
1 2021/12/22(水) 20:17:04.58 ID:7uvhdVz80
スタッフ「春日さん、それ節約生活じゃなくてガマン大会ですよね?」
23 2021/12/22(水) 20:21:24.88 ID:4A3oXTfm0
一万円生活を終わらせた男
8 2021/12/22(水) 20:19:22.06 ID:gIo+oGkk0
1万でどれだけ楽しい生活ができるかにしたほうがよかった
9 2021/12/22(水) 20:19:53.24 ID:lJ7Asarq0
>>8
今の時代にマッチした企画やな
今の時代にマッチした企画やな
181 2021/12/22(水) 20:36:12.61 ID:ycVqssNG0
>>8
これ見たいな
これ見たいな
271 2021/12/22(水) 20:42:41.47 ID:CWy1/fmw0
>>8
濱口が連続優勝しそう
濱口が連続優勝しそう
10 2021/12/22(水) 20:19:53.34 ID:syOwjpY30
米5キロ買って1日1合と適当に卵でも食ってりゃ余裕で勝てるよな
11 2021/12/22(水) 20:19:56.03 ID:BIEgptSM0
昔はそういう番組だっただろ
17 2021/12/22(水) 20:20:46.12 ID:6xY6B4910
>>11
いや別に
モキュメンタリー寄りで芸人の私生活を見せるコンセプトやった
いや別に
モキュメンタリー寄りで芸人の私生活を見せるコンセプトやった
83 2021/12/22(水) 20:28:23.48 ID:xsp/RYkW0
>>17
私生活で朝起きたら鶏100羽周りにはいないな
私生活で朝起きたら鶏100羽周りにはいないな
91 2021/12/22(水) 20:29:17.78 ID:6xY6B4910
>>83
本当に私生活じゃなくて素に近いリアクションを見せるというか
本当に私生活じゃなくて素に近いリアクションを見せるというか
194 2021/12/22(水) 20:37:15.37 ID:ltK2AoQ/0
>>91
尚更素の春日やんけ
飴玉でジュース作るような人間やし
尚更素の春日やんけ
飴玉でジュース作るような人間やし
12 2021/12/22(水) 20:19:56.85 ID:6xY6B4910
企画の趣旨を理解しねえとなあ
14 2021/12/22(水) 20:20:19.18 ID:VuxVAGWx0
そういうツッコミも含めて春日キャスティングやろ
18 2021/12/22(水) 20:20:54.96 ID:LfSZaU8jM
はじめは普通にコンビニでおにぎり買ったりしてたやろ
料理番組になったのが後からや
よって春日の方が1万円生活原理主義者
料理番組になったのが後からや
よって春日の方が1万円生活原理主義者
19 2021/12/22(水) 20:21:01.70 ID:OpoWFSl1p
むしろ突き抜けてて面白かったからセーフ
21 2021/12/22(水) 20:21:23.95 ID:W/fUrKAR0
おもろいやん
24 2021/12/22(水) 20:21:31.92 ID:Gp8CXBHCa
濱口の神っぷりよ
25 2021/12/22(水) 20:21:56.55 ID:wf0mtBoy0
言うほど徹夜で小麦粉ちねって一食作るのは節約生活か?
31 2021/12/22(水) 20:22:40.63 ID:6xY6B4910
>>25
あんなの常人に出来ない発想やろ
あんなの常人に出来ない発想やろ
30 2021/12/22(水) 20:22:34.74 ID:yD07SktC0
主婦向け節約企画になってたし春日が正しいんだよなあ
32 2021/12/22(水) 20:23:19.39 ID:TM0S10nV0
外でサバイバル生活すれば優勝じゃん
33 2021/12/22(水) 20:23:20.61 ID:GoIuObIv0
そういう番組だろ?
36 2021/12/22(水) 20:23:39.82 ID:Ph8DEuIkd
そういう番組だったやん
38 2021/12/22(水) 20:23:54.57 ID:q9t3uaIQ0
春日は濱口の系譜やろ
おもろいやん
おもろいやん
40 2021/12/22(水) 20:24:08.89 ID:4O5Qb93a0
春日の好きなようにさせたらどんくらい残ったんやろか
45 2021/12/22(水) 20:24:40.65 ID:3iuk7ekmp
濱口はエンターテイメントを分かってる有能
51 2021/12/22(水) 20:25:02.39 ID:UVEr7uFUd
濱口のニワトリって使わない方が安く済むってマジ?
56 2021/12/22(水) 20:25:26.61 ID:HUKZYD8Y0
>>51
そらそうやろ
そらそうやろ
72 2021/12/22(水) 20:26:56.77 ID:P5KCpBQ30
濱口の一般的メニュー
釣った魚 0円
釣った魚 0円
油 200円←これ
釣った魚 0円
釣った魚 0円
油 200円←これ
115 2021/12/22(水) 20:31:11.83 ID:iIxX5g0Z0
>>72
シャクレ餌2000円草
シャクレ餌2000円草
73 2021/12/22(水) 20:27:02.62 ID:L01LGDaV0
余計なもん買ってヤバくなって
節約のために海に魚取りに行くけど
結局負ける濱口がナンバーワンや
節約のために海に魚取りに行くけど
結局負ける濱口がナンバーワンや
81 2021/12/22(水) 20:28:09.65 ID:IQOen/wZ0
>>73
これが様式美なんだよな
これが様式美なんだよな
82 2021/12/22(水) 20:28:14.76 ID:P5KCpBQ30
あの曲とあの曲を完全に節約料理の曲ってイメージにした影響力凄いよな
94 2021/12/22(水) 20:29:33.06 ID:R7xdiyZL0
ダクト飯とかいう新ジャンル開拓したのほんま草
134 2021/12/22(水) 20:32:53.53 ID:c0GYdpodd
やっぱ春日神だわ
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640015969/
コメントする