
1 2021/03/13(土) 16:25:11.34
むしろよく借りれたなって感心するンゴ
6 2021/03/13(土) 16:28:37.39
退職金たくさん貰えたんやろ
8 2021/03/13(土) 16:29:12.55
なおパッパの退職金は高卒なので700マンくらいしかもらえない模様
9 2021/03/13(土) 16:29:57.88
普通やで
60で完済予定で組む奴なんてほとんどおらん
60で完済予定で組む奴なんてほとんどおらん
11 2021/03/13(土) 16:30:38.97
>>9
そうなのかもしれへんよな
わいのトッモの父親はもうローン払い終わってるらしいけど
そうなのかもしれへんよな
わいのトッモの父親はもうローン払い終わってるらしいけど
10 2021/03/13(土) 16:30:01.88
やめさせられてんやろ
13 2021/03/13(土) 16:31:00.43
>>10
そんな気はする
そんな気はする
12 2021/03/13(土) 16:30:54.5
ローン払い終える頃にはもう家ボロボロだけどな
15 2021/03/13(土) 16:31:33.14
誰がどうやって返すんや
退職金で一括返済でもするんか
退職金で一括返済でもするんか
21 2021/03/13(土) 16:32:51.26
>>15
一括にしても足りんのちゃう?
一括にしても足りんのちゃう?
16 2021/03/13(土) 16:31:48.71
まあ子供も自立してるやろうし売っぱらってマンション暮らしするんがええんやろな
17 2021/03/13(土) 16:32:12.08
定年延長とはなんだったんだろうね
27 2021/03/13(土) 16:34:17.81
>>17
公務員様の話やろ
民間で最後まで居られるのってあんまないよな
公務員様の話やろ
民間で最後まで居られるのってあんまないよな
19 2021/03/13(土) 16:32:21.24
イッチが払うんやろ
22 2021/03/13(土) 16:33:05.00
つーか退職金で返すんちゃうの
23 2021/03/13(土) 16:33:20.28
働かないで生きていけるんだろ
勝ち組やん
勝ち組やん
24 2021/03/13(土) 16:33:23.48
40代で30年くらいの住宅ローン組む奴とか普通におるからなあ
退社後相当きついやろ
退社後相当きついやろ
25 2021/03/13(土) 16:33:44.92
そもそもあと何年残ってたんや
28 2021/03/13(土) 16:34:58.82
>>25
それはわからんけど2000万くらい残ってるんちゃうか
それはわからんけど2000万くらい残ってるんちゃうか
31 2021/03/13(土) 16:36:01.42
>>28
金額わからんのかよ
家のローン何年目かはわかるか?
金額わからんのかよ
家のローン何年目かはわかるか?
34 2021/03/13(土) 16:36:41.56
>>31
あんまり覚えてないけど10年は経ってると思うで
あんまり覚えてないけど10年は経ってると思うで
26 2021/03/13(土) 16:34:03.16
わいがもし父親の立場だったら怖くて仕事やめられんわ
だからおそらく60でやめてくださいとお願いされたんやろなと
だからおそらく60でやめてくださいとお願いされたんやろなと
33 2021/03/13(土) 16:36:34.06
現金でマンション2回買い替えて
未だ金が余ってるから嫁の実家のローン残2000万くらいも立て替え払いしてやったわ
次は嫁の妹夫婦のローンでも払ってやるわ
未だ金が余ってるから嫁の実家のローン残2000万くらいも立て替え払いしてやったわ
次は嫁の妹夫婦のローンでも払ってやるわ
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615787293/
コメントする