
1900年代初頭、ロンドン消防隊が使用していた特殊な防火服は、炎が消防士に近づきすぎないように頭から水が出るようになっていました pic.twitter.com/iI4b1eLKoB
— 兎です。(FAKE) (@Soviet_Usako) December 20, 2021
しかし、水と火がぶつかると水蒸気が発生するため、特に金属製のスーツを着ている消防士を火傷させてしまうので、すぐに廃止されました
— 兎です。(FAKE) (@Soviet_Usako) December 20, 2021
本末転倒やないかいwww
— 怪食@横須賀提督 (@6f28viEyPwzi0nv) December 21, 2021
神々しい
— Ry-9758X (@9758xRy) December 20, 2021
理には適ってるけど
— ⛷NyannAtWAR⛷ (@NyannAtWAR) December 21, 2021
この時代のスチームパンク感好き
— Rog缶 (@Rogcan_can) December 21, 2021
罠で草
— 氷川よみ@怪文書とふんわり絵が致命傷 (@tukuyomi_MeT) December 21, 2021
やりたいことはわかるんだけどなぁw
— ミストン (@miskin810) December 21, 2021
かわいい
— 秋田 (@Akita_gomi) December 21, 2021
子供の頃消防士の頭から水が常に出てたら手ぶらで燃えてる家に入れるし救助活動できるのになんでないんだとおもっていました、既にあったんだ~
— じょん・ジョースター🎄 (@megpanna0904) December 22, 2021
実用的だと思ってしまったw
— カブっち (@GixUbYiy8seu1xf) December 21, 2021
採用されていない理由。なるほどねぇ
天才
— 楽天Handを買おうとしたら楽天BIGを売りつけられたぽこなさん (@hi_poc2) December 21, 2021
コメントする