
1 22/01/24(月)00:46:25 ID:JGA5
彼女と喧嘩になったんだけどワイは悪くないと思うんで聞いてくれ
毎週末彼女んちで過ごしてるんやけど
室温が寒いからエアコンの温度上げたら、
彼女が「電気代かかるから上げないで」て言ってきたんや、
だから「じゃあ電気代として5000円出すから温度好きに設定させてくれ」て言ったら、
そういう問題じゃないって怒られた
これワイは何が間違ってるんや?電気代が上がるのが嫌ならワイが負担すれば問題なくないか?
毎週末彼女んちで過ごしてるんやけど
室温が寒いからエアコンの温度上げたら、
彼女が「電気代かかるから上げないで」て言ってきたんや、
だから「じゃあ電気代として5000円出すから温度好きに設定させてくれ」て言ったら、
そういう問題じゃないって怒られた
これワイは何が間違ってるんや?電気代が上がるのが嫌ならワイが負担すれば問題なくないか?
2 22/01/24(月)00:47:06 ID:PS3S
そうやって金で解決するのがいけないんやで?
6 22/01/24(月)00:47:43 ID:JGA5
>>2
でもガチで寒いし、だったら彼女んち行きたくないゾ
でもガチで寒いし、だったら彼女んち行きたくないゾ
5 22/01/24(月)00:47:38 ID:BCek
くっついて暖かくしろ?
7 22/01/24(月)00:48:00 ID:JGA5
>>5
四六時中くっついてられるかよ
四六時中くっついてられるかよ
8 22/01/24(月)00:48:13 ID:JGA5
それに彼女が設定してるエアコン温度20度やで?低すぎんか
9 22/01/24(月)00:48:30 ID:G6jR
金で解決できても態度が気に入らんのやで
12 22/01/24(月)00:48:55 ID:JGA5
>>9
でも電気代がかかるからって言うなら電気代をワイが出せば問題ないよね?
でも電気代がかかるからって言うなら電気代をワイが出せば問題ないよね?
18 22/01/24(月)00:49:22 ID:G6jR
>>12
態度の方を解決せな
態度の方を解決せな
21 22/01/24(月)00:49:55 ID:JGA5
>>18
態度って言ってもなぁ
何をすればいいのか
エアコン温度上げさせてくださいって言ってケーキでも持ち込むか?w
態度って言ってもなぁ
何をすればいいのか
エアコン温度上げさせてくださいって言ってケーキでも持ち込むか?w
32 22/01/24(月)00:51:23 ID:G6jR
>>21
そこの解決方法は彼女の性格知らんからなんともなあ
イッチが頑張って解決するんやで
そこの解決方法は彼女の性格知らんからなんともなあ
イッチが頑張って解決するんやで
36 22/01/24(月)00:51:58 ID:JGA5
>>32
とりあえずエアコンいじっちゃ駄目なら冬場は行かんでおくわって言っておいた
とりあえずエアコンいじっちゃ駄目なら冬場は行かんでおくわって言っておいた
10 22/01/24(月)00:48:43 ID:9smG
お前の金は共有財産だけど?
14 22/01/24(月)00:49:05 ID:JGA5
>>10
いやまだ結婚してねえよw
いやまだ結婚してねえよw
15 22/01/24(月)00:49:08 ID:WefH
カーテン買ってけ
19 22/01/24(月)00:49:32 ID:JGA5
>>15
余計怒られそう
余計怒られそう
20 22/01/24(月)00:49:33 ID:SSYT
窓にぷちぷちで貼っとけ
23 22/01/24(月)00:50:15 ID:JGA5
>>20
絶対怒られる草
絶対怒られる草
22 22/01/24(月)00:50:14 ID:JhST
着込めばええやん
27 22/01/24(月)00:50:49 ID:JGA5
>>22
何で室内でジャケット羽織ったりせなあかんねん
何のためのエアコンや
何で室内でジャケット羽織ったりせなあかんねん
何のためのエアコンや
30 22/01/24(月)00:51:17 ID:JhST
>>27
彼女のためのエアコンやろ
イッチの為ではない
彼女のためのエアコンやろ
イッチの為ではない
25 22/01/24(月)00:50:27 ID:vrHK
彼女(察してよ!結婚してもその金銭感覚だとやっていけないでしょ!もう…)
29 22/01/24(月)00:51:01 ID:JGA5
>>25
流石にドケチすぎるわ
せめて24度やろ
流石にドケチすぎるわ
せめて24度やろ
34 22/01/24(月)00:51:47 ID:vrHK
>>29
金銭感覚の違いと温度感覚の違いはケンカの原因になりやすいから気をつけてね
金銭感覚の違いと温度感覚の違いはケンカの原因になりやすいから気をつけてね
26 22/01/24(月)00:50:28 ID:8ke1
イッチ悪ないで、別れたほうがええ
31 22/01/24(月)00:51:20 ID:JGA5
>>26
別れるまではまだいかないけど
こういうことが続くとウーン…やな
別れるまではまだいかないけど
こういうことが続くとウーン…やな
28 22/01/24(月)00:50:58 ID:3nBS
24は欲しい
33 22/01/24(月)00:51:33 ID:JGA5
>>28
だよな、20度て
夏場のクーラーかよ
だよな、20度て
夏場のクーラーかよ
35 22/01/24(月)00:51:51 ID:IqDr
ちゃんと寒いって伝えたの?
39 22/01/24(月)00:52:31 ID:JGA5
>>35
伝えたよ
エアコンのリモコンにも「室温19度」て出てたからそれも見せたんだけど「私はいつもこれで過ごしてるから問題ない!」って
伝えたよ
エアコンのリモコンにも「室温19度」て出てたからそれも見せたんだけど「私はいつもこれで過ごしてるから問題ない!」って
48 22/01/24(月)00:54:23 ID:SmQH
20度設定は草
ほぼ送風やろこの時期やと
ほぼ送風やろこの時期やと
51 22/01/24(月)00:54:57 ID:JGA5
>>48
実際それ
エアコンの吹出口に手当てたけど温かい風は出てなかった
実際それ
エアコンの吹出口に手当てたけど温かい風は出てなかった
53 22/01/24(月)00:55:39 ID:SmQH
ぶっちゃけワイもイッチと同じ状況なら行かないって選択肢かな
電気代上がるから駄目って言ってんのに金払うって言ったらそれは違うとか言われたらなぁ
電気代上がるから駄目って言ってんのに金払うって言ったらそれは違うとか言われたらなぁ
63 22/01/24(月)00:57:09 ID:JhST
>>53
単純に自分の適温を変えてほしくなかったんやろな
だから電気代って言い回しを選んだんやろ
単純に自分の適温を変えてほしくなかったんやろな
だから電気代って言い回しを選んだんやろ
73 22/01/24(月)00:59:02 ID:JGA5
>>63
そんならどっちみちワイは冬場は彼女んち行けないなぁ…
マジで寒いわ
そんならどっちみちワイは冬場は彼女んち行けないなぁ…
マジで寒いわ
54 22/01/24(月)00:55:56 ID:PS3S
ストーブなら18度で十分なんやがな
58 22/01/24(月)00:56:36 ID:JGA5
>>54
ストーブの場合は火だから温かいよね
ストーブの場合は火だから温かいよね
55 22/01/24(月)00:56:08 ID:QGIg
ここに出てる情報で全てなら彼女の意固地やなという印象
意固地張らせちゃった日々の積み重ね的な原因があるならわからん
まあ意固地なのは変わらんけど
意固地張らせちゃった日々の積み重ね的な原因があるならわからん
まあ意固地なのは変わらんけど
64 22/01/24(月)00:57:29 ID:JGA5
>>55
うーん、ちょいちょい金銭感覚のすれ違いはあるかな
ワイは別に高級志向ってわけではないけど、家電とか選ぶときもメーカー品選ぶ
彼女は使えればどこのでも良い安ければ良いみたいな感じ
この辺からちょっと違うよね
うーん、ちょいちょい金銭感覚のすれ違いはあるかな
ワイは別に高級志向ってわけではないけど、家電とか選ぶときもメーカー品選ぶ
彼女は使えればどこのでも良い安ければ良いみたいな感じ
この辺からちょっと違うよね
80 22/01/24(月)00:59:56 ID:QGIg
>>64
だと普段からどっか「こいつ金で解決しようとする男なんやな」っていうのが悪い意味で印象づいとるんかもしれんな
もちろんイッチに悪気がなかったとしても
だと普段からどっか「こいつ金で解決しようとする男なんやな」っていうのが悪い意味で印象づいとるんかもしれんな
もちろんイッチに悪気がなかったとしても
85 22/01/24(月)01:00:41 ID:JGA5
>>80
えーそうなんかな?
でもメーカー品買ったほうが長持ちするぞ
えーそうなんかな?
でもメーカー品買ったほうが長持ちするぞ
106 22/01/24(月)01:04:45 ID:QGIg
>>85
金あるなら使ったらええやんみたいな感じが合わん彼女なんやろ
でもなんべんも考えてみたら金出すから温度上げさせてくれは彼氏の提案としては0点のような気はしてきた
金あるなら使ったらええやんみたいな感じが合わん彼女なんやろ
でもなんべんも考えてみたら金出すから温度上げさせてくれは彼氏の提案としては0点のような気はしてきた
110 22/01/24(月)01:05:50 ID:JGA5
>>106
あと金あるから使ったろじゃなくて
ワイはちゃんと使い心地とか考えて使ってるんよ
安物買いの銭失いって言葉もあるやろ、安物ってのは長持ちしないんや
あと金あるから使ったろじゃなくて
ワイはちゃんと使い心地とか考えて使ってるんよ
安物買いの銭失いって言葉もあるやろ、安物ってのは長持ちしないんや
108 22/01/24(月)01:05:14 ID:JGA5
>>106
えー、駄目なんか
でもそうなると「じゃあ冬場は行かないね」にしかならんぞマジで
えー、駄目なんか
でもそうなると「じゃあ冬場は行かないね」にしかならんぞマジで
111 22/01/24(月)01:06:16 ID:QGIg
>>108
冬場は行かないねっていう意固地もあかんわ
じゃあ外で会うようにしようかとかがええんちゃう
外の暖房利いてるとこで遊べるデートに誘うとか
冬場は行かないねっていう意固地もあかんわ
じゃあ外で会うようにしようかとかがええんちゃう
外の暖房利いてるとこで遊べるデートに誘うとか
114 22/01/24(月)01:06:52 ID:JGA5
>>111
うん、そういうことよ
冬場はデートして解散て意味
うん、そういうことよ
冬場はデートして解散て意味
62 22/01/24(月)00:57:06 ID:G6jR
つまりどっちも悪くはないんや
価値観の違いやし
勝手に温度変える前に言えば済んだ話かもしれんけども
親しき中にも礼儀あり、を忘れてるとかかな
価値観の違いやし
勝手に温度変える前に言えば済んだ話かもしれんけども
親しき中にも礼儀あり、を忘れてるとかかな
71 22/01/24(月)00:58:41 ID:JGA5
>>62
言っても無駄やと思う
問題が電気代かかるからやし
言っても無駄やと思う
問題が電気代かかるからやし
117 22/01/24(月)01:07:41 ID:ZwfU
価値観の相違って面倒だよな
これ相手は慣習であって理由はないやろな
嫌だから嫌ってやつ
これ相手は慣習であって理由はないやろな
嫌だから嫌ってやつ
122 22/01/24(月)01:08:21 ID:JGA5
>>117
そういうことなんだよなぁ
だからぶっちゃけワイも多分解決方法ないよなって思う
布団で寝るかベッドで寝るかみたいな話よな
そういうことなんだよなぁ
だからぶっちゃけワイも多分解決方法ないよなって思う
布団で寝るかベッドで寝るかみたいな話よな
120 22/01/24(月)01:08:10 ID:JhST
エアコンの温度勝手に変えてじゃあ金払うわって言われたら普通にムカつくやろ
123 22/01/24(月)01:08:38 ID:JGA5
>>120
え、そう?ワイなら、払ってくれるなら好きにしや~ってなるけど
え、そう?ワイなら、払ってくれるなら好きにしや~ってなるけど
133 22/01/24(月)01:09:14 ID:G6jR
>>123
その辺の価値観も違うんやね
その辺の価値観も違うんやね
137 22/01/24(月)01:10:01 ID:JGA5
>>133
そういうことか~
何か駄目っぽいなそうなると
相手はワイが悪い事してるって思ってるけど、
ワイはそもそも何も悪いことしてないって感覚ってことやろ
そういうことか~
何か駄目っぽいなそうなると
相手はワイが悪い事してるって思ってるけど、
ワイはそもそも何も悪いことしてないって感覚ってことやろ
151 22/01/24(月)01:11:27 ID:G6jR
>>137
そういうことやね
衛生とか金銭感覚とか正解はないから色々すり合わせないとアカンよね
そういうことやね
衛生とか金銭感覚とか正解はないから色々すり合わせないとアカンよね
142 22/01/24(月)01:10:30 ID:Zu7l
>>120
まず先に聞いてからよな
勝手に温度変えられた時点で彼女の機嫌悪くなってたらまともな話し合い出来ん可能性あるしな
まず先に聞いてからよな
勝手に温度変えられた時点で彼女の機嫌悪くなってたらまともな話し合い出来ん可能性あるしな
146 22/01/24(月)01:10:48 ID:JGA5
>>142
まあそこは悪かったわ
まあそこは悪かったわ
136 22/01/24(月)01:10:01 ID:Myr5
何度を何度に上げたんや?
そこが重要
そこが重要
139 22/01/24(月)01:10:12 ID:JGA5
>>136
20度を24度に上げた
20度を24度に上げた
199 22/01/24(月)01:18:28 ID:B43B
電気代云々やなくて彼女に一言断り入れたか否かの差やで
自分の家のようにされたら誰でもムッとするわ
自分の家のようにされたら誰でもムッとするわ
212 22/01/24(月)01:21:34 ID:JGA5
>>199
そうなんか…難しいなぁ
そうなんか…難しいなぁ
220 22/01/24(月)01:23:06 ID:B43B
>>212
難しくないやろ。他人の家なんだから家主の許可ぐらい取れ
金払ったから好きにしていいとか彼女の家だから好きにしていいって考えは捨てろ
難しくないやろ。他人の家なんだから家主の許可ぐらい取れ
金払ったから好きにしていいとか彼女の家だから好きにしていいって考えは捨てろ
229 22/01/24(月)01:24:22 ID:JGA5
>>220
うーん難しいな
というか線引がわからん
トイレとか風呂は勝手に使っても良いのにエアコンは何で駄目なんだろうみたいな
うーん難しいな
というか線引がわからん
トイレとか風呂は勝手に使っても良いのにエアコンは何で駄目なんだろうみたいな
240 22/01/24(月)01:25:39 ID:B43B
>>229
すまんトイレも風呂も借りるねーの一言あるべきやで
すまんトイレも風呂も借りるねーの一言あるべきやで
246 22/01/24(月)01:26:29 ID:JGA5
>>240
いや違う向こうから言ってきた「わざわざ言わなくて良い」て
いや違う向こうから言ってきた「わざわざ言わなくて良い」て
262 22/01/24(月)01:29:18 ID:B43B
>>246
そうなんか。まぁ最初に使うものはとりあえず聞くのがええな。言質取れてから好きに使うんや
そうなんか。まぁ最初に使うものはとりあえず聞くのがええな。言質取れてから好きに使うんや
218 22/01/24(月)01:22:49 ID:Zu7l
イッチは喧嘩した今でも彼女の事好きなんか?
222 22/01/24(月)01:23:26 ID:JGA5
>>218
まあ好きだけど、正直なところワイ的には
そこまでキレることか?って思ってる節はあるから
ちょっとどうしようかなって
好きだけでは結婚とか出来ないだろうし
まあ好きだけど、正直なところワイ的には
そこまでキレることか?って思ってる節はあるから
ちょっとどうしようかなって
好きだけでは結婚とか出来ないだろうし
232 22/01/24(月)01:24:44 ID:Zu7l
>>222
確かに結婚するなら価値観の違い大きいとお互いしんどいかも知れんし難しいな
確かに結婚するなら価値観の違い大きいとお互いしんどいかも知れんし難しいな
252 22/01/24(月)01:27:31 ID:7A0d
価値観のズレで難しい所は
お互いに自分の価値観の方が正しいって思ってるところだよなw
長年の経験通しての価値観だからある程度固定化されてるし
お互いに自分の価値観の方が正しいって思ってるところだよなw
長年の経験通しての価値観だからある程度固定化されてるし
254 22/01/24(月)01:28:00 ID:JGA5
>>252
まあそれはあるな
あとこれは良くてこれは駄目なの?ってのが線引き難しい
まあそれはあるな
あとこれは良くてこれは駄目なの?ってのが線引き難しい
336 22/01/24(月)01:41:04 ID:7A0d
彼女と付き合ってたらこれからもイッチはストレスを感じると思う
でもそれ以上に幸福を感じるなら付き合い続けろ
幸福よりストレスを感じるようになったら別れるのもあり
これでええんやないか?
でもそれ以上に幸福を感じるなら付き合い続けろ
幸福よりストレスを感じるようになったら別れるのもあり
これでええんやないか?
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642952785
コメント
コメント一覧 (3)
闇子
が
しました
ってことだと思う。
トイレ使う風呂入る(洗濯も?メシも?)ならエアコンあげるついでに3万くらい出せ
闇子
が
しました
エアコン16度設定24時間使う子と付き合って28000円いったからな
闇子
が
しました
コメントする