
1 2021/01/13(水) 17:02:31.168 ID:MNpemC2t0
しかも4棟も建てるらしい
4 2021/01/13(水) 17:03:42.993 ID:ZFFB6l7ha
じいちゃんに気に入られておけ
5 2021/01/13(水) 17:03:44.904 ID:MNpemC2t0
1棟建てるのに約1億掛かるって言ってた
12 2021/01/13(水) 17:04:54.702 ID:i+UH4QsKd
>>5
相続税対策だろ
ありがてぇじゃん
ありがてぇじゃん
8 2021/01/13(水) 17:04:09.368 ID:46vuSTNj0
いいなぁ
9 2021/01/13(水) 17:04:11.423 ID:bc2SRznGr
場所どこ?
15 2021/01/13(水) 17:07:23.730 ID:MNpemC2t0
>>9
田舎
2LDKのアパートで7~8万位の家賃
田舎
2LDKのアパートで7~8万位の家賃
19 2021/01/13(水) 17:10:00.314 ID:bc2SRznGr
>>15
部屋埋まらなそう
部屋埋まらなそう
21 2021/01/13(水) 17:10:36.230 ID:MNpemC2t0
>>19
そう思うだろ?
それが全室埋まってる
そう思うだろ?
それが全室埋まってる
20 2021/01/13(水) 17:10:05.576 ID:Az22goYrd
>>15
高くね…?
高くね…?
24 2021/01/13(水) 17:11:05.387 ID:MNpemC2t0
>>20
普通だろ
普通だろ
26 2021/01/13(水) 17:11:15.234 ID:tKbBsXLhr
>>15
東京市部の立川とか府中でもそのくらい
東京市部の立川とか府中でもそのくらい
30 2021/01/13(水) 17:13:30.857 ID:NvvZFlyPa
>>15
田舎でこれは高い
田舎でこれは高い
10 2021/01/13(水) 17:04:20.571 ID:frQu3zE+0
相続税貯めとけ
11 2021/01/13(水) 17:04:38.159 ID:jbkoctMqd
建築家か?二重窓必須で頼む。
13 2021/01/13(水) 17:05:03.073 ID:MNpemC2t0
既に賃貸マンション2棟、アパート20棟以上持ってるのに、これ以上必要ねーだろ
16 2021/01/13(水) 17:08:00.954 ID:tKbBsXLhr
不動産屋が大儲けだな
28 2021/01/13(水) 17:12:14.876 ID:I8MvQuAwM
賃貸需要減っていきそうなのにに大丈夫なのか?
31 2021/01/13(水) 17:14:02.986 ID:XbCtg/YYd
まぁ貯め込むケチ爺じゃなく、お前の為かもしれんだろ
34 2021/01/13(水) 17:15:28.778 ID:MNpemC2t0
>>31
それな
5年前にもアパート2棟建てたんだけど姉に子供ができたからお祝いって事で名義は姉の子供
家賃収入は姉の子供の口座に入ってるみたい
それな
5年前にもアパート2棟建てたんだけど姉に子供ができたからお祝いって事で名義は姉の子供
家賃収入は姉の子供の口座に入ってるみたい
32 2021/01/13(水) 17:15:07.705 ID:mDjsVrsn0
相続税クッソ持ってかれるから貯め込むよりよっぽどマシ
33 2021/01/13(水) 17:15:26.695 ID:zept0zlzr
そんだけアパートありゃあ働かなくてもアパート管理だけで食っていけるな
36 2021/01/13(水) 17:19:51.717 ID:MNpemC2t0
>>33
昔は百姓で貧乏生活してたって爺ちゃん言ってた
土地だけは持ってたみたい
昔は百姓で貧乏生活してたって爺ちゃん言ってた
土地だけは持ってたみたい
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610524951/
コメント
コメント一覧 (1)
うちのばあちゃんちも田舎で農家だけど、いくら山があっても不便な場所で売れそうなところじゃないから、固定資産税ばっかりかかってどうしようもない。
売りたくても売れない…とこぼしてる。
孫や曾孫おもいのいいじいちゃんだな。元気で長生きしてもらって、美味しい物 一緒に食べたり、
楽しいこといっぱいして、じいちゃん孝行してあげて…
うちのじいちゃんは、オレが中3の時に末期がんであっという間に死んじゃったからさ…
コメントする