
1 2020/09/27(日) 20:48:07.659 ID:7bloMziNp
お前からかけてこい
2 2020/09/27(日) 20:48:42.567 ID:MgtiLjNf0
LINE通話でいいじゃん
5 2020/09/27(日) 20:49:14.763 ID:7bloMziNp
>>2
?
?
3 2020/09/27(日) 20:48:46.697 ID:RCUa8E8ud
わかる
6 2020/09/27(日) 20:49:25.329 ID:7bloMziNp
>>3
よく居るよなこういう奴
よく居るよなこういう奴
27 2020/09/27(日) 20:53:11.128 ID:RCUa8E8ud
>>6
いる
かけるよりかけられる方が嬉しいんだと言ってた
いる
かけるよりかけられる方が嬉しいんだと言ってた
7 2020/09/27(日) 20:49:30.665 ID:y4HQ8Sek0
ライン
通話なら
無料なんだが
通話なら
無料なんだが
9 2020/09/27(日) 20:49:46.727 ID:7bloMziNp
>>7
知ってるが
知ってるが
8 2020/09/27(日) 20:49:42.127 ID:CKrCWy7q0
そんな気にすることか?
10 2020/09/27(日) 20:49:56.083 ID:7bloMziNp
>>8
うん
うん
12 2020/09/27(日) 20:50:21.368 ID:qfhx9Skz0
器小さそう
18 2020/09/27(日) 20:51:28.818 ID:7bloMziNp
>>12
そういう問題じゃない
そういう問題じゃない
13 2020/09/27(日) 20:50:26.170 ID:6SyaWDfCp
ちょっとわかる
19 2020/09/27(日) 20:51:55.566 ID:7bloMziNp
>>13
だよな
だよな
16 2020/09/27(日) 20:51:02.663 ID:MMed8p8V0
自分からかけた証拠を残すわけにはいかない
26 2020/09/27(日) 20:53:00.564 ID:7bloMziNp
>>16
策士かよ
策士かよ
20 2020/09/27(日) 20:51:58.237 ID:ZGJG85RAa
わかるわ
29 2020/09/27(日) 20:53:33.663 ID:7bloMziNp
>>20
だよな
だよな
22 2020/09/27(日) 20:52:21.880 ID:qAqYJo6V0
なんでこっちからかけさせようとするのか本当に意味がわからない
32 2020/09/27(日) 20:54:49.562 ID:7bloMziNp
>>22
意味わかんねーよな用があんなら自分からかけてこいよと
意味わかんねーよな用があんなら自分からかけてこいよと
36 2020/09/27(日) 20:55:31.610 ID:1xUCd5OQF
>>32
器が小さい
器が小さい
30 2020/09/27(日) 20:54:26.108 ID:KTeyMnYG0
かけてっていうのを未読無視してればかけてくるんじゃね
37 2020/09/27(日) 20:55:33.038 ID:7bloMziNp
>>30
たし蟹
たし蟹
35 2020/09/27(日) 20:55:27.064 ID:esG/pT1p0
両方準備できてんの確認できたあとに
かけてーって文字打つ暇あるならお前がかけろって話だよな
かけてーって文字打つ暇あるならお前がかけろって話だよな
38 2020/09/27(日) 20:55:57.929 ID:7bloMziNp
>>35
いやそれな
間違いない
いやそれな
間違いない
40 2020/09/27(日) 20:56:42.013 ID:2BgH281u0
どっちからかけても変わらんじゃん
43 2020/09/27(日) 20:57:01.004 ID:4/2VPzLj0
そういうタイプ同士はなかなかくっつかない
52 2020/09/27(日) 21:00:14.853 ID:7bloMziNp
>>43
だろうな
だろうな
45 2020/09/27(日) 20:57:05.622 ID:EFgs9Yu5a
「いいよん」じゃなくて「いつでも出れるよ」って言えばよくね
55 2020/09/27(日) 21:01:34.558 ID:7bloMziNp
>>45
この手のタイプはそれを言ってもかけてーって言ってくるぞ
この手のタイプはそれを言ってもかけてーって言ってくるぞ
48 2020/09/27(日) 20:58:08.925 ID:2BgH281u0
多分、この場合の「かけてー」は準備できたよ、の、意味も含まれてると思う
59 2020/09/27(日) 21:02:45.432 ID:7bloMziNp
>>48
そもそも通話しよーって言ってきてる時点で準備終わってなかったら意味わからんだろ
そもそも通話しよーって言ってきてる時点で準備終わってなかったら意味わからんだろ
49 2020/09/27(日) 20:58:31.333 ID:BDe/vg+nr
かければいいだけじゃん
そんな細かい事で一々キレてたら人生つまらんだろ
そんな細かい事で一々キレてたら人生つまらんだろ
64 2020/09/27(日) 21:04:08.065 ID:XnUO4vN40
わからない気がしないでもない
68 2020/09/27(日) 21:07:09.920 ID:IBBwbYq+d
今はLINE通話だからなんとも思ってなかったけど
確かに考えてみたらおかしいな
確かに考えてみたらおかしいな
78 2020/09/27(日) 21:29:21.099 ID:u6q+L/Iw0
電話代払いたくないからとかそう言うことじゃなくて?
79 2020/09/27(日) 21:36:09.663 ID:RSBQR54c0
電話定額じゃないの?
80 2020/09/27(日) 21:38:23.995 ID:33lucgCXM
電話代気にするとか今時なくね?
81 2020/09/27(日) 21:42:39.195 ID:Q8bnzoOA0
(そっちのタイミングで)かけてー
69 2020/09/27(日) 21:08:36.272 ID:WpvOBUSw0
相手を慮って自分の好きなタイミングでかけて欲しいっていう労りなんだが
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619289039/
コメントする