
マジでガチな話。首が硬すぎて『頭痛』『肩コリ』『首こり』『ストレートネック』『スマホ首』の人が多すぎる。これなら仕事中でも出来るし1回で変化がわかる。騙されたと思って、頭痛薬を飲む、マッサージ行く前に試してみて!自律神経が整って食欲おさまる&快眠効果も!質問あればリプで答えます! pic.twitter.com/G1rBtD3G1H
— ズボラストレッチ@ふかい (@zuborastretch) January 26, 2022
おはようございます。
— ゆぅ☆ (@ran_ran_alan) January 26, 2022
今、可動域チェック→ストレッチ→可動域チェック
めっちゃ変わりました!
ちなみに、3つ目の画像は15回ぐらいしたんですけどどれぐらいがベストですか?
コメントなんていつもしないけど、今回は1回でめっちゃ変わったので嬉しくて笑
これからも暇な時やってみます。
おはようございます😃めちゃくちゃ嬉しいです!
— ズボラストレッチ@ふかい (@zuborastretch) January 26, 2022
15回くらいよいと思います!
限界まで開き切る→閉じ切るが大切です!
ぜひ試してみてくださいねー
理想は朝昼晩とできたら最高ですが
週に一回でもやればオッケーですよ!
ふかいさん
— じょー@ベンチプレス起業家💪 (@take_joe0110) January 26, 2022
このストレッチなら
デスクワーク中に
ササッと出来ますね😊
早速やってみましたが
めっちゃ効きました🤩
ありがとうこざいます😉
効果ありました!1回/日でもいいですか?
— Jeky (@Jeky696) January 27, 2022
ありがとうございます!もちろんです!
— ズボラストレッチ@ふかい (@zuborastretch) January 27, 2022
僕は『週に1回でも出来れば習慣化』とお伝えしています。
偏頭痛にも効果はありますか?
— りょち🦖 (@aku_Beeeeeen) January 27, 2022
もちろんです!!!
— ズボラストレッチ@ふかい (@zuborastretch) January 27, 2022
これやったら重たかった首周りがスッキリしました🙌✨
— しほちゆん (@xxxsi1210) January 27, 2022
ありがとうございます!嬉しいですー!
— ズボラストレッチ@ふかい (@zuborastretch) January 27, 2022
毎日やれば巻肩、猫背も治りますか?
— ゆず (@ssshobby) January 27, 2022
医者ではないので治る!とは言えませんが、今より良くはなりますよ!
— ズボラストレッチ@ふかい (@zuborastretch) January 27, 2022
おおお…血が流れ始め少し上を向くことができる…
— レイコヤ (@reichan005) January 27, 2022
いい。
フォローします。
コメントする