
1 21/03/31(水)14:08:59
上司「お!ええなそれ!」
同僚「いいっすね!在宅だからあんま社内で交流の機会ないですし!」
その他「さんせーい!」
マジか
同僚「いいっすね!在宅だからあんま社内で交流の機会ないですし!」
その他「さんせーい!」
マジか
2 21/03/31(水)14:09:48
業務時間内ならええんちゃう
4 21/03/31(水)14:10:40
>>2
ワイはいやです
ワイはいやです
5 21/03/31(水)14:10:46
じゃあ今日はワイくんに話題を出してもらおうかな?
6 21/03/31(水)14:11:19
それやってどういうメリットがあるねん
9 21/03/31(水)14:12:00
>>6
基本は交流が目的らしい
そういうのホンマいややわ
基本は交流が目的らしい
そういうのホンマいややわ
7 21/03/31(水)14:11:31
交流なら普通に飲み行こうや
8 21/03/31(水)14:11:50
イッチ「毎月のディベートの必要性について話し合いましょう!」
12 21/03/31(水)14:12:2
雑談しようぜ任意でな会はワイの会社もあるけどなかなか楽しいで
たま任意参加にしないと出る雑談も出ない
任意ってのが大事や
たま任意参加にしないと出る雑談も出ない
任意ってのが大事や
17 21/03/31(水)14:13:20
>>12
任意ならワイは絶対参加しませんわ
任意ならワイは絶対参加しませんわ
42 21/03/31(水)14:21:37
>>17
それでええ
したいやつだけしてそいつらハッピーなら一番だし
それでええ
したいやつだけしてそいつらハッピーなら一番だし
16 21/03/31(水)14:13:01
誰とも接することなく黙々と仕事してそう
21 21/03/31(水)14:14:11
>>16
いやワイは上辺だけのうっすい付き合いだけはめっちゃこなせるタイプでコミュ力はない
仲深めるのは苦手
いやワイは上辺だけのうっすい付き合いだけはめっちゃこなせるタイプでコミュ力はない
仲深めるのは苦手
19 21/03/31(水)14:13:37
イッチみたいな奴ほど饒舌になるのがディベートの面白いところなんだよなあ
25 21/03/31(水)14:14:52
>>19
そういう議論の場では黙っちゃうタイプです…
そういう議論の場では黙っちゃうタイプです…
22 21/03/31(水)14:14:3
ワイの会社時間外でやってるわ
ワイは行かんけど
ワイは行かんけど
23 21/03/31(水)14:14:36
議題は何になるんやろね
29 21/03/31(水)14:15:52
アルコール飲料と食事出るなら出るぞ
31 21/03/31(水)14:16:23
ディベートってちゃんとした競技やけどそれを会社でやるんか……?
33 21/03/31(水)14:17:07
ディスカッションでしょ多分
35 21/03/31(水)14:17:58
パーカッションじゃだめなの?
38 21/03/31(水)14:18:28
>>35
独りだけ太鼓たたいてて草
独りだけ太鼓たたいてて草
48 21/03/31(水)14:22:11
毎月1回デートする機会を設けませんか?
50 21/03/31(水)14:22:45
>>48
上司「おっ!イッチ俺とデートしたいんか!」
上司「おっ!イッチ俺とデートしたいんか!」
56 21/03/31(水)14:30:2
ワイ
もっとそういうのがやりたいから羨ましくてしょうがない
59 21/03/31(水)14:42:21
会社ひまなんやな
61 21/03/31(水)14:43:49
>>59
ほんこれ
どんなヒマな会社なんやろ
ほんこれ
どんなヒマな会社なんやろ
60 21/03/31(水)14:42:5
ディベートの必要性についてディベートしろ
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/161713445339/
コメントする