1369909
1 2020/05/07(木) 11:47:55.047 ID:rojW3W0Ja
・不自然な連日のID被り
・ID被りが起きてから回線が急に重くなる
・wifi経由でほかのアカウントに入られたのか身に覚えのないログイン履歴がある

どう考えても入られてるよなぁ





2 2020/05/07(木) 11:48:32.611 ID:sVBkXIxwa
パスワード変えろよ


8 2020/05/07(木) 11:52:07.096 ID:rojW3W0Ja
>>2
パスワード変える前に証拠見つけたいんだわ。
今は泳がすために敢えてパスワード変えてない



4 2020/05/07(木) 11:48:35.965 ID:MYUkECQfa
よく知らんけど同じWi-FiだとID被るの?


7 2020/05/07(木) 11:51:03.792 ID:rojW3W0Ja
>>4
IDはwifi厳密にいうとIPアドレスを基に作られてるからかぶる



5 2020/05/07(木) 11:48:41.421 ID:AbD3o0XDa
パス変えろよ


9 2020/05/07(木) 11:52:14.968 ID:S57b3tByd
マンションとかアパートで各戸にプライベートIP振ってるとこだと住人全員IP同じ


10 2020/05/07(木) 11:52:44.121 ID:rojW3W0Ja
>>9
一軒家だから関係ない



18 2020/05/07(木) 11:55:25.973 ID:S57b3tByd
>>10
契約者にプライベートIP振ってるプロバイダだと近隣まとめてIP同じというのもある
ケーブルテレビ回線に多め



26 2020/05/07(木) 11:58:18.654 ID:rojW3W0Ja
>>18
うーんその可能性は個人的にない気がするなぁ



14 2020/05/07(木) 11:53:48.315 ID:qBKaf1x/0
壁にアルミでも貼っとけ


19 2020/05/07(木) 11:55:48.534 ID:0gxu/LXf0
もう一台Wi-Fiルーター買ってきてそっちへ移行しつつ
今のは>>1の気まぐれで電源切ったり入れたりして



20 2020/05/07(木) 11:55:50.130 ID:T4gQ3bPj0
なんだ泳がすって
ルーターのログ見ればすぐ分かるだろ



30 2020/05/07(木) 12:00:05.634 ID:MoZnOjrd0
wifi側のパスワード変えろ


31 2020/05/07(木) 12:00:33.396 ID:hRGljGRp0
なんかwifiってゆうか
マンション全体で同じ回線使ってない?
ワンルームマンションだと夜とか通信できたもんじゃなかったよ



35 2020/05/07(木) 12:02:50.147 ID:AoBk91P2d
壁にアルミ貼るといいよおすすめ


39 2020/05/07(木) 12:18:17.851 ID:FUK4l7FF0
ルーター変えてみればいいじゃん


38 2020/05/07(木) 12:06:48.308 ID:NNIT2RgCa
お前の家族だろ



引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/15888123675/