8877338
1 2025 02:43:52.32
5万も払ったんだからしっかり仕事してくれよホンマ、、、意地でも会社行かんぞ、、、




2 2025 02:44:42.46
高すぎやない?


5 2025 02:45:12.94
>>2
もうこれにすがりつくしかないんや



3 2025 02:44:44.04
そんなんあるんや


6 2025 02:45:18.67
どういう処理してくれるんやそれ


14 2025 02:47:19.71
>>6
退職に必要な手続きをワイの代わりに代表の人と話してくれる



19 2025 02:48:12.07
>>14
なんかもったいないな



11 2025 02:46:30.66
俺も工場バックレ二回あるけど作業着と通行証返しただけやぞ
びびって退職するとか雑魚すぎ



12 2025 02:46:48.37
退職金0!w


13 2025 02:47:19.60
ワイは今日朝一に行って返却物ロッカーに入れてそのまま帰って電話で辞めます言うつもりやで
数分の恥のために5万も無駄にすることはない



15 2025 02:47:22.25
自分でやれよ開放感あるで


31 2025 02:50:37.28
これからどうするん?


34 2025 02:51:01.19
一族経営で社員も社長の友達とかばかりやから怖すぎるんや


37 2025 02:51:44.32
ええな退職代行
ワイもやりたいわ
繁盛しとるんか?



48 2025 02:54:59.73
なんでやめんの?


59 2025 02:58:28.86
>>48
仕事の責任の割には給料低いし、一族経営のダルさとかやな



52 2025 02:57:20.02
気持ちはわかるわワイはバックレたけど


64 2025 03:00:29.04
機会ないだろうけど一度使ってみたいやつや


68 2025 03:02:51.49
ワイも仕事辞める時は上司やなくて話しやすい先輩に言ったしな
そもそも臨時で一年更新やったから次は更新しませーんって感じでサラッと辞めたで



71 2025 03:03:41.41
イッチ何歳や?


77 2025 03:05:22.16
>>71
ピチピチの22歳やで



78 2025 03:05:38.71
>>77
まだ余裕やな
頑張りや




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/15312661032/