
4 2021/10/12(火) 06:04:13.63 ID:NsMog6W9r
教えても次の日には0から
5 2021/10/12(火) 06:05:08.68 ID:DXtEFlDrd
わかるわ
6 2021/10/12(火) 06:05:14.04 ID:NsMog6W9r
手順書を見ない
勝手に自己流で作って勝手に失敗する
勝手に自己流で作って勝手に失敗する
41 2021/10/12(火) 06:17:47.07 ID:dpGqjkD9a
>>6
手順書があるのに見ないのはイラッと来るなぁ
作るのにも手間もコストもかかっとんねんから
手順書があるのに見ないのはイラッと来るなぁ
作るのにも手間もコストもかかっとんねんから
7 2021/10/12(火) 06:05:31.41 ID:hZXubTYwd
メモ取ってる?
11 2021/10/12(火) 06:06:50.35 ID:NsMog6W9r
>>7
メモ取ってるけどぐちゃぐちゃ
あまりにも次に繋がってないから清書させて回覧して直してる
メモ取ってるけどぐちゃぐちゃ
あまりにも次に繋がってないから清書させて回覧して直してる
19 2021/10/12(火) 06:09:48.97 ID:hZXubTYwd
>>11
優しいなぁ
優しいなぁ
8 2021/10/12(火) 06:05:40.67 ID:DKnvaZR+0
で、実際はイッチが新入社員らしいけど、どう思った?
14 2021/10/12(火) 06:07:27.73 ID:NsMog6W9r
>>8
わいは5年目や
わいは5年目や
9 2021/10/12(火) 06:05:56.21 ID:NsMog6W9r
15分おきにノビをしてちょっとしたミーティングでウトウト
10 2021/10/12(火) 06:06:35.21 ID:SFhdEEb60
うちの2年目もやばいわすでに新人に抜かれてる
36 2021/10/12(火) 06:14:46.95 ID:PiOe5JN/0
>>10
うちも
本人転職する気らしいからとっとと辞めてほしいわ
うちも
本人転職する気らしいからとっとと辞めてほしいわ
12 2021/10/12(火) 06:07:12.00 ID:m4mG09Ja0
ワイも部署ガチャ大はずれ引いたンゴ
17 2021/10/12(火) 06:08:53.52 ID:NsMog6W9r
>>12
それはドンマイや
異動願い毎年出すんやな
それはドンマイや
異動願い毎年出すんやな
20 2021/10/12(火) 06:10:05.88 ID:m4mG09Ja0
>>17
せやな
お前さんところの新人も異動したらええな
せやな
お前さんところの新人も異動したらええな
13 2021/10/12(火) 06:07:24.74 ID:NZDnKgs8a
新人「上司ガチャで大ハズレ引いたンゴ…」
21 2021/10/12(火) 06:10:31.90 ID:9Bg4sAAA0
新人ガチャというよりか採用ミスしただけ。
27 2021/10/12(火) 06:12:33.35 ID:NsMog6W9r
>>21
まあ実際これやな
うちの部長にはもっと人を見る目を養って欲しいわ
ただ面談とかテストの成績だけじゃ完全にはわからんのも事実やな
まあ実際これやな
うちの部長にはもっと人を見る目を養って欲しいわ
ただ面談とかテストの成績だけじゃ完全にはわからんのも事実やな
22 2021/10/12(火) 06:10:59.67 ID:NsMog6W9r
あと教えたのに教わってませんって堂々と言う
24 2021/10/12(火) 06:12:03.20 ID:m4mG09Ja0
>>22
草
草
25 2021/10/12(火) 06:12:12.46 ID:/FFsNB6LM
ワイの部署なんかエクセル使えますパソコンバリバリですって言って入ってきた人がまったくのパソコン初心者だったわ
32 2021/10/12(火) 06:14:21.55 ID:xvsNz3GC0
まぁ新人にあたらずここで愚痴るだけなのは偉いで
あとは根気や
頑張りーや
あとは根気や
頑張りーや
39 2021/10/12(火) 06:15:35.03 ID:Rk4o+x0Ad
新人て使えないのが当たり前やろ
43 2021/10/12(火) 06:18:05.68 ID:V9iCV0h3d
新人も先輩ガチャ外したと思ってるぞ
50 2021/10/12(火) 06:20:17.40 ID:NsMog6W9r
>>43
まあ教育は教える側と教わる側の両輪が必要やからな
わいの実力が足りてない部分もあるわな
できる限りはやっとるが
まあ教育は教える側と教わる側の両輪が必要やからな
わいの実力が足りてない部分もあるわな
できる限りはやっとるが
45 2021/10/12(火) 06:18:52.70 ID:dfRbk3yD0
うちの新人なんて発注もれを「ooさんがやるって言ってたんで…」とかワイのせいにしててビビったわ
上司から「新人がこんなこと言ってるけどマジ?」って聞かれたから「そんな訳ないじゃないですか」って言ったら怒られとったわ
まあワイがやっといたるって言って忘れたんやけど
上司から「新人がこんなこと言ってるけどマジ?」って聞かれたから「そんな訳ないじゃないですか」って言ったら怒られとったわ
まあワイがやっといたるって言って忘れたんやけど
52 2021/10/12(火) 06:21:20.64 ID:dpGqjkD9a
>>45
草w
草w
54 2021/10/12(火) 06:21:31.44 ID:pgTpNeH+0
>>45
草
草
58 2021/10/12(火) 06:25:44.32 ID:7hzORPji0
一年は辛抱して見たれ
61 2021/10/12(火) 06:26:49.94 ID:gfuJ0tNH0
ほんまにその仕事覚えない新入りにわざわざ仕事ふらんと回らんのか?
どっかで線引きしてしょうもない仕事しか任せないようにするとか
どっかで線引きしてしょうもない仕事しか任せないようにするとか
64 2021/10/12(火) 06:29:48.65 ID:NsMog6W9r
>>61
や、回るんだけど
それなら派遣で済むわな
人件費無駄にかかるしできればバシバシできるようにしたいんだよなあ
や、回るんだけど
それなら派遣で済むわな
人件費無駄にかかるしできればバシバシできるようにしたいんだよなあ
63 2021/10/12(火) 06:27:28.29 ID:tMU8Vgcop
20代ならまだええ
50代でもメモ取らない1から10まで教えなきゃできない
教えても8か7しかできない奴おるからな
マジで疲れる
50代でもメモ取らない1から10まで教えなきゃできない
教えても8か7しかできない奴おるからな
マジで疲れる
1633986211/
コメント
コメント一覧 (1)
闇子
が
しました
コメントする