
1 2021/01/03(日) 17:08:16.44 ID:3s6cnPy+0
車業界「全く意味の無いサービスたくさんつけて見積り盛ったろ!」
2 2021/01/03(日) 17:09:00.12 ID:F7YNFm1Q0
知ってるやつでもオプションもりもりで最初提示するぞ
ちな営業
ちな営業
3 2021/01/03(日) 17:09:44.66 ID:hTvrqo5e0
>>2
ワイ有能
サイドバイザーを断る
ワイ有能
サイドバイザーを断る
5 2021/01/03(日) 17:10:57.51 ID:5+yrdDKC0
>>3
あったほうがええで
あったほうがええで
6 2021/01/03(日) 17:11:41.88 ID:+goEJGML0
ワイ、コバックで車検受ける際に下廻り防錆洗浄を依頼して受付嬢に「えっ…?」と言わせる
13 2021/01/03(日) 17:16:44.30 ID:P867CHWYM
>>6
寒冷地民かな
寒冷地民かな
16 2021/01/03(日) 17:17:43.13 ID:+goEJGML0
>>13
南国海沿い民やけどな
南国海沿い民やけどな
12 2021/01/03(日) 17:16:21.98 ID:thV88Z100
ETCだけでええわ
15 2021/01/03(日) 17:17:33.46 ID:hTvrqo5e0
あとガラスにガラコ塗るときサイドバイザーない方が楽や
19 2021/01/03(日) 17:18:18.74 ID:GZj/zhhE0
ほんまに必須なのはナビとETCくらいでは
ドライブレコーダーは後付けでええし
ドライブレコーダーは後付けでええし
21 2021/01/03(日) 17:19:02.67 ID:+goEJGML0
>>19
バックモニター…
バックモニター…
26 2021/01/03(日) 17:21:22.56 ID:GZj/zhhE0
>>21
あれば便利やけど、なくても駐車くらい余裕やろ。
あれば便利やけど、なくても駐車くらい余裕やろ。
27 2021/01/03(日) 17:21:39.81 ID:QQJmHXC10
>>21
要らんやろ
どんだけ駐車下手やねん
要らんやろ
どんだけ駐車下手やねん
29 2021/01/03(日) 17:22:15.03 ID:+USIFWiM0
>>21
バックモニターついてる車乗ったことないわ
そんな便利なんか?
バックモニターついてる車乗ったことないわ
そんな便利なんか?
20 2021/01/03(日) 17:18:45.86 ID:Y4xpDT4G0
バイザーは必要や
24 2021/01/03(日) 17:20:51.27 ID:IYJesR7E0
チルトサンルーフあるからサンバイザーいらんわ
28 2021/01/03(日) 17:22:03.66 ID:qwRmCZ9o0
車なんか冷暖房とブレーキ効いたらええやろ
31 2021/01/03(日) 17:22:46.29 ID:oaEkC+WA0
ステアリングヒーターまでは付けたけどリモートエンジンオンだけは付けんかった
33 2021/01/03(日) 17:23:25.74 ID:ujhnkUsk0
雨降る地域やしバイザーはほしいわ
34 2021/01/03(日) 17:23:50.85 ID:ezmybc2p0
結局エンジンスターター後付けしたわ
霜降りるようなとこに住んでるやつはつけたほうがええ
霜降りるようなとこに住んでるやつはつけたほうがええ
37 2021/01/03(日) 17:24:58.93 ID:GZj/zhhE0
言うほど、雨降ってる時に窓開けるか?
38 2021/01/03(日) 17:25:17.75 ID:5ai5FQzg0
見積もり一発目に入ってる用品は本交渉に入れば大体サービスか割引にしてくれるで
ボディと下回りのコーティングとかマッドガードとか
むしろメンテナンスパックとかそっちを最初の見積もりに入れてやって感じやけど
ボディと下回りのコーティングとかマッドガードとか
むしろメンテナンスパックとかそっちを最初の見積もりに入れてやって感じやけど
39 2021/01/03(日) 17:25:28.64 ID:qwRmCZ9o0
中古専門店はオプションモリモリとは聞くな
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609661296/
コメント
コメント一覧 (4)
アウディとかメルセデスでもお願いすればバイザー付けれるんだろうか?
コメントする