576084
1 2021/01/03(日) 16:15:00.540 ID:lJ99Sjpc0
そりゃあんだけヒットしたらな




2 2021/01/03(日) 16:15:51.579 ID:xAsTg272a
まず2だろ


10 2021/01/03(日) 16:20:55.703 ID:lJ99Sjpc0
>>2
もう2はやったろ
何言ってんだ



12 2021/01/03(日) 16:23:28.291 ID:aAbOsXDg0
>>10
映画って無限列車だけじゃないん?



13 2021/01/03(日) 16:23:46.821 ID:lJ99Sjpc0
>>12
うん
その前に1個あるぞ



3 2021/01/03(日) 16:15:55.103 ID:lU/jHXdDd
1個目の映画をたった1人で観たのは永遠に記憶に残るな


6 2021/01/03(日) 16:17:52.798 ID:2upKXp+n0
>>3
なんで?



14 2021/01/03(日) 16:25:19.476 ID:e2CIv6M3d
>>6
広い映画館でたった1人
当時は誰も観てなかったなぁって感慨に耽ける



21 2021/01/03(日) 16:29:44.670 ID:2upKXp+n0
>>14
マジか!



5 2021/01/03(日) 16:17:32.625 ID:Sxlcw0xO0
1作目って序盤の総集編みたいなやつ?


16 2021/01/03(日) 16:26:54.253 ID:lJ99Sjpc0
鬼滅の映画今やってるのの前にもう1個あるってしらない奴多いよな
今やってるのは第2作目だぞ



22 2021/01/03(日) 16:30:01.449 ID:lJ99Sjpc0
マジで1作目知名度低くてワロタ



24 2021/01/03(日) 16:31:32.811 ID:aAbOsXDg0
>>22
映画だったのか……ただの総集編かと思ったわ



25 2021/01/03(日) 16:32:04.355 ID:e2CIv6M3d
>>24
総集編というか先行公開みたいなやつ



26 2021/01/03(日) 16:32:08.207 ID:m2jQXLCC0
>>22
そんなのあったのか
マジで知らなかった



29 2021/01/03(日) 16:33:15.362 ID:lJ99Sjpc0
>>26
円盤化もされてないからマジであんま知ってる人いないと思うよ



33 2021/01/03(日) 16:35:19.462 ID:jw+IgwKud
映画じゃない


36 2021/01/03(日) 16:38:04.167 ID:lJ99Sjpc0
>>33
映画館でちゃんと上映版作って上映してたから映画扱いだよ
映画としての興行収入も出てるし



34 2021/01/03(日) 16:35:56.167 ID:UIIw0MyS0
これを見たやつが鬼滅の刃語っていいわ


41 2021/01/03(日) 17:03:10.030 ID:P9qe+1GY0
1作目の映画
全国でたった11箇所とか、何人見れたんだよ



42 2021/01/03(日) 17:06:25.866 ID:MXqQ8f/pa
アニメ序盤が劇場公開されたの知られてないよね


47 2021/01/03(日) 17:13:45.002 ID:1D7LoIKPd
確実に儲かるのに映画の続編やらない理由がないわ
キャラクタービジネスは旬が大事だし




引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609658100/