
【急募】テレワークで5分間に1回自動でマウスを動かす方法
1 2021/01/13(水) 11:44:56.165 ID:ta92EBnx0
なんかない?
サボってるとバレるんだ
サボってるとバレるんだ
15 2021/01/13(水) 11:50:41.278 ID:gR2xCgM70
マウスを逆さまにして、光出てるところにアナログ腕時計をかぶせると
秒針等の動ぎでカーソルが反応する
金かけたくないならこれ
秒針等の動ぎでカーソルが反応する
金かけたくないならこれ
63 2021/01/13(水) 12:20:25.991 ID:MfDurXNbd
>>15
天才現る
天才現る
19 2021/01/13(水) 11:51:20.739 ID:a7jPJYcb0
>>15
これ
これ
21 2021/01/13(水) 11:51:27.296 ID:HGf0EHsh0
>>15
すげぇ
すげぇ
22 2021/01/13(水) 11:51:50.432 ID:NuhLZgFxd
>>15
何をどうやったらこんなこと思い付くんだw
何をどうやったらこんなこと思い付くんだw
24 2021/01/13(水) 11:52:04.256 ID:V63md99T0
>>15
天才でワロタ
天才でワロタ
27 2021/01/13(水) 11:52:52.160 ID:tZzAJFJL0
>>15
天才かよwwwww100均でアナログ時計買ってこないと!!!!!
天才かよwwwww100均でアナログ時計買ってこないと!!!!!
29 2021/01/13(水) 11:53:07.836 ID:lbPmBRwjM
>>15
久々に天才を見てしまった
久々に天才を見てしまった
30 2021/01/13(水) 11:53:17.769 ID:vFqwx8KNp
>>15
お前やってるだろwwwww
お前やってるだろwwwww
33 2021/01/13(水) 11:53:56.166 ID:uAFFaqPId
>>15
普通に感心した
こういう発想できるようになりたい
普通に感心した
こういう発想できるようになりたい
36 2021/01/13(水) 11:54:54.453 ID:6vv2hcvT0
>>15
天才に出会えたこの運命に感謝(^_-)-☆
天才に出会えたこの運命に感謝(^_-)-☆
37 2021/01/13(水) 11:55:07.039 ID:eM0AvFrRd
>>15
これが天才か
しかもちゃんと問題点まで想定してるし
これが天才か
しかもちゃんと問題点まで想定してるし
66 2021/01/13(水) 12:26:11.238 ID:Cet8Ly5op
>>15
これぞ才能の無駄遣い
これぞ才能の無駄遣い
4 2021/01/13(水) 11:46:21.532 ID:QOjm/n6Q0
プラレール使う
6 2021/01/13(水) 11:47:08.973 ID:MK15EkAT0
キーボードになんか乗せとけ
2 2021/01/13(水) 11:45:26.489 ID:Xv4hccr10
ポケットに入れとく
7 2021/01/13(水) 11:47:16.725 ID:ZKYVu4qS0
きちんと設定すれば寝てても作業できるぞ
8 2021/01/13(水) 11:47:28.765 ID:T0wjObjHr
なんか適当なマッサージ機とかつけて放置してたらずっと動いてるんじゃね
なんか動くものに適当に貼り付けたらどうとでもなるだろ
扇風機とか
なんか動くものに適当に貼り付けたらどうとでもなるだろ
扇風機とか
12 2021/01/13(水) 11:48:57.412 ID:Wh6DsF1JM
マウスをネズミに変えとく
50 2021/01/13(水) 12:06:16.397 ID:ZCBsJ4vOM
>>12
頭良いなお前
頭良いなお前
9 2021/01/13(水) 11:47:40.898 ID:el6Rpb6gH
フリーソフトで動かしとけ
13 2021/01/13(水) 11:49:03.184 ID:UrtsbduC0
会社のpcに勝手にフリーソフト入れたらまずいだろ
14 2021/01/13(水) 11:50:14.945 ID:QOjm/n6Q0
会社端末にソフトいれようとしてるやつはなんなの
物理層で対応しないと
物理層で対応しないと
17 2021/01/13(水) 11:51:00.556 ID:TXa9rsfOd
>>14
マジこれ
マジこれ
23 2021/01/13(水) 11:51:54.234 ID:T0wjObjHr
時計とプラレールいいな頭いいそれだわ
20 2021/01/13(水) 11:51:27.149 ID:817iBDJUr
ミニ四駆の本体とコース買って
ワイヤレスのマウス括り付けたらええんちゃう
ワイヤレスのマウス括り付けたらええんちゃう
26 2021/01/13(水) 11:52:22.995 ID:dZJxqBV+d
エクセル開いてセルを範囲選択してエンターかタブキー固定
73 2021/01/13(水) 12:38:17.324 ID:4I4EGFpsM
>>26
これで簡単にできるのにみんななんで小難しいこと考えるんだろう
これで簡単にできるのにみんななんで小難しいこと考えるんだろう
79 2021/01/13(水) 13:27:58.103 ID:jvCrzJL5d
>>26
これ意味わからないから詳しく教えてくれ
これ意味わからないから詳しく教えてくれ
80 2021/01/13(水) 13:29:46.229 ID:OWMWbNGR0
>>79
試しに複数のセルを選択した状態でエンター連打してみろ
試しに複数のセルを選択した状態でエンター連打してみろ
31 2021/01/13(水) 11:53:18.393 ID:dSwUSUOJr
ちゃんと時間差とかランダマイズしないとだいたいバレるぞ
54 2021/01/13(水) 12:08:43.502 ID:Y6zvsnpM0
マウス少し浮かせとくだけで良いよ
56 2021/01/13(水) 12:10:15.216 ID:Y6zvsnpM0
マウス少し浮かすと、レーザーポイントが勝手に動作ご検知してマウスポインターがブルブル動きつづけます
34 2021/01/13(水) 11:54:18.693 ID:1caRKRGi0
さぼらなければよくね
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610505896/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする