
1 2021/02/08(月) 20:56:16.049 ID:AkrrOb8JM
この50000円が1ヶ月後にはいくらになるんだろう
2 2021/02/08(月) 20:56:42.526 ID:0pNgjWFI0
頑張って欲しい
4 2021/02/08(月) 20:56:56.139 ID:BGKNT56T0
なんでもチャレンジしてみなさい
5 2021/02/08(月) 20:57:05.890 ID:ducQ2naKM
50050円くらい
6 2021/02/08(月) 20:57:08.405 ID:+O3ZaLqN0
少なすぎるだろ貯金
7 2021/02/08(月) 20:57:17.709 ID:GcGQKpsEd
そんな短い目で見るならやめとけ
30年間は売らない覚悟で買え
30年間は売らない覚悟で買え
8 2021/02/08(月) 20:57:27.447 ID:ozEGHdhL0
46000円とか中途半端になってそう
9 2021/02/08(月) 20:57:35.706 ID:S163EnNcd
5万だか知らねえけど余裕資産でやれよ
10 2021/02/08(月) 20:57:52.405 ID:jLAgsuW70
積立にしろ
13 2021/02/08(月) 20:59:14.126 ID:SHVZG2R/M
半分ぐらいになって泣いちゃいそう
14 2021/02/08(月) 20:59:30.480 ID:5miZ8A8C0
空売りしたくなる
15 2021/02/08(月) 20:59:32.726 ID:HJHoDltAp
空売り出来ないのに株とかやる意味あるか?
16 2021/02/08(月) 20:59:51.031 ID:Fw3JTmpQ0
せっかくのお年玉くらい使っちゃえばいいのに
19 2021/02/08(月) 21:00:48.978 ID:qXka/VWQ0
100株買える銘柄そんなに選べないな
22 2021/02/08(月) 21:01:20.976 ID:UZkBNVsP0
俺の積立NISAは一ヶ月でプラス2000円くらい
33 2021/02/08(月) 21:13:24.519 ID:qOg9IIUV0
俺も3000万遊んでる金あるから運用したいが何をしていいのやら
20 2021/02/08(月) 21:00:51.130 ID:tGSgBpeX0
信用貸しを理解しないまま始めて追証発生しそう
21 2021/02/08(月) 21:01:16.324 ID:yFzgH/VSa
全資産2330万円全部信用全力で突っ込んでいい?
24 2021/02/08(月) 21:02:37.857 ID:S163EnNcd
>>21
いいよ
いいよ
26 2021/02/08(月) 21:03:25.680 ID:8ox02W4U0
>>21
そんなカネあったら株なんてやる必要無いだろ。
そんだけありゃ俺は一生暮らせるわ。
そんなカネあったら株なんてやる必要無いだろ。
そんだけありゃ俺は一生暮らせるわ。
28 2021/02/08(月) 21:03:44.611 ID:qXka/VWQ0
>>21
たのしそう
たのしそう
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612785376/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする