
最強のビジネスホテル、「東横イン」に決まる
1 2021/01/22(金) 21:17:54.53 ID:4mRrFXkqd
まあええやろ
6 2021/01/22(金) 21:20:30.53 ID:0VxmGCIBa
ドーミーは?
7 2021/01/22(金) 21:20:54.29 ID:NN3LNgFD0
ドーミーイン札幌で決定したから
14 2021/01/22(金) 21:23:48.65 ID:NBOJr68na
>>7
あそこ立地もいい
あそこ立地もいい
8 2021/01/22(金) 21:21:10.81 ID:peoJ8BfSM
東横は常に70点って感じやろ
10 2021/01/22(金) 21:22:19.71 ID:Pugz/Btb0
スーパーホテルや
11 2021/01/22(金) 21:22:40.20 ID:yElJ3PL00
アパが結局最強なんだよね
お水くれるし
お水くれるし
13 2021/01/22(金) 21:23:42.16 ID:4mRrFXkqd
>>11
確かにあれいいよな
確かにあれいいよな
81 2021/01/22(金) 21:33:37.80 ID:PKD5/MU10
>>11
カレーもくれるぞ
部屋に忘れるけど
カレーもくれるぞ
部屋に忘れるけど
18 2021/01/22(金) 21:24:29.66 ID:JmU5kLBC0
ルートイン、な
19 2021/01/22(金) 21:24:46.56 ID:+vDR0Y+Ma
ルートイングランディアやぞ
555 2021/01/22(金) 22:05:51.41 ID:u4cxolmmM
>>19
そこも良かったな
そこも良かったな
20 2021/01/22(金) 21:24:59.45 ID:EnvnDkvJa
ドーミーインは札幌より神田の方が好き
24 2021/01/22(金) 21:25:23.77 ID:NN3LNgFD0
>>20
朝食が圧倒的やわ
朝食が圧倒的やわ
58 2021/01/22(金) 21:32:06.44 ID:EnvnDkvJa
>>24
いくら食えるぐらいか?
いくら食えるぐらいか?
89 2021/01/22(金) 21:34:09.42 ID:NN3LNgFD0
>>58
海鮮丼でおおはしゃぎしたんやが
海鮮丼でおおはしゃぎしたんやが
461 2021/01/22(金) 21:59:53.72 ID:PLESVijbM
>>20
神田はドーミーの本社あるし気合いが入ってるんかな
神田はドーミーの本社あるし気合いが入ってるんかな
22 2021/01/22(金) 21:25:09.28 ID:JmU5kLBC0
大浴場のないホテルに泊まらんわ
25 2021/01/22(金) 21:25:28.54 ID:JmoGqUij0
グリーンリッチは?
99 2021/01/22(金) 21:36:01.12 ID:ja1mRx8gM
>>25
わい昨日広島のグリーンリッチ泊まったけど立地もええし気にいったわ
わい昨日広島のグリーンリッチ泊まったけど立地もええし気にいったわ
26 2021/01/22(金) 21:25:40.22 ID:4FiPhW5v0
スーパーホテル>ルートイン>アパ>東横
やな
やな
27 2021/01/22(金) 21:25:41.26 ID:RtBKyKk9M
ワイはアパの狭さが好きや
30 2021/01/22(金) 21:25:54.37 ID:YJsNSPiz0
スーパーホテルの朝食ビュフエマジで美味しい
いつもたらふく食べてお腹パンパンや
いつもたらふく食べてお腹パンパンや
31 2021/01/22(金) 21:26:13.99 ID:JmU5kLBC0
三井ガーデンは別格か?
34 2021/01/22(金) 21:27:21.98 ID:YJsNSPiz0
>>31
五反田のとこ夜景がほんま綺麗やったわ
五反田のとこ夜景がほんま綺麗やったわ
36 2021/01/22(金) 21:27:35.96 ID:IMOlIGXta
>>31
そこまでいくとビジホの域越えてないか
普通にシティホテルと違う?
そこまでいくとビジホの域越えてないか
普通にシティホテルと違う?
33 2021/01/22(金) 21:27:16.07 ID:bSO7lAdL0
東横の会員ポイントは最強
35 2021/01/22(金) 21:27:29.44 ID:2dmSCQls0
北海道のルートインの朝飯が凄すぎる
37 2021/01/22(金) 21:27:47.74 ID:Uo8yHPg90
個人的にはベッセルやな
38 2021/01/22(金) 21:28:20.47 ID:r6eJUDCm0
ドーミーイン好き
41 2021/01/22(金) 21:28:52.09 ID:az3g07rs0
アルファーワンやろ
45 2021/01/22(金) 21:29:52.79 ID:s/b87FtS0
R&Bのパンすき
46 2021/01/22(金) 21:30:00.99 ID:wMauvv9Va
ドーミーインに決まってんだろ
夜鳴きそば以前に温泉ある時点でもう勝ち
夜鳴きそば以前に温泉ある時点でもう勝ち
56 2021/01/22(金) 21:31:54.10 ID:PKD5/MU10
>>46
松山のドーミーは温泉入ったあと無料でビール飲めるんだよなあ
松山のドーミーは温泉入ったあと無料でビール飲めるんだよなあ
60 2021/01/22(金) 21:32:18.30 ID:wMauvv9Va
>>56
やばやば
やばやば
248 2021/01/22(金) 21:46:42.72 ID:761exz+a0
>>56
大阪のドーミーは夜飲み放題やぞ
大阪のドーミーは夜飲み放題やぞ
50 2021/01/22(金) 21:31:13.39 ID:PKD5/MU10
カンデオなんだよなあ
53 2021/01/22(金) 21:31:41.12 ID:h1hLAWlH0
風呂ゆっくり入りたいからビスタやな
57 2021/01/22(金) 21:31:59.01 ID:NBOJr68na
どうしてもホテル取れない時にビジネス旅館という所に宿泊したことあるわ
飯はかなり美味かった
飯はかなり美味かった
61 2021/01/22(金) 21:32:19.55 ID:Pig9AYJFd
リブマックス(小声)
71 2021/01/22(金) 21:33:03.14 ID:9dMNftIP0
>>61
65歳以上で誕生日やと1円で泊まれるからな
65歳以上で誕生日やと1円で泊まれるからな
67 2021/01/22(金) 21:32:45.02 ID:Pig9AYJFd
ドーミーインはサウナあるのがありがたい
68 2021/01/22(金) 21:32:51.15 ID:OHmTI86J0
ドーミーイン一択。
72 2021/01/22(金) 21:33:03.35 ID:JmU5kLBC0
スーパーホテルってそんなええの?
80 2021/01/22(金) 21:33:34.59 ID:XNTC7AOm0
>>72
寝るだけ!って人には結構いい
寝るだけ!って人には結構いい
83 2021/01/22(金) 21:33:40.98 ID:4YA1vwq+0
>>72
ぐっすり寝たいならオススメやぞ
ぐっすり寝たいならオススメやぞ
91 2021/01/22(金) 21:34:33.26 ID:XDEIDHY+a
スーパーホテルは眠りにこだわってるってマツコの知らない世界でみたな
76 2021/01/22(金) 21:33:23.84 ID:wMauvv9Va
ドーミーイン一回泊まると他の選択肢なくなるわマジで
79 2021/01/22(金) 21:33:34.49 ID:PC7VXqaua
>>76
これ
これ
82 2021/01/22(金) 21:33:38.41 ID:OHmTI86J0
谷町のドーミーインかなりよかった
84 2021/01/22(金) 21:33:42.46 ID:rnMNQgXsM
出張ではルートインに泊まる事が一番多いわ
ワイに選択権ないからお上が勝手に決めるんだけどね
ワイに選択権ないからお上が勝手に決めるんだけどね
88 2021/01/22(金) 21:34:02.72 ID:EnvnDkvJa
ドーミーインはどこも朝食ええから札幌が言うほど秀でてるわけじゃないんや
94 2021/01/22(金) 21:35:05.12 ID:WoVl+h5kM
ポイントで泊まって領収証もらえるの、正直嬉しい
95 2021/01/22(金) 21:35:05.68 ID:utv3PgGl0
リッチモンドやろ
100 2021/01/22(金) 21:36:05.29 ID:hbQuhgPnd
新し目のローカルチェーンが攻守最強
105 2021/01/22(金) 21:36:34.84 ID:JmU5kLBC0
ワイの選ぶ基準
・朝食が旨いこと
・大浴場があること
・部屋がカードキー
・朝食が旨いこと
・大浴場があること
・部屋がカードキー
107 2021/01/22(金) 21:36:44.48 ID:WOR+6PrTd
リッチモンドもいいで
古いリッチモンドはハズレやけど
古いリッチモンドはハズレやけど
112 2021/01/22(金) 21:37:01.77 ID:utv3PgGl0
>>107
新しいリッチモンドマジで最高
新しいリッチモンドマジで最高
137 2021/01/22(金) 21:38:28.65 ID:WOR+6PrTd
>>112
いいよな
いいよな
176 2021/01/22(金) 21:41:33.81 ID:V/g1nV8od
>>107
コレ
コレ
246 2021/01/22(金) 21:46:30.30 ID:+A5EDjFpd
>>107
新築のリッチモンドはバスとトイレ別れてるのが最強
ツインのシングル利用でアメニティも好き放題使えるし家並にくつろげる
新築のリッチモンドはバスとトイレ別れてるのが最強
ツインのシングル利用でアメニティも好き放題使えるし家並にくつろげる
266 2021/01/22(金) 21:47:31.91 ID:WOR+6PrTd
>>246
シャワーヘッド切り替えあるのが好き
シャワーヘッド切り替えあるのが好き
118 2021/01/22(金) 21:37:23.09 ID:wMauvv9Va
マジで観光でもドーミーイン選ぶレベルやわ
飯は現地のお店入って食べたい派だしな
飯は現地のお店入って食べたい派だしな
119 2021/01/22(金) 21:37:41.73 ID:PKD5/MU10
出張行くと12時くらいまで接待で飲み明かすから立地で選んでたけど今や全く飲み会ないから大浴場と部屋の広さとデスクの広さで選んでるわ
結果カンデオが最強
結果カンデオが最強
130 2021/01/22(金) 21:38:07.77 ID:CILq0mp90
地方のマイナービジホを試すのが楽しい
158 2021/01/22(金) 21:40:11.17 ID:aXoTacHbd
福岡のホテルフォルツァすこ
172 2021/01/22(金) 21:41:25.04 ID:WOR+6PrTd
>>158
大分フォルツァもいいよ
大分フォルツァもいいよ
287 2021/01/22(金) 21:48:46.66 ID:aXoTacHbd
>>172
いま結構全国にあるよな
金沢のフォルツァも良かった
いま結構全国にあるよな
金沢のフォルツァも良かった
164 2021/01/22(金) 21:40:40.18 ID:JmU5kLBC0
ダイワロイネットってどうなん?
196 2021/01/22(金) 21:42:58.13 ID:PKD5/MU10
>>164
ガチでいいぞ
でも値段は全日空とかと張るレベル
ガチでいいぞ
でも値段は全日空とかと張るレベル
222 2021/01/22(金) 21:44:46.71 ID:JmU5kLBC0
>>196
まじか
テレワークするとき使ってみるわ
まじか
テレワークするとき使ってみるわ
173 2021/01/22(金) 21:41:26.40 ID:rnMNQgXsM
アパカレー配ってた頃に泊まったやつおる?
あれ美味いんか?
あれ美味いんか?
177 2021/01/22(金) 21:41:47.51 ID:dlRXP/nG0
>>173
普通にうまい
普通にうまい
181 2021/01/22(金) 21:42:06.31 ID:rnMNQgXsM
>>177
マ?食べたかったわ…
マ?食べたかったわ…
217 2021/01/22(金) 21:44:34.73 ID:HqgOEu8J0
>>181
アパ社長カレー食える店あるぞ
飯田橋や
アパ社長カレー食える店あるぞ
飯田橋や
232 2021/01/22(金) 21:45:25.72 ID:rnMNQgXsM
>>217
マ?
フロントで売ってるってこと?
マ?
フロントで売ってるってこと?
240 2021/01/22(金) 21:46:09.08 ID:HqgOEu8J0
>>232
いや店がある
いや店がある
267 2021/01/22(金) 21:47:33.41 ID:r6eJUDCm0
>>232
ランチやってるアパだと食えるんちゃうか
新宿とか昼に食えるで
ランチやってるアパだと食えるんちゃうか
新宿とか昼に食えるで
221 2021/01/22(金) 21:44:45.34 ID:G6YEv7880
アパ幕張ほんま良かった
部屋はまぁ普通のビジホだけど、大浴場ついてるし、夜中早朝もやってる
仕事で泊まっただけだけど、また幕張行くならアパがええわ
部屋はまぁ普通のビジホだけど、大浴場ついてるし、夜中早朝もやってる
仕事で泊まっただけだけど、また幕張行くならアパがええわ
255 2021/01/22(金) 21:47:03.80 ID:aVJwZyXoM
アパはチェックアウト11時でいいのがええな
353 2021/01/22(金) 21:53:19.36 ID:MgcCzryUd
>>255
エポスカードなら12時やで
ほんま神やわ
エポスカードなら12時やで
ほんま神やわ
269 2021/01/22(金) 21:47:41.89 ID:8hxhGHuh0
地域限定だったら松本のアルピコプラザ
立地よし朝食よしのいいところや
立地よし朝食よしのいいところや
272 2021/01/22(金) 21:47:53.73 ID:aXoTacHbd
神戸で泊まったグリーンリッチホテル新しいだけあって綺麗で良かったで
274 2021/01/22(金) 21:47:57.98 ID:Qd+OOpjQ0
俺東横インの、朝食のなんか安っぽいがうまいおにぎりが好きすぎて就職したわ
398 2021/01/22(金) 21:55:55.86 ID:ZBYc+tea0
温泉施設つきビジネスホテル大好きなんだ…w
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611317874/
コメント
コメント一覧 (1)
部屋ごとに修好を凝らしてるから毎年行ってた
一番良いのは食事だけどね、誰に紹介しても褒めてたよ
コメントする