
1 2017/11/04(土) 10:48:00.39
ワイ「うるさい」
3 2017/11/04(土) 10:48:59.14
親切な人「どうせぶつけるから」
5 2017/11/04(土) 10:50:03.35
どうせ擦るから最初は中古なんて考え方の奴は運転下手なままやで
ピッカピカの新車買って死ぬ気で擦らんように運転せい
ピッカピカの新車買って死ぬ気で擦らんように運転せい
9 2017/11/04(土) 10:50:33.68
>>5
何が正解なんや
何が正解なんや
13 2017/11/04(土) 10:51:34.32
>>5
これが正しい
これが正しい
32 2017/11/04(土) 10:59:57.61
>>5
中古車でも擦ったらめっちゃショックやしええんちゃう?
まぁワイは新車買ったことないからわからんけど
中古車でも擦ったらめっちゃショックやしええんちゃう?
まぁワイは新車買ったことないからわからんけど
11 2017/11/04(土) 10:50:46.37
自分で買うなら好きなもん買えや
17 2017/11/04(土) 10:53:49.35
その前に免許取得が先では?
18 2017/11/04(土) 10:53:56.44
軽トラを5万くらいで買うのがいいぞ
慣れたら新車買うといい
あまりの快適さに度肝抜かれるぞ
慣れたら新車買うといい
あまりの快適さに度肝抜かれるぞ
19 2017/11/04(土) 10:53:58.50
実際に乗ってみないと自分が車に求めるものが分からんからな
安い中古で色々考えながら乗って、そのあと新車やな
安い中古で色々考えながら乗って、そのあと新車やな
20 2017/11/04(土) 10:54:26.10
まずは家の車で練習するよね
24 2017/11/04(土) 10:56:54.60
実際新車で駐車ミスって板金コースになる奴の多いこと
25 2017/11/04(土) 10:57:26.21
新車のほうが装備も最新やし
26 2017/11/04(土) 10:57:39.09
でも中古車ってどれが当たりかようわからんし買うの怖いで
29 2017/11/04(土) 10:59:19.15
>>26
そうせ乗り捨てるんやから考えるな
そうせ乗り捨てるんやから考えるな
30 2017/11/04(土) 10:59:38.75
教習車と同じの買っとけ
31 2017/11/04(土) 10:59:56.70
ワイは新車の軽買って乗り潰してる途中やで
35 2017/11/04(土) 11:01:23.47
新車でも中古でも緊張感はそんな変わらないで
乗り回したらどちらも緊張感はどうせ薄れるし
乗り回したらどちらも緊張感はどうせ薄れるし
40 2017/11/04(土) 11:04:16.83
高い新車買って失敗するリスクよりは中古で慣れた方がええとは思う
42 2017/11/04(土) 11:05:39.42
中古を買ってその後新車を買うべきと言う風潮、万里ある
43 2017/11/04(土) 11:05:45.70
新車でも中古車でも、ぶつけたら治すもんちゃうか?
46 2017/11/04(土) 11:07:10.16
>>43
程度にもよるけど買い換え前提の中古は直さんやろ
程度にもよるけど買い換え前提の中古は直さんやろ
44 2017/11/04(土) 11:05:54.83
新車か中古かよりはちゃんと好きな車買うのが大事だわ
なにか好きなところがないと買ったあとすぐ他の車がよかったな~ってなる
なにか好きなところがないと買ったあとすぐ他の車がよかったな~ってなる
45 2017/11/04(土) 11:06:33.51
いうほど擦らないから新車でええよ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/15097612380/
コメント
コメント一覧 (9)
闇子
が
しました
俺は新車でどこにもぶつけなかったけど、中古の人は皆、こすったりぶつけたり廃車にしたりしてた。
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
車は走れば走るほど様々なパーツが劣化するんだから。
それさえ気にならなくなるメリットが中古にあるなら言ってみろ。
闇子
が
しました
いまは歩行者検知なども付いてるし、ある程度新しいもの。中古でも2−3年以内のがベター。
闇子
が
しました
その車が気に入って18年大事に乗り続け今なお買い換える気ナシ!
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
コメントする