
1 2021/12/13(月) 00:06:24.381 ID:F8PRh/zC0
付き合って4年
専業主夫やってもらってる無職の彼氏と結婚はありか?
専業主夫やってもらってる無職の彼氏と結婚はありか?
70 2021/12/13(月) 00:38:50.012 ID:5plfkec90
女医でもしてんのかよ
ヒモ君羨ましい
ワイを養ってくれよw
ヒモ君羨ましい
ワイを養ってくれよw
75 2021/12/13(月) 00:42:18.443 ID:F8PRh/zC0
>>70
そんな感じ
2人で稼いでるわけじゃないから手取りでみるとガクンと下がるよ
そんな感じ
2人で稼いでるわけじゃないから手取りでみるとガクンと下がるよ
66 2021/12/13(月) 00:33:52.171 ID:jElFNRM60
イッチは平均以上の収入あるの?
女の人が収入の伸び悪いのはしゃーないから
二人+子供を余裕持って養えるだけの
要領がないとキツいだろ。
お金に余裕がないと心の余裕が消える。
女の人が収入の伸び悪いのはしゃーないから
二人+子供を余裕持って養えるだけの
要領がないとキツいだろ。
お金に余裕がないと心の余裕が消える。
69 2021/12/13(月) 00:38:05.564 ID:F8PRh/zC0
>>66
大体年収でみると2500万くらいある、将来的には倍まではいかないけどそれなりに増えるかなって職種で人生設計はある
大体年収でみると2500万くらいある、将来的には倍まではいかないけどそれなりに増えるかなって職種で人生設計はある
73 2021/12/13(月) 00:41:52.012 ID:jElFNRM60
>>69
じゃああんたに養う覚悟があるなら
全然良いでしょ。
そんなに余裕あるなら
育休取ってもなんら問題ないし。
まぁ相手が金使い込まないように
教育しろくらいしか言うことないわ。
じゃああんたに養う覚悟があるなら
全然良いでしょ。
そんなに余裕あるなら
育休取ってもなんら問題ないし。
まぁ相手が金使い込まないように
教育しろくらいしか言うことないわ。
79 2021/12/13(月) 00:45:48.174 ID:F8PRh/zC0
>>73
お金を使い込むとかは今の所なさそう
というか、私に物欲が無いから生活を潤す事に使うなら全て任してしまいと思ってる
お金を使い込むとかは今の所なさそう
というか、私に物欲が無いから生活を潤す事に使うなら全て任してしまいと思ってる
2 2021/12/13(月) 00:06:48.552 ID:/u9RXCtm0
お前が養うなら好きにしたら
4 2021/12/13(月) 00:07:28.051 ID:F8PRh/zC0
>>2
養う気ではいる
養う気ではいる
10 2021/12/13(月) 00:08:10.090 ID:/u9RXCtm0
>>4
でも子供出来たら稼ぎなくなるからちゃんと貯めとけよ
でも子供出来たら稼ぎなくなるからちゃんと貯めとけよ
22 2021/12/13(月) 00:11:32.419 ID:F8PRh/zC0
>>10
今の働き方的に殆ど休職時間は無くやっていけそうだし貯金はあるから何とかなるはず
今の働き方的に殆ど休職時間は無くやっていけそうだし貯金はあるから何とかなるはず
3 2021/12/13(月) 00:07:08.380 ID:gBnzR2Yd0
主夫やってくれてるならよくない?
9 2021/12/13(月) 00:08:09.835 ID:F8PRh/zC0
>>3
平気だよね?
世間体とか若干気にはしてたけど、今の時代なら主夫もありだろ
平気だよね?
世間体とか若干気にはしてたけど、今の時代なら主夫もありだろ
5 2021/12/13(月) 00:07:31.506 ID:+khkRcji0
4年も無職w
11 2021/12/13(月) 00:08:32.532 ID:F8PRh/zC0
>>5
ずっと無職だわ
ずっと無職だわ
7 2021/12/13(月) 00:07:38.268 ID:yWckV2VRa
お前に経済力がある前提として、なしな理由ってなんなんだよ
14 2021/12/13(月) 00:09:16.825 ID:F8PRh/zC0
>>7
世間体とか将来の子供との関係
お父さんがママとか複雑だったりするのかと
世間体とか将来の子供との関係
お父さんがママとか複雑だったりするのかと
34 2021/12/13(月) 00:15:09.177 ID:cHRwsbPla
>>14
世間体を気にしたらお前の収入は増えるのか?
子供には家事の大切さを教えてやれ
世間体を気にしたらお前の収入は増えるのか?
子供には家事の大切さを教えてやれ
42 2021/12/13(月) 00:18:48.131 ID:F8PRh/zC0
>>34
他の家庭と違う事で悩むか知れないけど、その辺りちゃんと教育してって事だな
他の家庭と違う事で悩むか知れないけど、その辺りちゃんと教育してって事だな
8 2021/12/13(月) 00:07:56.116 ID:k2UlAGAK0
アリエール
これで前例作っていかないと夢見るアラフォー女がいなくならない
これで前例作っていかないと夢見るアラフォー女がいなくならない
18 2021/12/13(月) 00:10:41.314 ID:F8PRh/zC0
>>8
だよね。未婚の30オーバーなんて何だかんだで生活力がある人が多いんだから男を養う世界もありだよね
だよね。未婚の30オーバーなんて何だかんだで生活力がある人が多いんだから男を養う世界もありだよね
12 2021/12/13(月) 00:08:45.269 ID:YEMLinZwa
産まれてくる子供娘にも、無職男と結婚するように教育するんだぞ!
23 2021/12/13(月) 00:12:01.686 ID:F8PRh/zC0
>>12
了解!
了解!
26 2021/12/13(月) 00:13:49.417 ID:i6w1qxaT0
親は何て?
38 2021/12/13(月) 00:16:48.833 ID:F8PRh/zC0
>>26
最初は怪しんでいたけど、親兄弟全てと仲良くなって気に入られてる
本人は気がついてないけど人垂らしなんだと思うわ
最初は怪しんでいたけど、親兄弟全てと仲良くなって気に入られてる
本人は気がついてないけど人垂らしなんだと思うわ
43 2021/12/13(月) 00:18:51.251 ID:i6w1qxaT0
>>38
ならいいんじゃね
ならいいんじゃね
36 2021/12/13(月) 00:16:20.110 ID:EGhwbRgdH
有り、無しでなく愛してるならok
頑張れ、まあ一人より楽になる事は確定
頑張れ、まあ一人より楽になる事は確定
45 2021/12/13(月) 00:19:42.058 ID:F8PRh/zC0
>>36
一緒に暮らしてるし大きく生活は変わらない気がする
名前が変わるのと気持ちの持ち様が変わるくらいか?
一緒に暮らしてるし大きく生活は変わらない気がする
名前が変わるのと気持ちの持ち様が変わるくらいか?
56 2021/12/13(月) 00:25:35.578 ID:EGhwbRgdH
>>45
法的に変わるんだよ
夫婦をなめてると足元すくわれるぞ
婚姻関係つーのは親子ほど重い法的条件
法的に変わるんだよ
夫婦をなめてると足元すくわれるぞ
婚姻関係つーのは親子ほど重い法的条件
61 2021/12/13(月) 00:29:56.616 ID:F8PRh/zC0
>>56
完全になめてるかも知れない
というか、した事ないし想像が出来ない
完全になめてるかも知れない
というか、した事ないし想像が出来ない
68 2021/12/13(月) 00:35:39.390 ID:EGhwbRgdH
>>61
あなたが旦那の持ち物になる、旦那があなたの持ち物になる
それが結婚
犬や猫(法的には物)飼うのとは決定的に違う
もちろんそれを理解している大多数の大人はあなたと相手の扱いを変えるんだよ
あなたが旦那の持ち物になる、旦那があなたの持ち物になる
それが結婚
犬や猫(法的には物)飼うのとは決定的に違う
もちろんそれを理解している大多数の大人はあなたと相手の扱いを変えるんだよ
72 2021/12/13(月) 00:41:17.175 ID:F8PRh/zC0
>>68
シンプルな事なのかも知れないけど難しいんだね
理解できる様な理解できないような難しい言葉だわ
シンプルな事なのかも知れないけど難しいんだね
理解できる様な理解できないような難しい言葉だわ
84 2021/12/13(月) 00:48:48.532 ID:EGhwbRgdH
>>72
自分を半分売る、捨てるって行為
その代わり相手の半分貰える
メリットもデメリットももね
それに責任が発生する
自分を半分売る、捨てるって行為
その代わり相手の半分貰える
メリットもデメリットももね
それに責任が発生する
89 2021/12/13(月) 00:54:11.296 ID:F8PRh/zC0
>>84
すごく分かりやすい、ありがとう
それなら付き合い始めて一緒に暮らすようになる辺りから覚悟はしていたかも
すごく分かりやすい、ありがとう
それなら付き合い始めて一緒に暮らすようになる辺りから覚悟はしていたかも
40 2021/12/13(月) 00:17:20.832 ID:jVW421Um0
家事がうまくて>>1がそいつといて苦が無ければアリじゃね
逆に金を稼いできてる男が家事がうまい女で一緒にいて苦じゃなければ結婚するじゃん
逆に金を稼いできてる男が家事がうまい女で一緒にいて苦じゃなければ結婚するじゃん
50 2021/12/13(月) 00:21:18.347 ID:F8PRh/zC0
>>40
少し前までは専業主婦も珍しくなかった訳だしな
多分、苦労とか嫌な思いをするのは彼氏の方だと思うから覚悟できてるか聞いてみるかな
少し前までは専業主婦も珍しくなかった訳だしな
多分、苦労とか嫌な思いをするのは彼氏の方だと思うから覚悟できてるか聞いてみるかな
44 2021/12/13(月) 00:19:08.740 ID:JwP8XnqK0
ヒモの為に生きて楽しい?
51 2021/12/13(月) 00:22:16.850 ID:F8PRh/zC0
>>44
楽しいよ
私がお金の使い方ヘタだから色々助かってるし家事が完璧だと生活が潤う
楽しいよ
私がお金の使い方ヘタだから色々助かってるし家事が完璧だと生活が潤う
46 2021/12/13(月) 00:20:01.171 ID:nyL6fPyVa
産休の時どうすんねん
52 2021/12/13(月) 00:23:02.080 ID:F8PRh/zC0
>>46
前後は時短かな?
前後は時短かな?
54 2021/12/13(月) 00:25:03.166 ID:jElFNRM60
本人の意思次第。
無職なのかフリーターなのか。
非正規雇用なりに働く意思があるなら
別に良いと思うけど
それもやる気ないなら
あんたが騙されてるだけやで。
結婚後にボロがでると思うけど
家事もなんもやってくれないで。
知り合いに父親が無職のやつおったけど
そいつも親父もダメだから
社会出てないやつは
ホントにダメだし
まともな教育出来ないんだなって思った。
無職なのかフリーターなのか。
非正規雇用なりに働く意思があるなら
別に良いと思うけど
それもやる気ないなら
あんたが騙されてるだけやで。
結婚後にボロがでると思うけど
家事もなんもやってくれないで。
知り合いに父親が無職のやつおったけど
そいつも親父もダメだから
社会出てないやつは
ホントにダメだし
まともな教育出来ないんだなって思った。
58 2021/12/13(月) 00:28:02.412 ID:F8PRh/zC0
>>54
無職
ただ、本人が欲しい物がある時はちゃちゃっと働いて稼いでくる(手に職みたいな物がある)
家事に関しては完璧
インスタとかオシャレな生活みたい且つ栄養管理された食事とお弁当が出てくる
無職
ただ、本人が欲しい物がある時はちゃちゃっと働いて稼いでくる(手に職みたいな物がある)
家事に関しては完璧
インスタとかオシャレな生活みたい且つ栄養管理された食事とお弁当が出てくる
62 2021/12/13(月) 00:30:07.062 ID:jElFNRM60
年齢互いにいくつ?
65 2021/12/13(月) 00:32:43.607 ID:F8PRh/zC0
>>62
私が28で彼氏が30
私が28で彼氏が30
77 2021/12/13(月) 00:44:08.918 ID:k2UlAGAK0
>>54
性別逆ならこんなのさらっと流すのになぜここまでぐちぐちぐちぐちやるのか
性別逆ならこんなのさらっと流すのになぜここまでぐちぐちぐちぐちやるのか
85 2021/12/13(月) 00:49:50.830 ID:F8PRh/zC0
>>77
専業主夫のイメージが悪すぎるのかなと思う
女医が避けられる理由の一つがヒモとか言われる事が嫌だって物らしいし、男より稼いでしまう事はあまりよく見られない
専業主夫のイメージが悪すぎるのかなと思う
女医が避けられる理由の一つがヒモとか言われる事が嫌だって物らしいし、男より稼いでしまう事はあまりよく見られない
57 2021/12/13(月) 00:26:21.937 ID:c7C+7A3w0
お金があるなら好きにしたら良いけど
無いならバイトでもさせないと
無いならバイトでもさせないと
63 2021/12/13(月) 00:30:47.978 ID:F8PRh/zC0
>>57
流石に生活が苦しくなって働かないなら嫌になるかも知れないな
流石に生活が苦しくなって働かないなら嫌になるかも知れないな
83 2021/12/13(月) 00:48:40.016 ID:TZO4O+o5a
覚悟が決まれば悩むこたぁない。そんだけ収入あるなら尚更。
88 2021/12/13(月) 00:52:21.185 ID:F8PRh/zC0
>>83
覚悟か
そろそろ腹くくらないとだな!
覚悟か
そろそろ腹くくらないとだな!
78 2021/12/13(月) 00:44:12.580 ID:EUnuC/lQ0
普通にありでは
90 2021/12/13(月) 00:56:05.513 ID:jElFNRM60
ええやろ。
世間一般の無職男とのカップル認識とは
全然違うんだし
結婚して良いわ。
日本人って欧州に極端に憧れるし
10年もすれば多少意識も変わるよ。
結婚しちまえ。
ただ、用意はしとけ。
世間一般の無職男とのカップル認識とは
全然違うんだし
結婚して良いわ。
日本人って欧州に極端に憧れるし
10年もすれば多少意識も変わるよ。
結婚しちまえ。
ただ、用意はしとけ。
92 2021/12/13(月) 00:59:01.347 ID:F8PRh/zC0
>>90
後から後悔したく無いし今から結婚しようって言ってくるわ
後から後悔したく無いし今から結婚しようって言ってくるわ
93 2021/12/13(月) 00:59:18.258 ID:F8PRh/zC0
ちょっと行ってくる
94 2021/12/13(月) 01:02:06.167 ID:TZO4O+o5a
>>93
いてらさ。幸せにな
いてらさ。幸せにな
95 2021/12/13(月) 01:17:35.904 ID:F8PRh/zC0
決めてきた
皆んなありがとう
皆んなありがとう
96 2021/12/13(月) 01:18:20.757 ID:EfFRUq3Sa
>>95
おめでとう
おめでとう
97 2021/12/13(月) 01:23:02.394 ID:UiuK8Vw4M
>>95
おめでとー
おめでとー
99 2021/12/13(月) 01:26:33.649 ID:F8PRh/zC0
ありがとう!
何だかんだで向こうは先に色々準備してたわ
何だかんだで向こうは先に色々準備してたわ
101 2021/12/13(月) 01:31:19.582 ID:Ranzte/uM
まさか無職VIPPER男がまた一人幸せになってしまったのか?
102 2021/12/13(月) 01:44:11.265 ID:5plfkec90
おめでとう
なんかほっこりした
なんかほっこりした
引用元:
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639321584/
コメント
コメント一覧 (6)
闇子
が
しました
別れればそんなゴミよりいい男はいくらでもいると気付くだろ
闇子
が
しました
産前産後は貯金で賄うのかな
闇子
が
しました
うらやま悲しくてそんなにも斜に構えてるんだろ?
嘘でもいいから他人の幸せを喜んでやれよ。
そういうとこだぞ
闇子
が
しました
欲しい物あったら自分で稼ぐって言っていることから無駄な金は使わんだろうし
専業主夫としてみたら十分立派だと思う。
闇子
が
しました
食事掃除できるならなおさら。
闇子
が
しました
コメントする