
1 2023/03/23(木) 11:37:47.82 ID:8MBAj1d9d
日本「野球できます、サッカーできます、テニスできます、水泳できます」
地味にスポーツ大国じゃね?
地味にスポーツ大国じゃね?
2 2023/03/23(木) 11:37:56.84 ID:8MBAj1d9d
どうなん?
4 2023/03/23(木) 11:38:31.51 ID:lCVBLuIId
いうほどサッカー出来てるか?
11 2023/03/23(木) 11:40:10.56 ID:Y/oEPK2j0
>>4
W杯ベスト16は十分立派では
W杯ベスト16は十分立派では
6 2023/03/23(木) 11:38:58.98 ID:F2yxydkpa
格闘技は?
13 2023/03/23(木) 11:40:49.64 ID:8a91D27xM
>>6
堀口恭司おるやん
堀口恭司おるやん
149 2023/03/23(木) 12:08:01.98 ID:n6zuBgsz0
>>6
ボクシングは井上おるし普通に強い定期
ボクシングは井上おるし普通に強い定期
158 2023/03/23(木) 12:10:00.42 ID:4x5h9PxBa
>>6
柔道もボクシングも軽量級無双しとるやん
柔道もボクシングも軽量級無双しとるやん
9 2023/03/23(木) 11:39:53.95 ID:W0xdg9Dn0
陸上9秒台4人います
10 2023/03/23(木) 11:39:56.58 ID:Fs1tEtPR0
柔道できます
スケボーできます
スケボーできます
12 2023/03/23(木) 11:40:32.97 ID:tSTYqV490
F1とMotoGPの年間チャンピオンがねぇ
1勝すらできん状態や
1勝すらできん状態や
15 2023/03/23(木) 11:41:05.44 ID:t5tBX33p0
レスリング世界王者います
19 2023/03/23(木) 11:41:52.10 ID:k+gka3Z10
夏季五輪開催できます
冬季五輪開催します
冬季五輪開催します
30 2023/03/23(木) 11:44:03.26 ID:kGCARQkaa
野球サッカーバスケテニス
これの総合力で争ったら最強どこなん?
これの総合力で争ったら最強どこなん?
34 2023/03/23(木) 11:44:31.71 ID:vZ3C4jkh0
>>30
アメリカだろ
アメリカだろ
37 2023/03/23(木) 11:45:37.06 ID:kGCARQkaa
>>34
WBCルールでガチったらスペインめちゃ強そうやん
WBCルールでガチったらスペインめちゃ強そうやん
43 2023/03/23(木) 11:46:41.92 ID:vZ3C4jkh0
>>37
ナダルはスペインだったっけ
バスケも強いの?
ナダルはスペインだったっけ
バスケも強いの?
69 2023/03/23(木) 11:50:45.30 ID:PhGG8UTF0
>>43
スペインバスケリーグは世界4位の規模やぞ
スペインバスケリーグは世界4位の規模やぞ
32 2023/03/23(木) 11:44:15.39 ID:INMRwvWwa
地味に凄いのはオランダだと思う
65 2023/03/23(木) 11:50:09.19 ID:5YgSfc/Ld
ちなバレーもかなり強いぞ
国対抗ガチスポーツバトルするならバレーも入れようや
国対抗ガチスポーツバトルするならバレーも入れようや
66 2023/03/23(木) 11:50:15.67 ID:aceB52dfa
地味にゴルフでマスターズ取ってるのもでかい
70 2023/03/23(木) 11:50:52.66 ID:8Npbo7dyK
アメフトできます
75 2023/03/23(木) 11:51:30.80 ID:AWjKnIp40
サッカーも9位やし
バスケもNBAプレイヤーいる
バスケもNBAプレイヤーいる
83 2023/03/23(木) 11:53:02.03 ID:/cMWuCvEd
100リレーでメダル取ってるの
地味にスゴイ
地味にスゴイ
97 2023/03/23(木) 11:55:10.85 ID:1BkkBIgH0
陸上の短距離もリレーなら入賞常連どころかメダルも取れてるからな
その代わり得意だったマラソンはメダルほぼ無理になったけど
その代わり得意だったマラソンはメダルほぼ無理になったけど
115 2023/03/23(木) 11:59:07.05 ID:BSOngo2T0
>>97
アフリカ勢無双すぎてどうにもならんね
アフリカ勢無双すぎてどうにもならんね
138 2023/03/23(木) 12:04:52.41 ID:F5DlPko/M
サッカー🤔
150 2023/03/23(木) 12:08:03.83 ID:UCQHpbWC0
>>138
サッカーの伸び方ヤバいやろ
サッカーの伸び方ヤバいやろ
148 2023/03/23(木) 12:07:54.57 ID:GpgEPdJap
錦織に憧れたやつがテニス世界ランク5位以内とかに入って欲しいわ
173 2023/03/23(木) 12:14:25.77 ID:P3QHSqkNa
テニスは錦織以外通用してないからな
錦織も子供の頃からアメリカで英才教育受けてるし日本では設備も指導者も厳しいよな
錦織も子供の頃からアメリカで英才教育受けてるし日本では設備も指導者も厳しいよな
181 2023/03/23(木) 12:15:24.74 ID:4x5h9PxBa
>>173
言うてスイスからもセルビアからもスペインからも凄い奴は1人ずつや
錦織が凄いところに行きすぎたんや
言うてスイスからもセルビアからもスペインからも凄い奴は1人ずつや
錦織が凄いところに行きすぎたんや
213 2023/03/23(木) 12:20:01.15 ID:TQdorATed
まあなんだかんだで色んなスポーツ日本にあるのは部活文化のおかげじゃね
224 2023/03/23(木) 12:22:35.20 ID:TQdorATed
ラグビーとバスケって日本じゃどっちが人気あるんだろうな
バスケが視聴率40%取る日が来るとは思えんが
バスケが視聴率40%取る日が来るとは思えんが
230 2023/03/23(木) 12:24:33.24 ID:eO98VckSd
>>224
競技人口やプロ競技としては圧倒的にバスケ
代表戦だけならラグビー
ラグビーの競技人口ほんまやばい
ワールドカップで世間の認知度上がったのに競技人口かなり減っとる
競技人口やプロ競技としては圧倒的にバスケ
代表戦だけならラグビー
ラグビーの競技人口ほんまやばい
ワールドカップで世間の認知度上がったのに競技人口かなり減っとる
228 2023/03/23(木) 12:24:13.06 ID:W0xdg9Dn0
卓球が地味にリーグやってるの知られてないよな
247 2023/03/23(木) 12:28:41.01 ID:lm9rJE+yd
フィギュアスケートも強いよなあ
254 2023/03/23(木) 12:29:24.36 ID:BhEcj5Nzd
女子サッカー1位と女子バスケ2位を経験している国
264 2023/03/23(木) 12:30:47.44 ID:JiOEE3Hd0
日本ってかなり陸上大国だよな
人口も人気も根強い
人口も人気も根強い
267 2023/03/23(木) 12:31:15.74 ID:UpEU9fy00
サッカーに比べて野球が浸透してる国めっちゃ少なくて意外だったわ
双璧ってイメージだったけどサッカーがほぼ全世界規模で凄いだけか
双璧ってイメージだったけどサッカーがほぼ全世界規模で凄いだけか
272 2023/03/23(木) 12:31:41.74 ID:5YgSfc/Ld
>>267
それに関してはそうサッカーがおかしいだけ
それに関してはそうサッカーがおかしいだけ
275 2023/03/23(木) 12:31:48.49 ID:eDetUfred
>>267
ルールのシンプルさは正義やな
ルールのシンプルさは正義やな
288 2023/03/23(木) 12:34:30.49 ID:1AZxh2g2a
>>275
道具の部分の問題はでかいな
最低でもグローブ9個とバットとボールが必要なのに対してサッカーはボール一つでいい
道具の部分の問題はでかいな
最低でもグローブ9個とバットとボールが必要なのに対してサッカーはボール一つでいい
281 2023/03/23(木) 12:33:12.90 ID:qymd9nOwM
>>267
野球めんどくさいのと道具が必要やからなあ
球あればテキトーにできるサッカーにはどうやっても浸透度は追いつけんわ
野球めんどくさいのと道具が必要やからなあ
球あればテキトーにできるサッカーにはどうやっても浸透度は追いつけんわ
283 2023/03/23(木) 12:34:01.18 ID:TQdorATed
ウインタースポーツも日本強いやろ
そもそもやっていない国も多いだろうが
そもそもやっていない国も多いだろうが
252 2023/03/23(木) 12:29:16.97 ID:O3sePey/p
まぁ日本は部活システムの存在が大きいわね
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679539067/
コメントする