1234698
1 2022/09/06 14:30:13.082
ちなみに父親も自衛官
叩き上げで三尉(51歳)だけど
俺は20代で二尉なってもうた...





2 2022/09/06 14:30:51.365
防大でたらな当然よ


7 2022/09/06 14:31:33.350
>>2
防大卒じゃないよ
一般大卒からの幹候学校



3 2022/09/06 14:31:07.100
マジかよ
親父には敬語で話してもらわないとな



5 2022/09/06 14:31:18.420
この場合親父の面子は下がるの?上がるの?


29 2022/09/06 15:23:23.266
>>5
息子が若くして自分を超えるなんて自慢の息子だろう



6 2022/09/06 14:31:29.989
どんな感じで接してるのか気になるわw


13 2022/09/06 14:33:58.045
親に感謝しろよ


15 2022/09/06 14:34:18.347
職場で会ったら「敬語使うべきじゃん」っていじれるね


19 2022/09/06 14:36:41.765
俺二佐だけど


20 2022/09/06 14:39:18.251
50くらいから中途半端に将校になったりするんだね


22 2022/09/06 14:41:03.039
それってどれぐらいえらい奴なの?


23 2022/09/06 14:41:37.810
>>22
少尉と中尉くらいえらい



24 2022/09/06 14:42:07.978
自衛隊って階級が違ってもお互い敬語みたいなこと聞くんだが
幹部同士だと違うのか?



31 2022/09/06 15:26:56.486
>>24
階級より年功、入隊順が大きいよ
若手幹部だと2曹~曹長辺りの方がベテランだから普通に敬語使う

幹部だけの世界は知らんけど



28 2022/09/06 15:23:19.049
親父のほうが嬉しそう



引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636802096/