
息子の大学へ、退学の手続きをしに行った時、学生証も返還しなくてはならなかった。免許証みたいに顔写真もついてる。返したくなくて、ちょっと沈黙が続いた時、教務の方が、ちらっと私を見て「紛失されたんなら返還されなくても結構ですよ」と言ってくれた。ありがとう。今財布の中に入ってます。
? 親子丼 (@oyakodon3221) August 4, 2022
粋!
— パパしゃん (@p7yWfMScs9PPDA5) August 4, 2022
素晴らしい
手元に残って良かったですね(o^^o)
そうなんです。優しいオッチャンでした?
— 親子丼 (@oyakodon3221) August 4, 2022
私も息子の、学生証は大切に飾っています。
— Tt (@charira_sz) August 4, 2022
私は財布の中には息子の免許証を忍ばせています。
息子の持ち物、身に付けておきたくなりますよね。Tシャツまで着ちゃってます。
— 親子丼 (@oyakodon3221) August 4, 2022
学生証は息子さんが生きて通ってたゆいつの証だもの持って居て下さいね
— 泉千鶴子 (@83mkjIK4RiNxPSl) August 4, 2022
私も息子の名前の会員証をずっと持ってます。
— サッカー好き (@sou691313) August 5, 2022
何か持ってると繋がってる気がするんですよね。
— 親子丼 (@oyakodon3221) August 5, 2022
胸中お察しします。
— もーみーとーちゃん 長寿と繁栄を (@FUNMOVEhpccase) August 5, 2022
先生の配慮素敵です。
お財布、離さずに無くさずにで。
息子さん傍に居ますよ。
言葉の選び方素敵です
— カフェラテ (@CiED4r7W2Q5CzEw) August 5, 2022
外から失礼します。
— めいとコスモとだいちの日常 (@W_tmjskd) August 5, 2022
人の気持ちをいち早く察して対応出来る方だったのですね。
私にも息子がふたり居ます、色々切なくて気がついたら目が真っ赤になっていました。
顔写真のあるものがお手元に残って良かった。
— きゅん (@jngjkor) August 5, 2022
はい、眺めては、ため息をつき、ウルウル来たり、またお財布にしまったり、です。
— 親子丼 (@oyakodon3221) August 5, 2022
どんな小さなものでも、手元に残したいんですよね
— ませされ (@m03s22s18r14) August 5, 2022
教務の方、ありがとう
コメントする