
1 2022/01/24(月) 05:32:59.11 ID:28vKXg310
…!!!
3 2022/01/24(月) 05:35:41.75 ID:TT/WlqfGa
ケチャップは旨味調味料やから合う
7 2022/01/24(月) 05:40:35.32 ID:F4Qx7el10
うま味って言っとるのが日本人なだけで
地中海の国とか明らかにトマトのうま味成分に気付いとって多様しとるよな
地中海の国とか明らかにトマトのうま味成分に気付いとって多様しとるよな
9 2022/01/24(月) 05:42:58.54 ID:t+1etYbA0
>>7
umamiはもう世界に広まってるんちゃうか
umamiはもう世界に広まってるんちゃうか
14 2022/01/24(月) 05:46:34.47 ID:5f/TZm1g0
>>7
概念として持ってたのが日本てだけやろ
概念として持ってたのが日本てだけやろ
17 2022/01/24(月) 05:48:12.48 ID:F4Qx7el10
>>14
せやろなぁ
せやろなぁ
8 2022/01/24(月) 05:41:25.12 ID:B4LjJJRD0
旨味(うまあじ)はたしかに出るよな
卵と炒めた時とか旨味増すもんな
卵と炒めた時とか旨味増すもんな
11 2022/01/24(月) 05:43:27.74 ID:kjcR5WhK0
ほんまに合うならトマトに味噌付けて食っとるわな
25 2022/01/24(月) 05:52:57.83 ID:yenj8J+S0
>>11
美味そう
美味そう
37 2022/01/24(月) 06:07:17.46 ID:3/YWFXZF0
>>11
ほんまに美味かったら
トマトにチーズ乗っけて味噌乗っけてオーブンで焼いて食ったりしとるはずやからな
ほんまに美味かったら
トマトにチーズ乗っけて味噌乗っけてオーブンで焼いて食ったりしとるはずやからな
39 2022/01/24(月) 06:14:29.43 ID:mj3fTtFf0
>>11
お前ねぎや白菜を直接味噌つけて食べてるんか?
お前ねぎや白菜を直接味噌つけて食べてるんか?
43 2022/01/24(月) 06:18:35.62 ID:1S7/mYEz0
>>11
きゅうりin味噌汁は正解だった……?
きゅうりin味噌汁は正解だった……?
13 2022/01/24(月) 05:45:35.15 ID:vT8AsX9PM
大豆とは相乗効果薄い
肉系の旨味とは合う
肉系の旨味とは合う
16 2022/01/24(月) 05:47:45.57 ID:le5IJTU10
熱したトマトは酸味が強くて無理やわ
ソースにしないとあかん
ソースにしないとあかん
18 2022/01/24(月) 05:49:09.93 ID:tHkZp53Ep
トマトって水分飛ばして旨み出すもんだから
スープに入れるのは本末転倒
スープに入れるのは本末転倒
22 2022/01/24(月) 05:51:29.66 ID:dmbDJCrg0
>>18
味覇で作ったスープにトマトとレタスとかき玉は定番や
味覇で作ったスープにトマトとレタスとかき玉は定番や
20 2022/01/24(月) 05:50:44.42 ID:oyzGUgyzp
キャベツの出汁が溶け込んだ味噌汁はんめーぞぉ😋
28 2022/01/24(月) 05:56:59.48 ID:vT8AsX9PM
トマトとチーズは合うから大豆もチーズみたいに発酵させて蘇みたいにしたら意外と合うかも
29 2022/01/24(月) 05:57:07.60 ID:W8ox0oBI0
キャベツクタクタ味噌汁飲んでみろ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
30 2022/01/24(月) 05:59:55.85 ID:vT8AsX9PM
レタス入れた味噌汁は普通に好き
レタスって意外と汁物適正高いよね
レタスって意外と汁物適正高いよね
32 2022/01/24(月) 06:02:39.69 ID:lgIxaXlS0
味の素ドバー
34 2022/01/24(月) 06:04:18.01 ID:pvic6ain0
トマトスープになってそう
35 2022/01/24(月) 06:04:25.40 ID:5SHzWxVe0
トマト鍋旨いから意外に合うのかしら
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642969979/
コメント
コメント一覧 (1)
これならキンキンに冷やしたトマト食ったほうが美味しい
闇子
が
しました
コメントする