
1 2023/03/17(金) 17:10:14.93 ID:52fQ+t3bM
リボルバーを使うべき理由、「オートマチック」が強すぎて本当に無い
過去の遺物で骨董品の模様
過去の遺物で骨董品の模様
2 2023/03/17(金) 17:10:34.21 ID:XEkbc5t20
ロマン
4 2023/03/17(金) 17:11:19.46 ID:kwvnMNvWp
かっこいいぞ
5 2023/03/17(金) 17:11:37.04 ID:sNw99Vhy0
整備が楽
6 2023/03/17(金) 17:11:42.75 ID:ZCQDQd4R0
総合的にリロードが早いんちゃう
7 2023/03/17(金) 17:11:46.64 ID:I6Nhu5S+0
カウボーイごっこ
9 2023/03/17(金) 17:11:59.01 ID:eD2I5Kz70
構造がシンプルだから故障しづらいらしいぞ
16 2023/03/17(金) 17:13:19.70 ID:PBtcToXN0
>>9
なるほど
なるほど
11 2023/03/17(金) 17:12:26.81 ID:xhKz59AI0
いいセンスだ
13 2023/03/17(金) 17:13:02.50 ID:PBtcToXN0
かっこいいとも思わんのよなあれ
オートの方がスラッとしててかっけーやん
オートの方がスラッとしててかっけーやん
14 2023/03/17(金) 17:13:14.34 ID:g+DWecOgM
信頼がある
17 2023/03/17(金) 17:13:37.03 ID:a2TxbFlo0
威力が高い印象
18 2023/03/17(金) 17:13:49.06 ID:YCAG2+ak0
ロシアンルーレット出来る
168 2023/03/17(金) 17:35:15.28 ID:pwB0Nide0
>>18
オートマでも出来るぞ
オートマでも出来るぞ
19 2023/03/17(金) 17:13:50.67 ID:+j+8MaU6d
滅多に使わんのやから整備が楽で信頼さえあればええ
31 2023/03/17(金) 17:15:30.79 ID:vf8AZq4S0
木箱吹っ飛ばした時にオートやと木片が詰まって撃てなくなる
35 2023/03/17(金) 17:16:56.10 ID:nbP8YdfSa
>>31
そんな状況ならリボルバーもシリンダーに木片詰まりそうやけどな
そんな状況ならリボルバーもシリンダーに木片詰まりそうやけどな
46 2023/03/17(金) 17:17:55.45 ID:vf8AZq4S0
>>35
次元は大丈夫やったわ
次元は大丈夫やったわ
32 2023/03/17(金) 17:16:14.30 ID:vzMECMhi0
オートマチックのマガジンは弾入れっぱなしにすると中のバネがヘタって給弾不良起きるから装填したまま保管するならリボルバーの方がいいって聞いたけど
ホンマなんかね
ホンマなんかね
36 2023/03/17(金) 17:17:05.63 ID:irOEf5Om0
弾入れっぱなしで大丈夫っていうメリットはあるで
オートはマガジンのバネが駄目になるから定期的に入れ直さなアカンのや
オートはマガジンのバネが駄目になるから定期的に入れ直さなアカンのや
37 2023/03/17(金) 17:17:12.39 ID:nuLZndi9a
カッコいいじゃん
38 2023/03/17(金) 17:17:25.80 ID:n9Po0mgO0
安全って理由あるやろ
39 2023/03/17(金) 17:17:28.04 ID:9tPQ+IHJ0
冴羽獠は分解したのを服に仕込んでたな
40 2023/03/17(金) 17:17:31.62 ID:SqbvWe0V0
堅牢さは取り柄でええんやないか
AK47も人気の理由は堅牢やからやろ?
AK47も人気の理由は堅牢やからやろ?
42 2023/03/17(金) 17:17:38.64 ID:BHvG0El+d
弾自体が不良品やとリボルバーでもジャムるやろ
リボルバーがジャムに強いのはジャムっても特別な操作無しにそのまま引き金引けば次の弾が発射されるってことや
リボルバーがジャムに強いのはジャムっても特別な操作無しにそのまま引き金引けば次の弾が発射されるってことや
44 2023/03/17(金) 17:17:43.50 ID:9yiOfEDUM
安い
故障しにくい
故障しにくい
47 2023/03/17(金) 17:18:06.07 ID:nbP8YdfSa
ダーティ・ハリーだって5ではオートのマグナム使ってたよな
52 2023/03/17(金) 17:18:44.15 ID:NmCUOqhDa
日本みたいに平和な国ならオートマは過剰戦力やねん
61 2023/03/17(金) 17:19:47.88 ID:ickyS+eNr
昔見たルパン3世だと
次元はオートマチックの相手と戦って
瓦礫でジャムらせて勝った
次元はオートマチックの相手と戦って
瓦礫でジャムらせて勝った
77 2023/03/17(金) 17:21:23.38 ID:7qlKOK2J0
回して遊べるぞ
88 2023/03/17(金) 17:23:48.64 ID:Okv0SpbBH
ビジュアル面だとリボルバーのリボルバー部分かっこええよな
107 2023/03/17(金) 17:27:02.95 ID:vf1G6B9ja
オートマチックはスライドの後退である程度弾の反動緩和できる
リボルバーは反動緩和する機構がないから弾の反動がダイレクトに腕にくる
これだけでもオートマチックに分があるよね
リボルバーは反動緩和する機構がないから弾の反動がダイレクトに腕にくる
これだけでもオートマチックに分があるよね
114 2023/03/17(金) 17:28:15.55 ID:hkAjJHzG0
持ったことないけど軽いんちゃうの?
早撃ちとかやってる人みんなリボルバーのイメージがあるけど
オートマチック使う人もいるんやろか
早撃ちとかやってる人みんなリボルバーのイメージがあるけど
オートマチック使う人もいるんやろか
119 2023/03/17(金) 17:29:34.40 ID:sPOBa83z0
>>114
軽くないよ
バックアップのオートマとか400gとかのもあるけど、どうもリボルバーはあんま軽くならん
軽くないよ
バックアップのオートマとか400gとかのもあるけど、どうもリボルバーはあんま軽くならん
130 2023/03/17(金) 17:31:24.36 ID:Y25iXQXK0
>>114
早打ちやってる人はみんなガバメントのカスタムや
早打ちやってる人はみんなガバメントのカスタムや
121 2023/03/17(金) 17:29:57.50 ID:uHR+HvWe0
FPSだとリボルバーめっちゃ高威力に設定されてたりするよな
137 2023/03/17(金) 17:31:45.31 ID:duUCILkxd
リボルバーは構造が単純で堅牢やから強い弾採用しやすい=リボルバーの方が威力強いってことや
151 2023/03/17(金) 17:33:20.72 ID:ym+1TNp1a
>>137
それはマグナム弾対応モデルならの話な
対応してないモデルはマグナム弾撃てない、耐えられない
マグナムオートもデザートイーグルくらいしか実用的なのないから
それはマグナム弾対応モデルならの話な
対応してないモデルはマグナム弾撃てない、耐えられない
マグナムオートもデザートイーグルくらいしか実用的なのないから
141 2023/03/17(金) 17:32:25.81 ID:jpA8o6XE0
>>121
近距離の威力がアサルトや軽機関銃より上なんよな
バランス調整しないと誰も使わんからなんやろうけど
近距離の威力がアサルトや軽機関銃より上なんよな
バランス調整しないと誰も使わんからなんやろうけど
145 2023/03/17(金) 17:32:43.45 ID:toNDTRTO0
>>121
FPSに出るようなリボルバーは大口径やからな
FPSに出るようなリボルバーは大口径やからな
140 2023/03/17(金) 17:32:06.21 ID:fUqfZ5Z4a
オートマだろうがリボルバーだろうがガチで使わなアカン状況になったらどうせ当たる事はないからリボルバーでええ
53 2023/03/17(金) 17:18:52.28 ID:+IPO5tOV0
メンテナンスなんて殆どしない一般人が護身用に持つなら絶対リボルバーじゃなきゃアカンけどな
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679040614/
コメントする