
「転売の何が悪い、普通の店だって商品を仕入れて売ってるじゃないか」と転売ヤーの開き直った言い分がかつて炎上しましたが、税務署さんの調査が次々と入り追徴課税を課しているようですね。よかったですね、普通の店と同じように扱ってもらえて
? ぬえ (@yosinotennin) May 12, 2022
まだまだ氷山の一角です、悪意ある無申告者からをどんどん調査して下さい!
— 禿原Daisuke 私の予想通り (@Hageharayosouya) May 12, 2022
せ、せめて古物商資格を持ってほしい…
— 月影雷慟 (@Ugly_wise_man) May 12, 2022
5年遡って適正に…ですね
— あお (@NMWCKfMSw6eJESd) May 12, 2022
まあ、ビジネスですから納税ありますよね。
— 蒼 (@sou_newattempts) May 12, 2022
めでたしめでたし
— ターサー (@nagairunner) May 12, 2022
皮肉が効いてて非常に心地いですw
— ナオキ (@ZiHUpwREbac0UTZ) May 12, 2022
素晴らしい?
— 顔面が卑猥な哀れなぬこ様 (@Pathetic_nuko) May 12, 2022
普通の店の仲間入り、おめでとうございます
あ、古物商はもちろんお持ちですよね?
警察の方々、折角のハレノヒですので是非確認して差しあげてください?
コツコツと申告している自営業としては、ビシバシやって欲しいです。
— こまきち (@mukasimatiaruki) May 12, 2022
普通の店は確定申告してるので経費が落ちるけど、確定申告してない+古物商を持ってない人は購入金額すら経費認定されずに売上が収入扱いで課税される事が有るので正直より悪いのです…
— もずく (@mozuku1235678) May 12, 2022
転売はビジネスと言いきってた人もおるのできちんとビジネスマン扱いされてよかったですね。
— なきむしP (@baku7856) May 12, 2022
税務署、しっかり取り立ててくれよ?
— ウィル (@XYXebUnxNdZ3qRm) May 12, 2022
文章が秀逸
— mildwildworld (@mildwildworld) May 12, 2022
転売ヤーのおかげで、人類史上で一番「税を取り立てる側」が大衆から歓迎されてる時代だと思う
— よこみ? (@yokomye) May 12, 2022
「商売やる上での最低限の筋を通し、客への信頼得るためにルール守ってるか否か」の違いだし、普通の店は「それらを守ってる」し、守る気が無い連中に物言う資格なし。
— お覇王@翔鶴提督 (@ohaou_sub) May 12, 2022
ハッピーエンド
— Magamikouhei (@Magamikouhei1) May 12, 2022
コメント
コメント一覧 (5)
古物商資格w
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
みんながちゃんと税金を払ったら消費税入らないと言われている
こいつらを恨まず、政府に文句を言ってる奴は
マジで頭が悪い
闇子
が
しました
闇子
が
しました
コメントする