8877338
1 20/06/03(水)07:07:24 ID:3Tw
秒でOKされる

なんでや・・・??





2 20/06/03(水)07:07:42 ID:3Tw
おかしいやろ


3 20/06/03(水)07:07:53 ID:afZ
何があかんのや


6 20/06/03(水)07:08:25 ID:3Tw
>>3
そうなる気はしてた
気はかわらんのやろ?
ならがんばれや

でおわり



4 20/06/03(水)07:07:58 ID:D91
でも明日があるから…


9 20/06/03(水)07:08:56 ID:3Tw
>>4
まだしばらくは現職におるからなあ



5 20/06/03(水)07:07:59 ID:3Tw
エージェントとのパターン練習はなんやったんや?


7 20/06/03(水)07:08:40 ID:WXx
就職するときもそんな感じであっさりだったやつもおるし


12 20/06/03(水)07:09:28 ID:3Tw
>>7
転職活動もあっさりきまったわ確かに



16 20/06/03(水)07:10:19 ID:WXx
>>12
じゃあそこの人事の性質なんやろな



22 20/06/03(水)07:12:07 ID:3Tw
>>16
転職活動ちゃう就職活動やな
せやな
あっさりした会社やったんかも



8 20/06/03(水)07:08:43 ID:PCR
退職上手のイッチさん


11 20/06/03(水)07:09:24 ID:xHh
結局退職できんかったん?


15 20/06/03(水)07:10:13 ID:3Tw
>>11
いや、退職日がまだ先なんや
やからまだ勤めてはおるんやがな



13 20/06/03(水)07:10:04 ID:ktF
イミフに粘られなくて良かったろ


17 20/06/03(水)07:10:51 ID:3Tw
>>13
まあそうなんやが
ワイの七年はそんなもんかってな



14 20/06/03(水)07:10:10 ID:D91
引き留められたらられたで鬱陶しいで


20 20/06/03(水)07:11:32 ID:3Tw
>>14
まあせやな
でももうちょいお涙な展開なるのかなおもてたわ



18 20/06/03(水)07:11:10 ID:aaz
なんでそんな秒なんや


24 20/06/03(水)07:12:53 ID:3Tw
>>18
わからん



19 20/06/03(水)07:11:28 ID:D91
来年までなんとか!なんとか頼むワイくん!って言われたら怒りわくやろ?


24 20/06/03(水)07:12:53 ID:3Tw
>>19
わくわ
まあ秒でOKされたが



21 20/06/03(水)07:11:55 ID:WXx
兆候があったから事前に心の準備はしておいたんやったらいいやつやん


26 20/06/03(水)07:13:17 ID:3Tw
>>21
ばれてたんやろか
なんかいややな



23 20/06/03(水)07:12:19 ID:N9U
でもお前まだ1年も働いとらんやろ??


27 20/06/03(水)07:13:38 ID:3Tw
>>23
七年働いてたやで
職歴に空白なしや



25 20/06/03(水)07:13:02 ID:RS4
無駄に偉い人が出てきて事務的に引き留めてくるよりはいいな


28 20/06/03(水)07:14:03 ID:3Tw
>>25
お前俺の何もしらんやろって思わんですむのは楽やな



31 20/06/03(水)07:16:56 ID:ulE
何はともあれお疲れさん
次は今のとこより楽しかったらええな



32 20/06/03(水)07:18:18 ID:3Tw
>>31
時価総額、社員数だけみても10倍の大企業にいくやで
楽しみなような怖いようなや



33 20/06/03(水)07:22:53 ID:3Tw
しごとめんどっちい


36 20/06/03(水)07:30:30 ID:zP7
普段から退職者がそれなりに出るような職場やったら普通に受け入れるで


38 20/06/03(水)07:33:17 ID:3Tw
>>36
むしろでなかったんよな
やからふしぎやねん
いらない子やったんやろか



39 20/06/03(水)07:36:18 ID:i6Y
>>38
うん
向こうから辞めるって言ってきたww ラッキーw くらいの感じ



40 20/06/03(水)07:36:58 ID:3Tw
>>39
まあワイも大手いけたしウィンウィンなんやろな



41 20/06/03(水)07:37:39 ID:zP7
>>38
自分の同期とかに話してると、上司や人事には事前にそういう情報が出回ってる可能性はある
ワイもすぐOKされたし



43 20/06/03(水)07:38:53 ID:3Tw
>>41
してへんぞ
内定出たのも最近やしな



48 20/06/03(水)07:40:42 ID:zP7
>>43
社内とか自分の友達に転職するとかそういう話してへんかったんか?
共通の知人おったりするとそこから流れるで



51 20/06/03(水)07:41:38 ID:3Tw
>>48
いや、はなしとらん
嫁と親だけや



52 20/06/03(水)07:43:28 ID:zP7
>>51
まあそれなら会社がそういう感じなんやろ
今どき転職なんて珍しくもないし



53 20/06/03(水)07:46:13 ID:3Tw
>>52
そうやな
ほんまドキドキかえしてほしいわ



47 20/06/03(水)07:40:30 ID:gI8
そんなもんだろ


50 20/06/03(水)07:41:21 ID:3Tw
>>47
そうか
安心したわ
やめるとはいえ役に立ててなかったんやろかと不安になったわ




引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/15911115644/