hokensyou
1 2022/07/09(土) 04:28:47.06
看護師と付き合えない

なんでやねん





2 2022/07/09(土) 04:29:03.38 
これはおかしい


3 2022/07/09(土) 04:29:17.71 
『06』やで


5 2022/07/09(土) 04:31:08.84
いまって社名入ってなくね?


7 2022/07/09(土) 04:32:00.49 
>>5
思いっきり入ってんぞ
会社のロゴも入ってる
誰もが知ってるとこやからロゴだけで分かるはずや



8 2022/07/09(土) 04:32:57.16
ワイ東証健保だった頃はよう話しかけられたわ


11 2022/07/09(土) 04:33:48.52 
>>8
うらやましいんごねえ
ワイも看護師のお姉さんと付き合いたい



10 2022/07/09(土) 04:33:06.25
大手子会社でなぜか親会社の名前でイキるおっさんいるけど
悲しくならないんかね



12 2022/07/09(土) 04:33:55.63
>>10
子会社やのにねw
気付けないから子会社のまま一生涯を終えるんやね



20 2022/07/09(土) 04:38:08.85 
>>12
子会社って言っても親会社と業種がそもそも全然違うけどな
知識もないのに恥ずかしいからやめた方がええで



17 2022/07/09(土) 04:36:22.4
日立子会社ワイもイキってるでw


22 2022/07/09(土) 04:38:49.00 
>>17
ええやん



18 2022/07/09(土) 04:37:06.
ワイ国家公務員共済
省名入ってるから逆に恥ずかしい



24 2022/07/09(土) 04:39:46.8
ワイなんて孫だけもイキってるぞ

親も子より孫のが可愛いって言うやんけ



28 2022/07/09(土) 04:42:06.42 
>>24
NTTデータ系列かな



32 2022/07/09(土) 04:46:31.8
>>28
17と同じ系列やな

ボーナスも年間6ヶ月くらいは出るし
ワイにしてはようやってるで
6言うても基本給も低いけどなw



35 2022/07/09(土) 04:48:36.51 
>>32
ええやんワイも給料は大したことないで
福利厚生とかはそこらの中小企業とかとは比にならないぐらいいいけど



46 2022/07/09(土) 04:59:12.
>>35
それな
福利厚生とか休みの多さは流石大手系列って感じだわ

中小の頃は本当ゴミだったからなおさらしっかり整ってる会社の偉大さを知ったわ

親だったらどれだけ高待遇なんだよって
福利厚生もさらにワンランク上だし
本当すげーわ



27 2022/07/09(土) 04:41:35.63
保険証と付き合うわけやないし残当


30 2022/07/09(土) 04:42:34.65 
>>27
連絡先くらい交換して



33 2022/07/09(土) 04:46:47.04
自分で稼げるから子会社程度やと別になんとも思わんのちゃうか


36 2022/07/09(土) 04:49:08.53 
>>33
そんな稼げるんか?
てか保険証だと子会社とか分からんぞ



34 2022/07/09(土) 04:46:52
保険証でイキるなんて考えもしなかったわ
こりゃモテねぇわw



37 2022/07/09(土) 04:49:52.05 
>>34
中小企業が嫉妬でイキってもしゃーないで
その青色の保険証だとそりゃ見向きもされないやろうが



38 2022/07/09(土) 04:51:03.56
そんな事が君の誇りなんか
保険証出す時そんな事考えるか



39 2022/07/09(土) 04:51:41.92 
>>38
美人なお姉さんだったらアピールするやろ



56 2022/07/09(土) 05:07:00
子会社勤務でも保険証はかっこいいよな
大手のロゴマークとか会社名入ってるし



61 2022/07/09(土) 05:09:49.46 
>>56
それな
ロゴ入ってるのがええわ



73 2022/07/09(土) 05:22:57.4
まあ一番近くに医者おるし、大企業でイキりポイントにはならんやろ
看護師さんも高給取りで資格持ちやし




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1663152393/