
1 2019/05/27(月) 18:21:46.551 ID:LXC42fTYd
信じられないんだが
まるでどー考えても生涯独身だと覚悟してたのに
ラブレターが2通きたかのごとく
まるでどー考えても生涯独身だと覚悟してたのに
ラブレターが2通きたかのごとく
2 2019/05/27(月) 18:22:15.916 ID:rq7lC5sJ0
生涯独身なのはかわんねーだろ
3 2019/05/27(月) 18:23:22.417 ID:LXC42fTYd
ラブレターじゃなくて婚姻届に判を押せと2件きたかのごとく!
4 2019/05/27(月) 18:23:33.599 ID:VoszyFsu0
昇進受けとけ
マジで
マジで
5 2019/05/27(月) 18:24:59.112 ID:z05IxpbZM
ヘッドハンティング一択
6 2019/05/27(月) 18:25:02.138 ID:LXC42fTYd
ただな
どちらも只の良い話ではないんだよ
昇進する⇒ただし給与待遇変わんねーけどな!
ヘッドハンティング⇒
社長の知り合いが人を欲しがっている
⇒今より(口頭の上で)待遇は改善
どちらも只の良い話ではないんだよ
昇進する⇒ただし給与待遇変わんねーけどな!
ヘッドハンティング⇒
社長の知り合いが人を欲しがっている
⇒今より(口頭の上で)待遇は改善
8 2019/05/27(月) 18:27:26.168 ID:k+lE1jNpd
社長の知り合いって誰がどの社長の知り合いだよ
11 2019/05/27(月) 18:28:43.797 ID:LXC42fTYd
>>8
今おれが勤めてる会社の社長の知人
業種はまったくの別物
俺のキャリア(たいして無い)もほぼ使えん
今おれが勤めてる会社の社長の知人
業種はまったくの別物
俺のキャリア(たいして無い)もほぼ使えん
13 2019/05/27(月) 18:30:04.771 ID:k+lE1jNpd
>>11
その知人は自分の知人の会社からヘッドハンティングしようとしてんのか
その知人は自分の知人の会社からヘッドハンティングしようとしてんのか
15 2019/05/27(月) 18:31:18.602 ID:LXC42fTYd
>>13
お前が潜入して立て直してくれ
そしたら買収できるから
とのこと
お前が潜入して立て直してくれ
そしたら買収できるから
とのこと
9 2019/05/27(月) 18:27:31.575 ID:Zkj0Fth60
給与待遇変わらんなら昇進損じゃね?
ヘッドハンティングの方はもうちょい具体的に話し聞け
ヘッドハンティングの方はもうちょい具体的に話し聞け
12 2019/05/27(月) 18:29:36.062 ID:LXC42fTYd
>>9
今の会社の感じでは確約できない、て感じ
おれが率いるかもしれない新プロジェクトの
出来によって変わる的な
今の会社の感じでは確約できない、て感じ
おれが率いるかもしれない新プロジェクトの
出来によって変わる的な
10 2019/05/27(月) 18:28:40.200 ID:5bxPel4i0
残業代ちゃんと出るところだといいなー
業種によってはでないところあるから
業種によってはでないところあるから
27 2019/05/27(月) 18:36:09.696 ID:q+U1LLLc0
転職一択
29 2019/05/27(月) 18:36:49.780 ID:0sov1X1NM
綱渡りみたいで面白そうだからヘッドハンティング受けろよ
どうせ人生なんて面白いことしたもん勝ちだぞ
どうせ人生なんて面白いことしたもん勝ちだぞ
34 2019/05/27(月) 18:39:44.241 ID:LXC42fTYd
>>29
ほんとにな
現時点でたいしたキャリアもねえしな
ほんとにな
現時点でたいしたキャリアもねえしな
38 2019/05/27(月) 18:41:03.774 ID:r6wNjvFCd
ヘドハンは自分の条件つきつけたら?
給料倍くらい
給料倍くらい
40 2019/05/27(月) 18:42:11.641 ID:LXC42fTYd
>>38
月々の手取りだけで1.5倍にはなる
ボーナスは…
分数って、ゼロを分母にしたらダメなんだっけ
月々の手取りだけで1.5倍にはなる
ボーナスは…
分数って、ゼロを分母にしたらダメなんだっけ
43 2019/05/27(月) 18:45:29.317 ID:LXC42fTYd
6時間業務したらタイムカード押して帰るあの頃に戻りてえ
48 2019/05/27(月) 18:50:42.553 ID:LXC42fTYd
まあ、行ってみておかしなことになったら
別に辞めたったらええんだけどよ
別に辞めたったらええんだけどよ
58 2019/05/27(月) 19:02:07.644 ID:LXC42fTYd
どっちを俺として据えるべきなんだろうな33才
69 2019/05/27(月) 19:14:27.578 ID:TrdrFd/60
クビ切りたい社員に対してよくやる手だなw
70 2019/05/27(月) 19:15:13.319 ID:LXC42fTYd
別に辞めてほしいなら普通に辞めるんだが…
73 2019/05/27(月) 19:23:43.447 ID:owAgkChe0
お前が要らないからクビにしようとしてるんだな
74 2019/05/27(月) 19:25:29.564 ID:VoszyFsu0
あっ…(察し)
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558948906/
コメントする