
1 2023/03/24(金) 02:32:32.80 ID:7Cl3WSlR0
池袋、実質中国になる
2 2023/03/24(金) 02:33:06.01 ID:7Cl3WSlR0
びっくりするであんなん
3 2023/03/24(金) 02:34:01.65 ID:LaVqHGaD0
どういう事や
7 2023/03/24(金) 02:35:34.60 ID:7Cl3WSlR0
>>3
中国人向けの店だらけ
中国人もたくさんいる
中国人同士のビジネスで繁華街が成り立ってる町
中国人向けの店だらけ
中国人もたくさんいる
中国人同士のビジネスで繁華街が成り立ってる町
4 2023/03/24(金) 02:34:21.23 ID:7Cl3WSlR0
半分中国やろあそこ・・・
6 2023/03/24(金) 02:35:04.91 ID:LaVqHGaD0
池袋の事知らない俺にも教えて
9 2023/03/24(金) 02:37:04.54 ID:7Cl3WSlR0
>>6
いったらわかるぞ
道歩けば中国人が大量やで
いったらわかるぞ
道歩けば中国人が大量やで
10 2023/03/24(金) 02:37:15.73 ID:XkzT4BFYM
確かに北口は凄いわ
11 2023/03/24(金) 02:37:44.84 ID:iHuxZ8RTp
というか日本各地にかなり増えとる気がするわ
15 2023/03/24(金) 02:40:39.93 ID:9D/bZ+yd0
10年ぐらいかけてじわじわ中国人街ぽくなってきたよな
20 2023/03/24(金) 02:42:49.59 ID:rluIR8QN0
地方だけど20年くらい前は中国雑貨店何件かあったけど今なくなったわ
ひまわりの種と白酒買ってた思い出しかないけど
ひまわりの種と白酒買ってた思い出しかないけど
24 2023/03/24(金) 02:45:52.24 ID:Y8f53r4G0
東口はもう中国や
29 2023/03/24(金) 02:50:21.78 ID:CBQRg+Ie0
出店だけやなくて土地、ビル買われとるからマジでチャイナタウンになるんやろな
36 2023/03/24(金) 02:52:25.00 ID:LaVqHGaD0
人が来るのは良いけど店とか建物乱立させるのマジで辞めてほしい
43 2023/03/24(金) 02:59:24.80 ID:CsszGh9J0
10年前から多かったけどさらに増えたんか
50 2023/03/24(金) 03:03:44.08 ID:0QTW1XryM
チャイナタウンになると個人商店が乱立するのなんでなんやろな
人の結びつきが強いんかな
人の結びつきが強いんかな
56 2023/03/24(金) 03:07:06.16 ID:GCZGz8Rfd
>>50
中華街やとそこの有力中国人が中国人に資金を投資仕組み作るんや
世界中に中華街が出来る仕組みやで
中華街やとそこの有力中国人が中国人に資金を投資仕組み作るんや
世界中に中華街が出来る仕組みやで
54 2023/03/24(金) 03:06:13.46 ID:ClbrziA3a
ワイ北口から徒歩10分ちょいのところ住んでるけど隣人も隣のアパートにも外国人住んでるわ
コンビニの店員ももれなく外国人
コンビニの店員ももれなく外国人
59 2023/03/24(金) 03:07:39.71 ID:ClbrziA3a
池袋は
東口 若者やファミリー層も多く結構栄えててそこそこいい街
西口 飲み屋キャバの街
北口 ホテル
て感じで棲み分けされてる
東口は普通にいいと思うけど西はほんまに終わってる
東口 若者やファミリー層も多く結構栄えててそこそこいい街
西口 飲み屋キャバの街
北口 ホテル
て感じで棲み分けされてる
東口は普通にいいと思うけど西はほんまに終わってる
64 2023/03/24(金) 03:09:38.34 ID:GWFAkrV/0
中国に行かないと食べれなかったような
ガチ中華料理が池袋とか高田馬場で簡単に食べれるようになったのは嬉しい
お客さんの8割くらいは中国人やけど
ガチ中華料理が池袋とか高田馬場で簡単に食べれるようになったのは嬉しい
お客さんの8割くらいは中国人やけど
70 2023/03/24(金) 03:13:21.35 ID:wyOxmgEZ0
日本のビルとか土地買いまくってるんやろ
78 2023/03/24(金) 03:20:52.65 ID:KTJLXGIk0
でも中国人のほうが金もってるし金払いもええし日本人相手に商売するより全然いうらしいな
97 2023/03/24(金) 03:30:58.22 ID:KY7C/CsI0
日本語通じる店ある?
98 2023/03/24(金) 03:31:29.98 ID:00biQBtM0
>>97
通じない店の方が少ないんちゃう
通じない店の方が少ないんちゃう
101 2023/03/24(金) 03:34:57.38 ID:q0D2s6cx0
東口先月行ったけど東口はまともやろ?多いの西口やろ?
106 2023/03/24(金) 03:37:54.58 ID:zATWYo8mM
>>101
西と北の一帯やね
北池ドンキあたりまで広がってる
西と北の一帯やね
北池ドンキあたりまで広がってる
121 2023/03/24(金) 03:45:08.37 ID:jUwTJequ0
いいなぁ東京はインターナショナルな街で
146 2023/03/24(金) 03:55:19.36 ID:wgdJfpjU0
西口とかしょっちゅう喧嘩しとるの警察も大変やろなと思ってる
160 2023/03/24(金) 03:59:50.59 ID:wgdJfpjU0
北口は楽しいお店多いイメージ
244 2023/03/24(金) 05:05:19.70 ID:rG7XA/YR0
川口も今や中国化が進んどるぞ
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679592752/
コメントする