1728827
1 2021/03/23(火) 09:56:00.506 ID:ZqVVtINFM
めっちゃ乗っ取ろうとしてくる




3 2021/03/23(火) 09:57:04.419 ID:pA64Lmu1H
それほど深刻じゃない


5 2021/03/23(火) 09:59:04.831 ID:ZqVVtINFM
>>3
まぁほとんど404だしな



6 2021/03/23(火) 09:59:47.871 ID:TIeaOw9D0
こういうのって総当りみたいに探してくる勢力がいるの?


7 2021/03/23(火) 10:00:12.886 ID:P+M+khbta
>>6
せやで
海外がひたすら総当たりでアクセスしまくってる



8 2021/03/23(火) 10:00:31.550 ID:ZqVVtINFM
>>6
そうだな
恐らくbotで手当り次第やってるんだろう…



9 2021/03/23(火) 10:01:02.436 ID:crm53o8b0
すまん、そりゃそうだろとしか


10 2021/03/23(火) 10:01:44.754 ID:ZqVVtINFM
>>9
分かってたけど怖ぇわw



12 2021/03/23(火) 10:03:24.032 ID:QQ9o9tug0
何が目的なのか
乗っ取ってどうするのか



16 2021/03/23(火) 10:06:16.021 ID:ZqVVtINFM
>>12
多分俺を踏み台にして他所に攻撃するんだろう
つまりハッカーの身元のカモフラージュだと思われる



13 2021/03/23(火) 10:04:17.869 ID:TQizRBNEa
えっこわ


14 2021/03/23(火) 10:04:39.023 ID:ID6MFuze0
固定IPアドレス持ってるの?


16 2021/03/23(火) 10:06:16.021 ID:ZqVVtINFM
>>14
おお
nuro光だぞ



17 2021/03/23(火) 10:10:37.687 ID:crm53o8b0
ここにいるやつらにはhacknetってゲームおすすめ


54 2021/03/23(火) 11:44:31.500 ID:9iqCY7In0
>>17
サンキュ
面白そうなゲームじゃん



18 2021/03/23(火) 10:11:35.308 ID:ORTbf7Ds0
botの巡回普通に来るし、こんなもんだろ


22 2021/03/23(火) 10:15:50.070 ID:5Mrg76+MM
>>18
そうかも?
セキュリティに気使わんといけないな



20 2021/03/23(火) 10:13:47.325 ID:AoOryM0l0
こういうの海外から仕掛けてくる時点でしょっ引ける法整備してほしいもんだな


22 2021/03/23(火) 10:15:50.070 ID:5Mrg76+MM
>>20
恐らく海外からのアクセスだから国内の法だけじゃ厳しいかもな



21 2021/03/23(火) 10:15:33.697 ID:w5smu7J+r
よくあるよな
確かすくなくも5年前からアクセスあったな



23 2021/03/23(火) 10:16:18.825 ID:5Mrg76+MM
>>21
そうなのか…迷惑な輩がいるものだ



24 2021/03/23(火) 10:18:14.304 ID:crm53o8b0
国ごとに使えるIPの範囲があるなら国内IPのみ許可にするだけでだいぶマシになるよ


25 2021/03/23(火) 10:19:25.435 ID:5Mrg76+MM
>>24
たしかに
面倒で設定してなかった



27 2021/03/23(火) 10:24:21.360 ID:G4kGaxeo0
tcp22開いてるなら80よりもっと激しくアプローチされてるかもしらん


29 2021/03/23(火) 10:26:33.497 ID:5Mrg76+MM
>>27
80しか開いてなくて良かった



30 2021/03/23(火) 10:30:02.819 ID:4BTpSRhA0
HDDの容量圧迫してるなと思ってちょっと調べたら
取ったおぼえのないスクショがびっしり詰まっててドン引きしたことある



32 2021/03/23(火) 10:32:16.638 ID:5Mrg76+MM
>>30
勝手にスクショ取られる事なんてあるのか



31 2021/03/23(火) 10:30:35.973 ID:pA64Lmu1H
国でアクセス弾くのは個人的には勧めない
・rootとしてsshログインできなくする
・必要なポートしか開けない (ほとんどのシステムでデフォルトでそうなってる)
さえできてれば、それ以上のことはやりようないのでは



32 2021/03/23(火) 10:32:16.638 ID:5Mrg76+MM
>>31
ルートログイン禁止しとくわthx



34 2021/03/23(火) 10:33:00.719 ID:EilYx4Mdr
>>31
あとはポートのアクセスをIPでも制限とかも有効
できれば可能なだけ対処するのが望ましい



38 2021/03/23(火) 10:36:25.316 ID:5Mrg76+MM
>>34
俺のサイトしょぼいから日本以外禁止でいいや



39 2021/03/23(火) 10:39:14.713 ID:pA64Lmu1H
>>34
ファイアウォールって意味だよね?
何らかの目的を持ってポート開けてる時点でそのポートはパケットを通さなければならないわけだから、ファイアウォールって往々にして無力じゃない?

もちろんやりたいことに応じては必要だと思うが



35 2021/03/23(火) 10:33:40.601 ID:YvVDbAyMr
ノーパソならssh無効化でいいんじゃないの


37 2021/03/23(火) 10:35:17.408 ID:Ai7QOMW/0
設定ファイルに片っ端からアクセスしようとするみたいなかんじかな


40 2021/03/23(火) 10:58:26.948 ID:H0PLdUAIa
海外は国ぐるみでサイバー攻撃盛んだからな


42 2021/03/23(火) 11:14:15.378 ID:1JBPLPSmd
デフォルトでまずい設定とかってあるの?
へたにセキュリティ外さなければだいたい大丈夫くらいの認識なんだけど



43 2021/03/23(火) 11:16:33.893 ID:pA64Lmu1H
>>42
簡単なところで言うと、例えばrootログインが多くの環境でデフォルトでできないことになってるかどうか定かではない



46 2021/03/23(火) 11:27:16.045 ID:1JBPLPSmd
PGなんだけどインフラ音痴すぎて怖い
がどう勉強していいのかもよく分からん



49 2021/03/23(火) 11:32:09.612 ID:SxSmnrSY0
>>46
普段どういう業務してるPGなの?
セキュリティの知識なんて要らない人たちには要らないだろうからなあ
むしろその方が役割が切り分けられていて洗練されてると思う



50 2021/03/23(火) 11:37:07.342 ID:1JBPLPSmd
>>49
高級な業務から低級な業務までなんでもやるよ

会社ではインフラなんてインフラの人がやってくれるけど
業務じゃなくて家で開発サーバ立てたりするじゃん



47 2021/03/23(火) 11:27:35.149 ID:SgK8YxHR0
IPv6にしたら
家のパソコンみんな固定IPになるんだよな
なんか不安で乗り換えできない



48 2021/03/23(火) 11:31:31.197 ID:G4kGaxeo0
>>47
NDプロキシ対応とか書いてあるやつ買え



52 2021/03/23(火) 11:40:48.151 ID:SgK8YxHR0
>>48
ほう



44 2021/03/23(火) 11:19:50.147 ID:HuYPCRdT0
レンタルサーバーなら心配はしなくていいの?


45 2021/03/23(火) 11:23:00.931 ID:SxSmnrSY0
>>44
親サーバに小サーバがぶら下がってる形で、ユーザはその子サーバを借りるだけだと想定すると、へんなアクセスは親サーバが弾く努力をするので概ね問題ない
しかしこの世にはどうしようもない脆弱性があって、そういうものを親サーバがかかえてる可能性は当然ある



58 2021/03/23(火) 12:08:19.462 ID:HuYPCRdT0
>>45
なるほど
そのうちAWS使うかもしれないんだけどアマゾン様に任せておけばほぼ心配いらないな!(慢心)




引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616460960/