1284762
1 21/02/08(月)12:19:08 ID:GbS
会社辞めたい… 営業マンなんやけど売上がこのままやと2ヶ月0だわ
みんなは心折れた時とか折れそうな時どうやってモチベ上げとるんや??





2 21/02/08(月)12:20:02 ID:PJ2
ストロングゼロ500ml三本!!!


4 21/02/08(月)12:20:47 ID:GbS
>>2
ストゼロに1缶でも手を出したら一巻の終わりやと思ってるわ



5 21/02/08(月)12:21:16 ID:PJ2
>>4
一缶だけにってか



9 21/02/08(月)12:22:42 ID:GbS
>>5
今のテンションでの全力のボケや



10 21/02/08(月)12:23:19 ID:PJ2
>>9
辞めたいんか?それともまだ頑張りたいんか?
多少知恵は貸せるで



11 21/02/08(月)12:23:48 ID:GbS
>>10
辞めたい!!
プレッシャーで押し潰されてるわ



15 21/02/08(月)12:25:34 ID:PJ2
>>11
辞める前に一応自分の思ってることとか上司に言ってみ
救えないならさっさと辞めるべき
どうせ辞めるなら言いたい放題言ってみるといい



17 21/02/08(月)12:27:17 ID:GbS
>>15
言えるような環境やないんよ…
なんて言うかな、その前に潰される感じ?



18 21/02/08(月)12:28:21 ID:PJ2
>>17
遠慮しすぎや
ワイなんか会社の悪口社長に聞かれて会社の文句があるなら直接言えって言われたから社長室乗り込んだぞ



21 21/02/08(月)12:29:31 ID:GbS
>>18
それはすごい!
とてもじゃないけど真似出来んわ
なんせ売れてないワイが悪いんやからなぁ~



23 21/02/08(月)12:30:17 ID:PJ2
>>21
どうやって他の人は売ってるのか聞いてみたらええわ
辞めるならどんだけ恥かいてもゼロやゼロ
何言われても聞きたいこと聞けるならもうけもんやで



26 21/02/08(月)12:32:42 ID:GbS
>>23
みんな呆れ果てられてる気がするわ…
かといって次何するかなとも決まってないからなぁ



31 21/02/08(月)12:34:17 ID:PJ2
>>26
もうそんな精神状態で職場の雰囲気悪いなら休職するか辞めてええと思うで
しばらく遊んどき



39 21/02/08(月)12:37:47 ID:GbS
>>31
高校の先輩が社長やから辞めづらいってのもあるんや



3 21/02/08(月)12:20:10 ID:Hvt
ガチ相談草


6 21/02/08(月)12:21:20 ID:GbS
>>3
いや、ほんとにモチベ上がらんのよ
断られに行ってるみたいなもんやから駐車場にずっと居るわ



7 21/02/08(月)12:21:46 ID:Whu
何売ってるんや?


8 21/02/08(月)12:22:10 ID:GbS
>>7
色々売ってるんやけど空調清掃とかハウスクリーニングやな



12 21/02/08(月)12:25:00 ID:xXF
職場の関係あんまよくないやろ


14 21/02/08(月)12:25:30 ID:GbS
>>12
売上がなくなったら悪くなった
それまでは良かったんやけどなぁ



13 21/02/08(月)12:25:10 ID:4bJ
生活が困らないなら皆やめたいと思ってるよ
経営者以外は



16 21/02/08(月)12:26:40 ID:GbS
>>13
そやんなぁー
それでもみんなは続けられてるやん?
社会不適合者な気がするわ…
何やっても続かんし飽きてしまうんよ



19 21/02/08(月)12:28:38 ID:Hvt
相談するまえに歳と趣味先に言えや


22 21/02/08(月)12:30:14 ID:GbS
>>19
年齢は29
趣味は野球観戦



20 21/02/08(月)12:28:51 ID:qCa
わかる
ワイも31で年収670万円しかなくて辛い

待遇もフレックス在宅制度あり(最近はサボりまくってるから週24時間ぐらいしか仕事してない笑)でで有給消化率100%で同期で一番学歴低い奴はマーチ(2人)で年末年始夏季休暇ありでで土日祝日休みで合計年間
休日150日以上で残業年間80時間以下で借上住宅で家賃自己負担2万円以下で退職金3000万円以上のクソ待遇やから辛いわ

イッチの仲間やわ



24 21/02/08(月)12:30:33 ID:GbS
>>20
全然わかってなくて草



29 21/02/08(月)12:33:48 ID:qCa
>>24
いやワイはよく理解してるで
ブラック同士の絆を感じた



36 21/02/08(月)12:37:01 ID:GbS
>>29
ワイは年収300万や
理解してくれてるのはありがとう!



25 21/02/08(月)12:31:39 ID:QBV
法人営業?


27 21/02/08(月)12:32:53 ID:GbS
>>25
そうです!



28 21/02/08(月)12:33:05 ID:1zj
昼休みの会社辞めたいスレいいゾー
なかま



34 21/02/08(月)12:36:01 ID:GbS
>>28
仲間やなぁ~
今も転職サイト見ながらコメしてるわ



30 21/02/08(月)12:34:08 ID:QBV
ルート営業か新規開拓か


37 21/02/08(月)12:37:09 ID:GbS
>>30
新規飛び込み!!



38 21/02/08(月)12:37:36 ID:PJ2
>>37
それは地獄の営業で草



32 21/02/08(月)12:34:18 ID:Hvt
今週は先週のミスの謝罪から始まるやばいスタート決めたわ


40 21/02/08(月)12:38:31 ID:GbS
>>32
それは大変やなぁ…
もう山に籠って無心になりたい



35 21/02/08(月)12:36:28 ID:dOa
ワイと一緒にバイトしようや


44 21/02/08(月)12:39:20 ID:GbS
>>35
バイトはもう副業でしとるんや!
3個掛け持ちで働いてる



42 21/02/08(月)12:38:52 ID:Zhn
なるほど飲食関係が主な客なんかな


47 21/02/08(月)12:40:19 ID:GbS
>>42
飲食と介護施設とか保育系とかやなー



55 21/02/08(月)12:43:34 ID:Zhn
>>47
介護 保育だと需要ありそうやけど そうでもないんやな



56 21/02/08(月)12:45:01 ID:GbS
>>55
競合がすごいんや
弱小は門前払いやで



43 21/02/08(月)12:39:14 ID:PJ2
できない言い訳するんじゃなくてできることをやるんやで
辞めたいんか?辞めれないんか?どうしたいんや



49 21/02/08(月)12:41:24 ID:GbS
>>43
そうやな!
来月辞めるかな!!



45 21/02/08(月)12:39:45 ID:Hvt
そらいきなりよく分からん奴がよく分からんもの進めてきたら門前払いやろ


50 21/02/08(月)12:41:54 ID:GbS
>>45
そりゃそうやろうな
分かってても仕事やから行かないかんのやで



46 21/02/08(月)12:39:48 ID:DMT
職場で無能認定されてるから辞めたいわ
なにするにしてもやりにくいわ



51 21/02/08(月)12:42:14 ID:GbS
>>46
友達になれそうやな!



48 21/02/08(月)12:41:08 ID:PJ2
お菓子でも持ってって挨拶して帰る、を何回繰り返せば話聞いてくれるまでになんのかねぇ


52 21/02/08(月)12:42:42 ID:GbS
>>48
それはそれで怪しくないか?
このご時世とかもあるし



57 21/02/08(月)12:45:07 ID:1zj
辞めるのはまあいいとして次の職とか、引越しの準備etc…クソめんどくさいよな


58 21/02/08(月)12:46:55 ID:GbS
>>57
そんなんよなぁ~
次何すっかなって言われると何も無いんよな



59 21/02/08(月)12:47:19 ID:Hvt
昼休み終わるぞ


60 21/02/08(月)12:48:02 ID:1zj
昼休み終わりいいいいいいいい


61 21/02/08(月)12:48:27 ID:GbS
>>60
終わってほしくないいいいいいいいいい




引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662344313/