219123
1 2021/09/23(木) 22:45:53.909 ID:p+bN1Y7i0
要するにストライクに見えるよう誤魔化すってことだろ?
バッターからすりゃボール球を審判にストライクだと誤認されちゃあ選球眼もクソもねえ

多方向からカメラとセンサー付けてバッターごとに体格を予め入力しとけばストライクをロボット判定する技術はもうある
そうなればフレーミングとかいう技術は不必要





2 2021/09/23(木) 22:46:28.615 ID:p+bN1Y7i0
何でいつまでも審判にストライクボールを判定する権限を与え続けてるの?

テニスとかだとロボット判定普通になってきてるよ?



3 2021/09/23(木) 22:47:02.515 ID:cvIZxgEZa
テレビ画面で見た時に思いっきりボールの位置に行ってるマークついてるのに「ストライーク!」っていうのダサいよね


4 2021/09/23(木) 22:47:20.994 ID:p+bN1Y7i0
それそれ
瞬時に分かるならロボットやれよと



5 2021/09/23(木) 22:47:55.709 ID:p+bN1Y7i0
野球ファンはどう思ってんのか気になるわ


8 2021/09/23(木) 22:49:29.473 ID:p+bN1Y7i0
センサーとカメラで普通にすぐに出せるだろ
バッターも誤審なくなればボール球自信持って見逃せるから安心
今の審判は多分8割くらいの精度



9 2021/09/23(木) 22:50:13.045 ID:JJrHZywL0
どっちとも取れるようなギリギリ球をストライク判定して貰う技術やろ


12 2021/09/23(木) 22:51:05.549 ID:p+bN1Y7i0
>>9
それももうロボットならはっきりどっちか分かる
フレーミングが上手いからストライクとか無くなればバッターの選球眼が意味を持つ



10 2021/09/23(木) 22:50:38.191 ID:c3DfGTvR0
とりあえずフレーミングすげえって褒めとけば通っぽく見えるから楽だぞ
とくにメジャーは下手くそだらけだけど



15 2021/09/23(木) 22:51:47.595 ID:p+bN1Y7i0
>>10
その風潮がなんか奇妙なんだよね
やっぱ〇〇さんのフレーミングはすげえよみたいな
いやいや、技術進歩したらそんな誤魔化し無意味だよ



25 2021/09/23(木) 22:54:15.129 ID:c3DfGTvR0
>>15
俺もミットずらしクソダサいとしか思わないから早くこの流れ終わってほしいわ



31 2021/09/23(木) 22:56:39.645 ID:p+bN1Y7i0
>>25
そこ頑張るとこなのって感じだもんな
バッターは見逃すのが危険すぎてボール球と分かっててもファールで逃げなきゃ行かないとか理不尽だし



11 2021/09/23(木) 22:50:52.746 ID:KgZQ7cXd0
やってもいいと思うがおおっぴらにするようなもんじゃねえなって思ってる
シーズン前にこの選手のフレーミングがすごい!みたいな特集見た時はなんじゃこりゃと



16 2021/09/23(木) 22:52:11.961 ID:p+bN1Y7i0
>>11
野球ファンでもやっぱ思うのかー
露骨なやつはもう笑っちゃうよな



13 2021/09/23(木) 22:51:37.261 ID:UUIlAQ/u0
サッカーのマレーシアみたいなもんだろ


17 2021/09/23(木) 22:52:20.561 ID:p+bN1Y7i0
>>13
どゆことん



24 2021/09/23(木) 22:54:15.081 ID:/nCTS1py0
>>17
マリーシアのことを言いたいんだろ



29 2021/09/23(木) 22:55:30.990 ID:p+bN1Y7i0
>>24
あー
サッカーも審判のジャッジ大事すぎって感じだな
ただ、あれに関してはロボットの代用は難しそうだからそういうもんとしか
審判がファール吹くかどうかで流れ変わるのはキッツイけど



14 2021/09/23(木) 22:51:44.835 ID:5mU76xkjd
敷田さんの試合は特に見たいんだけど


19 2021/09/23(木) 22:52:30.440 ID:p+bN1Y7i0
>>14
誰?



26 2021/09/23(木) 22:54:21.162 ID:5mU76xkjd
>>19
球審のファンもいるってことだ



32 2021/09/23(木) 22:57:00.831 ID:p+bN1Y7i0
>>26
球審のことかよ



35 2021/09/23(木) 22:58:30.305 ID:KgZQ7cXd0
>>32
敷田という審判は見逃し三振の時だけ特殊演出があるんだ
だからフレーミングでもいいからギリギリのところをストライク取ってもらってその特殊演出を見たいって事なんだと思う



39 2021/09/23(木) 22:59:52.144 ID:p+bN1Y7i0
>>35
名物みたいなもんか
それでボール球で見逃し三振になったバッター可哀想



18 2021/09/23(木) 22:52:25.234 ID:gGDVj4iyd
フレーミングはストライクをストライクって言ってもらう為の技術だぞ


21 2021/09/23(木) 22:53:09.118 ID:p+bN1Y7i0
>>18
それでも同じことだよ
要は審判が見間違えてるんだろ

いや、まずフレーミング関係なくちゃんとジャッジしようよと



20 2021/09/23(木) 22:53:08.647 ID:Zy9PKz000
MLBでは機械判定との折衷でそのうち完全機械に以降する話もあるし
ただ球辞苑みたいなのの話聞いてるとああいう小手先の技術いいよね……



23 2021/09/23(木) 22:54:07.116 ID:p+bN1Y7i0
>>20
なるほどね、それは良い流れ

審判がストライクボールの判定でアホみたいな誤審を意図的にやって自己主張するのとかも嫌いだから早く権限剥奪してほしい



37 2021/09/23(木) 22:58:52.654 ID:3XgH+BOq0
キッチリ判定出来る機材はあるんだろうがそれを全ての野球の試合に適用出来るかはまた別の話だろう
試合の進行に支障が出ないように判定して審判に結果を伝える設備となるとプロの本拠地位でしか導入出来ないんじゃないの
本拠地以外の球場や二軍やアマチュア試合で機械判定出来ないとなると重要性は下がっても技術は残るだろ



43 2021/09/23(木) 23:02:02.608 ID:p+bN1Y7i0
>>37
まぁまずは一部でいいと思うけども

テレビで見てるとストライクゾーンが四角で表示されてピッチャーが投げたコースと球種が出るシステムってあるよな
あれができるってことはほぼできてるようなもんじゃないの??



52 2021/09/23(木) 23:11:05.230 ID:3XgH+BOq0
>>43
最終的には判定精度と導入コストの問題になってくるんだろうが
テレビで視聴者に見せるだけなら精度が低くても別に問題にならんからな
ブレがあるのを前提で人の判定を受けといれてる現状をわざわざ変えるなら完璧な判定でないと受け入れられないだろ
判定精度よりも審判育成の手間が省けて審判不足対策としての方が導入されやすいかも



55 2021/09/23(木) 23:15:07.481 ID:p+bN1Y7i0
>>52
実際球審が取ってるストライクを集積すると四角じゃなくて円形になってるらしいな

あとは変化球でストライクゾーンに入ってきた場合は3次元的にストライクを認識しなきゃいけないとか

その辺を調整してロボット判定の実験をマイナーでやってるらしいけど、どこかのタイミングで実用化されたら一気に増える可能性はありそうだな



41 2021/09/23(木) 23:00:56.135 ID:btPcjhSa0
サッカーのマリーシアみたいなもんだろ
まあゲームのアクセントでいいんじゃねぇの
正々堂々プレーできないんだろ



47 2021/09/23(木) 23:04:22.183 ID:p+bN1Y7i0
>>41
それはそれでおかしいだろーとか賛否あって盛り上がるかもしれんけど、選手からしたら誤審でアウトとかつまらないって思うもんじゃないの

キャッチャー的にはボールだけどラッキーみたいな気持ちってことでしょ



42 2021/09/23(木) 23:00:59.728 ID:HNYJNYGK0
日本だと、放送でストライクゾーンの枠すら表示されてないからなあ。
アメリカのマイナーみたいに色々新しい新ルールとかも導入してプロ野球を盛り上げて欲しい



48 2021/09/23(木) 23:04:39.345 ID:p+bN1Y7i0
>>42
あれはメジャーだけか



46 2021/09/23(木) 23:03:12.511 ID:GG3CORZI0
テニスのあれはあれで誤審率高い時があって精度に問題あるけどな


49 2021/09/23(木) 23:06:17.117 ID:p+bN1Y7i0
>>46
そんな悪いの?ロボット判定
誤審だという判定を下すのは誰?カメラ?



58 2021/09/23(木) 23:15:37.885 ID:pMDkqYOy0
フレーミングって昔は汚い印象だったよな
メジャーがやり出したからって真似しなくても良いんじゃ?



61 2021/09/23(木) 23:16:55.104 ID:p+bN1Y7i0
>>58
俺はいうて素人だから知らんけど、何だよその技術って思ってる



64 2021/09/23(木) 23:24:22.483 ID:7f9ZHXj50
そんなもんでボール球ストライクになってたらたまったもんじゃないって思いながら見てる


69 2021/09/23(木) 23:30:23.772 ID:p+bN1Y7i0
>>64
そだよなー



65 2021/09/23(木) 23:24:22.936 ID:MpZtvGlmM
バレーとかもワンタッチ明らかにしてるけどビデオ判定までだんまりなんだよなぁ
まぁ何にでもある事だから気にすんなよ



70 2021/09/23(木) 23:30:48.795 ID:p+bN1Y7i0
>>65
野球みたいなゲームなら限りなく誤審を技術でなくせそうなのに



66 2021/09/23(木) 23:25:05.088 ID:P157senCr
審判がイラッとすると報復判定喰らうとこが1番糞
悪質なミスジャッジはペナルティ負うべき



71 2021/09/23(木) 23:31:08.325 ID:p+bN1Y7i0
>>66
それ間違いないよな
感情をジャッジに出さないでほしい



68 2021/09/23(木) 23:29:37.429 ID:CtBDJnlW0
タッチアウトの判定は人間が見ないとキツいから球審判定機械にしても本塁審残って人減らせないのがなぁ


74 2021/09/23(木) 23:32:22.923 ID:p+bN1Y7i0
>>68
それをAIでやるのはなかなか難しいだろうな
無理ではない気がするけど



75 2021/09/23(木) 23:32:55.703 ID:niCPWZ2i0
アメリカの球審とかめっちゃ態度でかくて笑う
俺がストライクって言ったらストライクなんだよみたいな



77 2021/09/23(木) 23:38:44.003 ID:p+bN1Y7i0
>>75
それな
「新人に厳しい審判」とかいるらしいけど、いやお前は正確なジャッジだけしてろよと



79 2021/09/23(木) 23:44:46.901 ID:YUMMtsH20
フレーミングはボールをストライクにする技術じゃなくてストライクをボールにしない技術
数年前までMLBでは審判を欺く行為として扱われてたが最近はお咎め無くなってやり過ぎになってる



80 2021/09/23(木) 23:49:50.880 ID:p+bN1Y7i0
>>79
それでも同じだよ
フレーミング失敗したからってストライクなのにボールと間違える審判が悪い



81 2021/09/23(木) 23:53:55.862 ID:YUMMtsH20
>>80
それはそう
今はマイナーリーグで球審AI実験中だから早ければ来年のMLBから導入されるよ



82 2021/09/23(木) 23:56:38.207 ID:p+bN1Y7i0
>>81
楽しみだね
日本でも早く導入されてほしいよ



76 2021/09/23(木) 23:38:32.760 ID:MpZtvGlmM
ローカルルールもあるしプロレス的な演出とかもあるからね
敬遠策ばっかとる野球もつまらんし鳥籠するサッカーもつまらん
国際試合のガチで勝ちに行くなら仕方ないけども(それでもあまりいいものではない)
商業的なわけでショーである事も必要




引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632404753/