mother_angry
1 2023/03/18(土) 16:27:18.169 ID:ts3pg+IB0
妻「えっ牡蠣醤油あるけど何であるの? 醤油ならたくさんあるのに!ほらここにも刺身用とか 何にするん!?」

500円玉テーブルに置いてから
俺「勝手に買って悪かったね」
流しにドバドバーーー

妻「えっなんで!?」

俺「不満なんだろ?」

さっきの話





2 2023/03/18(土) 16:28:16.448 ID:vqjqoLVa0
どういうこと


6 2023/03/18(土) 16:28:58.779 ID:ts3pg+IB0
>>2
俺が家の買い物ついでに牡蠣醤油買ったのが気に入らなかった様子



10 2023/03/18(土) 16:30:21.453 ID:ts3pg+IB0
正確に言うと
妻からするとどれもこれも「醤油」で良いと思ってる



13 2023/03/18(土) 16:33:45.759 ID:InOlPZht0
何に使うか聞かれてるんだから答えりゃいいだけだろ
反抗期息子かよ



17 2023/03/18(土) 16:34:46.034 ID:ts3pg+IB0
>>13
醤油の使い道聞く必要なんかあるか???



38 2023/03/18(土) 16:42:21.232 ID:InOlPZht0
>>17
必要かどうかだけで生きてるの?
これには牡蠣醤油が合うから一緒に食べたくて買ってきたって答えて仲良く食べろよ



46 2023/03/18(土) 16:45:02.483 ID:ts3pg+IB0
>>38
醤油の使い道を説明する必要ある?
特殊すぎる食材ならともかく聞かれる事が不愉快極まりないわ

イカの沖漬け作るために買ったのだけどいちいち言わなきゃイケないの?
作ったら殆ど喰うくせに



56 2023/03/18(土) 16:49:20.611 ID:InOlPZht0
>>46
最初からそう答えておけばわざわざ買った物を捨てるなんて無駄でしかない行為しなくて済んだのに



60 2023/03/18(土) 16:51:23.221 ID:ts3pg+IB0
>>56
理由があるから買ってるわけだろ?
醤油ならあるのに!と普通の醤油を引き合いにして聞く必要なんかないじゃん



58 2023/03/18(土) 16:50:26.091 ID:admpZ6bx0
>>46
必要あるに決まってるだろ
冷蔵庫に並んでう食材を何に使うか予定立てて管理してんだよ
突然意味わかんねーもの買ってくんな



66 2023/03/18(土) 16:54:22.820 ID:JLMzJP45d
>>46
店でもやってるならともかく、汎用性低いものを金にもの言わせて好き放題って印象



71 2023/03/18(土) 16:56:40.232 ID:ts3pg+IB0
>>66
一回で1本使い切る予定だった



16 2023/03/18(土) 16:34:27.407 ID:2fDtB4isa
うちは普通の醤油と牡蠣醤油と刺身醤油と卵かけご飯用醤油と薄口醤油とニョクマムとあるけど
妻にこんな料理にはこんな醤油が合うんだねって話したら買ってくれる
それで食べたら美味しいって言ってあげると
とても可愛く喜んでくれる



18 2023/03/18(土) 16:35:09.672 ID:ts3pg+IB0
>>16
理想の妻だな…



67 2023/03/18(土) 16:54:26.480 ID:iTWuUHiLM
食べ物は無駄になるだろ
おまえが大人にならんと駄目だぞ



79 2023/03/18(土) 17:00:07.984 ID:ts3pg+IB0
>>67
いちゃもんつけられるとつい…



20 2023/03/18(土) 16:36:28.919 ID:zggl57h9M
えっ牡蠣醤油捨ててるけど何で捨てるの?折角買ってきたのに!?


30 2023/03/18(土) 16:39:17.834 ID:ts3pg+IB0
>>20
まさにその流れだった
俺「不満なんだろ?これで解決だろ?」



22 2023/03/18(土) 16:37:31.301 ID:ts3pg+IB0
刺身醤油が家にあって
その後に甘い九州の醤油買った時も不満そうだった

さっきの話では料理に刺身醤油使いそうになってた時に注意した事があったらしくそれを根に持ってる様子だった



57 2023/03/18(土) 16:49:43.083 ID:r6RqVYMId
醤油って名の付くものは全部同じだと思ってんのか?


65 2023/03/18(土) 16:53:13.446 ID:ts3pg+IB0
>>57
ほんとそれ!
醤油と牡蠣醤油は全く用途が違うと言っても理解してない様子だった



59 2023/03/18(土) 16:50:30.768 ID:ts3pg+IB0
刺身醤油はバーベキューで海鮮する時にせっかくだからと買ったもので
その後冷蔵庫に眠ってるのを忘れてた



72 2023/03/18(土) 16:56:44.450 ID:JLMzJP45d
>>59
バーベキューなのに刺身用を買うの?



73 2023/03/18(土) 16:57:41.062 ID:ts3pg+IB0
>>72
ホタテとかサザエとか焼くのに普通の醤油より美味いだろ



70 2023/03/18(土) 16:55:32.819 ID:ts3pg+IB0
つーか 俺もよく料理するんだぞ
その俺が牡蠣醤油を買うからには理由があるに決まってるだろ?
それをわかっていながら不機嫌そうに皮肉まじりに言ってくるんだぜ?



74 2023/03/18(土) 16:59:17.547 ID:BAhjEFV20
醤油の使い方聞くにしても聞き方はあるよな
何作ってくれるの?とか何に合う?とか



75 2023/03/18(土) 16:59:24.162 ID:/O5tc9gU0
わかったわかった
お前が全て正しいからひと息入れて嫁の肩をだきながらさっきはごめん。って謝ってだきしめてこい。

でないと日曜日まで面倒くさい事になるぞ



95 2023/03/18(土) 17:08:17.030 ID:xEcIhkKR0
そもそも普段から夫婦のコミュニケーションが出来てないのが原因


97 2023/03/18(土) 17:09:23.530 ID:ts3pg+IB0
俺が海鮮の漬けを作ると絶賛しながらほとんど一人でバクバク食ってる

それいつも牡蠣醤油入ってんだぜ…



124 2023/03/18(土) 17:28:53.825 ID:InOlPZht0
>>97
おまえの好きな海鮮漬けを作るために買ったんだよって言えれば夫婦円満なのに



126 2023/03/18(土) 17:30:55.933 ID:ts3pg+IB0
>>124
普通に聞かれればそう答えて何も起きないよ
思いっきり皮肉混ぜてきたからこうなってるわけで



128 2023/03/18(土) 17:32:13.881 ID:lqId1X/i0
>>124
かしこいな
こういう場を落ち着かせるユーモアあるセリフ思いつくの羨ましいわ



98 2023/03/18(土) 17:09:57.503 ID:oqI9eS260
実際に牡蠣醤油って何に使うの?


102 2023/03/18(土) 17:10:29.215 ID:ts3pg+IB0
>>98
鍋にも良い
普通に何でも使える



125 2023/03/18(土) 17:30:05.003 ID:x6lSb6vC0
牡蠣醤油は焼きおにぎりにて最強


129 2023/03/18(土) 17:32:20.537 ID:DF95Y0N/0
普通の濃口醤油置いてない家庭たまにあるよな


137 2023/03/18(土) 17:35:35.811 ID:ts3pg+IB0
>>129
おそらく妻はそういう家庭で育ったのだと思う



131 2023/03/18(土) 17:33:12.627 ID:tRfpgNEfM
んでそのあとは嫁どんなリアクション?


145 2023/03/18(土) 17:37:27.243 ID:ts3pg+IB0
>>131
俺が静かにキレてる事にショックを受けてる様子で
居場所がなく出掛けた模様



149 2023/03/18(土) 17:39:19.177 ID:iCZcdDFfp
>>145
やりすぎたな
とかは思わないの?



153 2023/03/18(土) 17:39:45.548 ID:ts3pg+IB0
>>149
怒りはまだ収まらん



143 2023/03/18(土) 17:37:03.153 ID:dkbNXaL80
俺も変わった調味料買って怒られることよくあるわw
妻が正しいのはわかってるんだけどついねw買っちゃうw



148 2023/03/18(土) 17:39:08.813 ID:ts3pg+IB0
>>143
卵かけご飯専用醤油とか欲しいよな!!!



155 2023/03/18(土) 17:40:35.220 ID:dkbNXaL80
>>148
そういうの見ると試してみたくなっちゃうんだよなぁ
でも買うと冷蔵庫狭くなるし結局何回かに一回しか使わないからって怒られるw



157 2023/03/18(土) 17:41:55.125 ID:ts3pg+IB0
>>155
俺も卵かけご飯専用醤油使ってみたいけど絶対に何か言われそうでずっと我慢してる



289 2023/03/18(土) 18:53:10.175 ID:gqB6Xc9M0
>>157
マジで美味いよ
美味い卵と合わせると卵がけご飯の格が上がる



150 2023/03/18(土) 17:39:24.294 ID:cihMBwRn0
醤油なんてどれも一緒だろ知らんけど


154 2023/03/18(土) 17:40:06.412 ID:ts3pg+IB0
>>150
醤油と牡蠣醤油は
ソースとケチャップ位違うぞ



164 2023/03/18(土) 17:43:44.943 ID:dkbNXaL80
まー解決法としてはでっけぇ冷蔵庫買うことかなと思うわ
んで買ってきたらちゃんと消費するってことだな!



168 2023/03/18(土) 17:44:35.338 ID:ts3pg+IB0
>>164
普通の家庭の1.5倍位デカいコストコ仕様の冷蔵庫



183 2023/03/18(土) 17:52:27.429 ID:ts3pg+IB0
「牡蠣醤油何に使うの?」
こう聞かれれば何もなかったのだ

醤油何種類もあるのにまーた醤油買ってきた💢みたいな感じで
醤油をわざわざ見せつけてきたからキレてんのよ



190 2023/03/18(土) 17:54:45.030 ID:q7aC7sYs0
うち醤油4種類くらいあるよ
全部味違うじゃんね



195 2023/03/18(土) 17:56:11.147 ID:ts3pg+IB0
>>190
だよなー普通に醤油って何種類もあるよな!
理不尽過ぎる



193 2023/03/18(土) 17:55:35.186 ID:JQck4tyi0
牡蠣醤油美味いよな
いっとき卵かけご飯にかけるのハマってたわ



203 2023/03/18(土) 17:59:24.011 ID:ts3pg+IB0
ソースも最低5種類は常備したいところ
ウスター
とんかつ
たまり
ひしうめ
たこ焼き
焼きそば
お好み焼き

あっ5種類じゃたりんな…



209 2023/03/18(土) 18:01:22.645 ID:PRWUZDMqd
うちも塩、胡椒、醤油、味噌、酢、油あたりはそれぞれ複数常備してるけど
普段からよく使って自分でちゃんと管理してるなら文句言われないんじゃない



287 2023/03/18(土) 18:50:44.699 ID:J94/ZLNJM
内容的には理解できるし嫁の言い方も良くなかったとは思うけど沸点低すぎて同情できん



290 2023/03/18(土) 18:53:28.143 ID:Wm4SMhzi0
嫁の見てる前でこれ見よがしに流しに捨てるとかなんか余りにもやり方がやばいってことは気づいた方が良いぞ



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679124438/