばメモリ置換だけで生きれる
56 20/09/08(火)18:13:40 ID:Gri
減価償却期間が4~5年やなかったっけ
67 20/09/08(火)18:19:44 ID:uvk
カッコいいノートPC欲しいンゴ
72 20/09/08(火)20:18:33 ID:ohz
もう同じPCを14年使ってるわ
74 20/09/09(水)09:32:25 ID:U0z
6年間隔で、CPU,マザーボード,メモリを買い替えるのが吉
性能が1.5倍くらいになってるから、若干早くなったと気付くレベル
性能が1.5倍くらいになってるから、若干早くなったと気付くレベル
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599554993/
コメント
コメント一覧 (3)
14年も使えるわけねーじゃんと思ってよく考えたら、ウチで稼働してるCore2 E6600機が14年前から動いてたわw
まぁ動作もだいぶモッサリしてくるから流石に5年以上使ってたら買い替えを検討するべきや
コメントする