
1 2022/05/24(火) 10:16:10.69 ID:ihS+pJuhM
・パソコンのCPUがノート用のCeleron(数世代前)
・ネット回線の速度が100kbpsくらい
・チャットツール一切使わず電話とメールだけが連絡手段
・電話は数人に1台だから「あ、山田席外してます、折返し~」という無駄な仕事が増える
・電話に録音機能がないから「言った言わない」で揉める
・wifiがないから打ち合わせや会議の資料は全部紙で印刷
・決裁はもちろん紙に判子
・ネット回線の速度が100kbpsくらい
・チャットツール一切使わず電話とメールだけが連絡手段
・電話は数人に1台だから「あ、山田席外してます、折返し~」という無駄な仕事が増える
・電話に録音機能がないから「言った言わない」で揉める
・wifiがないから打ち合わせや会議の資料は全部紙で印刷
・決裁はもちろん紙に判子
4 2022/05/24(火) 10:16:48.34 ID:DiowQ83s0
ソースは?
6 2022/05/24(火) 10:17:39.86 ID:ihS+pJuhM
>>4
ソースは公務員のワイ
ソースは公務員のワイ
42 2022/05/24(火) 10:28:59.34 ID:ugUdnwJwa
>>6
なんで文句あるのに公務員やめないの?
なんで文句あるのに公務員やめないの?
5 2022/05/24(火) 10:17:34.02 ID:vsNJ+Qn90
金がないだけやん
10 2022/05/24(火) 10:18:33.69 ID:TPfl7VfOd
極力税金使ってないし有能やん
11 2022/05/24(火) 10:18:43.90 ID:V8itikcgM
そらいまだにフロッピー使っとるし
12 2022/05/24(火) 10:18:58.24 ID:hB2+iejKM
電話システムが100万くらいで事務員さんが保守できたらそうするよね
13 2022/05/24(火) 10:18:59.36 ID:Yq+oy4i+0
無駄にハイテク機器導入する方が税金かかるやろ
現状問題ないなら維持でヨシ
現状問題ないなら維持でヨシ
15 2022/05/24(火) 10:19:19.30 ID:LlF4RSVS0
セレロンは草
16 2022/05/24(火) 10:19:20.38 ID:bzO1Rxlyd
タブレットで業務しろと言われて辞めたやつ2名ほど知ってる
17 2022/05/24(火) 10:19:38.58 ID:hCaRDME00
税金使ってないから文句ねーじゃん
23 2022/05/24(火) 10:21:16.27 ID:fW85kAQJa
録音はどうなんやろな
単なる私企業ならともかく行政が音声データ持つのは怖いしこれでええと思うわ
単なる私企業ならともかく行政が音声データ持つのは怖いしこれでええと思うわ
24 2022/05/24(火) 10:21:54.46 ID:Q3iE6So9d
速度制限されてるんか?ってくらい遅いな
28 2022/05/24(火) 10:23:06.77 ID:ihS+pJuhM
>>24
速度遅すぎて調べ事は自分のスマホから検索してるわ
速度遅すぎて調べ事は自分のスマホから検索してるわ
32 2022/05/24(火) 10:24:03.38 ID:RRtGwgATd
>>28
必然的にそうなるわな
必然的にそうなるわな
25 2022/05/24(火) 10:22:10.17 ID:DiowQ83s0
・パソコンのCPUがノート用のCeleron(数世代前)
⇒必要最低限の性能で経費を抑えている
・ネット回線の速度が100kbpsくらい
⇒LGWAN含めセキュリティに配慮した回線だから仕方がない
⇒そもそも回線速度早い意味ない。そんな大容量ファイルやり取りしない
・チャットツール一切使わず電話とメールだけが連絡手段
⇒行政用のチャットツール普通に使うぞ
・電話は数人に1台だから「あ、山田席外してます、折返し~」という無駄な仕事が増える
⇒電話が数人に1台なのと「外してるから折り返し」が繋がってない。「変わります」でええやん
⇒無駄な電話機なくて経費を抑えている
・電話に録音機能がないから「言った言わない」で揉める
⇒企業のサポートに電話したことないのか?録音なんて勝手にしたらめちゃくちゃ叩かれるぞ
・wifiがないから打ち合わせや会議の資料は全部紙で印刷
⇒wifiがあったとして手元のタブレットは誰が用意するんだ?そのお金は?
・決裁はもちろん紙に判子
⇒電子決裁進んでるところも多いし、「誰がその決裁見たか」は4630見てもわかるとおりとても重要
⇒必要最低限の性能で経費を抑えている
・ネット回線の速度が100kbpsくらい
⇒LGWAN含めセキュリティに配慮した回線だから仕方がない
⇒そもそも回線速度早い意味ない。そんな大容量ファイルやり取りしない
・チャットツール一切使わず電話とメールだけが連絡手段
⇒行政用のチャットツール普通に使うぞ
・電話は数人に1台だから「あ、山田席外してます、折返し~」という無駄な仕事が増える
⇒電話が数人に1台なのと「外してるから折り返し」が繋がってない。「変わります」でええやん
⇒無駄な電話機なくて経費を抑えている
・電話に録音機能がないから「言った言わない」で揉める
⇒企業のサポートに電話したことないのか?録音なんて勝手にしたらめちゃくちゃ叩かれるぞ
・wifiがないから打ち合わせや会議の資料は全部紙で印刷
⇒wifiがあったとして手元のタブレットは誰が用意するんだ?そのお金は?
・決裁はもちろん紙に判子
⇒電子決裁進んでるところも多いし、「誰がその決裁見たか」は4630見てもわかるとおりとても重要
26 2022/05/24(火) 10:22:14.22 ID:V2sSIIcK0
フロッピーディスクwwww
27 2022/05/24(火) 10:23:00.18 ID:K6kXbo3LM
FAXが基本なんだよなあ
29 2022/05/24(火) 10:23:29.16 ID:DiowQ83s0
フロッピーは銀行指定定期
役所内じゃフロッピーどころかUSBすらセキュリティ対策で使えんぞ
役所内じゃフロッピーどころかUSBすらセキュリティ対策で使えんぞ
30 2022/05/24(火) 10:23:34.49 ID:KyDbv6bJ0
・パソコンのCPUがノート用のCeleron(数世代前)
⇒納品企業の富士通やめて競売かければ価格競争始まって解決
・ネット回線の速度が100kbpsくらい
⇒上と同じ
・チャットツール一切使わず電話とメールだけが連絡手段
⇒チャットツール使わなくても別に困らない。むしろ無能が使うと情報が混雑になるだけ
・電話は数人に1台だから「あ、山田席外してます、折返し~」という無駄な仕事が増える
⇒そもそも電話でのやり取りを減らせ
・電話に録音機能がないから「言った言わない」で揉める
⇒重要な話を電話でした場合は同じ内容をメールで送って言質取るのが社会人の常識
・wifiがないから打ち合わせや会議の資料は全部紙で印刷
・決裁はもちろん紙に判子
⇒納品企業の富士通やめて競売かければ価格競争始まって解決
・ネット回線の速度が100kbpsくらい
⇒上と同じ
・チャットツール一切使わず電話とメールだけが連絡手段
⇒チャットツール使わなくても別に困らない。むしろ無能が使うと情報が混雑になるだけ
・電話は数人に1台だから「あ、山田席外してます、折返し~」という無駄な仕事が増える
⇒そもそも電話でのやり取りを減らせ
・電話に録音機能がないから「言った言わない」で揉める
⇒重要な話を電話でした場合は同じ内容をメールで送って言質取るのが社会人の常識
・wifiがないから打ち合わせや会議の資料は全部紙で印刷
・決裁はもちろん紙に判子
31 2022/05/24(火) 10:23:58.25 ID:APlXeDP5M
紙やと効率悪いやろうけど電子化したらしたで流出したり無くしたりしそうやしええやろ…
35 2022/05/24(火) 10:25:03.53 ID:ihS+pJuhM
>>31
保存が紙なのはアリやけど通常業務で使うのは電子のほうがええわ
保存が紙なのはアリやけど通常業務で使うのは電子のほうがええわ
39 2022/05/24(火) 10:26:16.63 ID:NVOoXGcI0
市役所レベルならこの環境でも十分やろ
なにかできるようになるんか
なにかできるようになるんか
41 2022/05/24(火) 10:27:21.34 ID:NKX5wT66r
作業効率上げたら自分の居場所なくなるやん
適当に17:00まで時間潰すのが仕事なんやで
適当に17:00まで時間潰すのが仕事なんやで
43 2022/05/24(火) 10:29:12.01 ID:jcmlbhUL0
支所からのFAXをエクセルに転記するぐらいの仕事しかないから低スペックで問題ないねん
46 2022/05/24(火) 10:30:18.17 ID:z3Z4Mfpc0
うちの地方零細もこんなもん
上が使わないから金をかけることはしないんだよ
上が使わないから金をかけることはしないんだよ
47 2022/05/24(火) 10:30:46.02 ID:5uT/SUzd0
業務効率化して
基本給と退職金優遇する代わりに採用人数絞ればいいのにな
あの年収だと本当に優秀な奴は来ないだろうし
基本給と退職金優遇する代わりに採用人数絞ればいいのにな
あの年収だと本当に優秀な奴は来ないだろうし
57 2022/05/24(火) 10:32:55.38 ID:z3Z4Mfpc0
チャットツールって2、3個あるだろ?
相手が別のツール導入してたらどうするの?
相手が別のツール導入してたらどうするの?
59 2022/05/24(火) 10:35:39.19 ID:DiowQ83s0
>>57
対業者相手というより内部連絡用や
対業者相手というより内部連絡用や
65 2022/05/24(火) 10:36:41.02 ID:z3Z4Mfpc0
>>59
あー内部用なのか
あー内部用なのか
71 2022/05/24(火) 10:38:04.27 ID:DiowQ83s0
>>65
そもそも対外用に監視機能として劣るチャットツール使ったらやばいと思う
癒着の温床になりそう
そもそも対外用に監視機能として劣るチャットツール使ったらやばいと思う
癒着の温床になりそう
72 2022/05/24(火) 10:39:03.18 ID:q7EdJpsQd
システム化したら人減らせることがばれちゃうじゃん
100 2022/05/24(火) 10:51:28.09 ID:B0ObdU9Ka
そろそろ電話とかいうお年寄りしか使ってない連絡手段廃止したらいいのに
メールとチャットで全部事足りる
メールとチャットで全部事足りる
101 2022/05/24(火) 10:51:40.17 ID:/EDtAC8Ma
地方の総合支所はめちゃくちゃ暇そうだよな
103 2022/05/24(火) 10:52:42.32 ID:T8rOrSfda
わいの市役所の職員は必ず2名で面談するからな
言った言わないで揉めないようにする為やと思うが正直無駄やろ
言った言わないで揉めないようにする為やと思うが正直無駄やろ
104 2022/05/24(火) 10:52:59.72 ID:e6NudpEI0
もうワンルームマンションにパソコン1台置くだけでいいよな
職員全員テレワークにすれば問題ない
職員全員テレワークにすれば問題ない
1653354970/
コメントする