
1 2021/03/05(金) 16:07:10.33 ID:PasH/ha00
ワイ「にゅ!怒」(3本指を立てる)
父「300万か…分かった!!払う!!」
ワイ「にゅ~」
まぁ300万ならありかなぁ?
父「300万か…分かった!!払う!!」
ワイ「にゅ~」
まぁ300万ならありかなぁ?
3 2021/03/05(金) 16:07:50.63 ID:gOmPqea8M
早く出ていけ
4 2021/03/05(金) 16:07:56.80 ID:fwBWADvQa
いい親やな
8 2021/03/05(金) 16:08:05.44 ID:pC/eKr570
パチ行くで
三倍になるかもしれん
三倍になるかもしれん
9 2021/03/05(金) 16:08:44.14 ID:6MGBJgjV0
草
11 2021/03/05(金) 16:09:15.66 ID:UM0f0rIqa
大学行かせるよりは安くすんだな
17 2021/03/05(金) 16:10:06.51 ID:QPMehe0T0
3000万やったら考える
19 2021/03/05(金) 16:10:26.65 ID:X6Tg/S2e0
300なんて1年も文化的な生活維持できんぞ 早まったらいかん
21 2021/03/05(金) 16:10:54.79 ID:sdpCVTT8p
このまま一生>>1を買うなら5000万はくだらんだろうからいい判断やな
つまり1000万でも安いで
つまり1000万でも安いで
22 2021/03/05(金) 16:11:00.35 ID:ffkZDDn+0
(働けばいいのでは...?)
29 2021/03/05(金) 16:13:12.80 ID:z7yC1h9F0
300万でfxやろぜ
ワンチャン100倍にすればニート続行や
ワンチャン100倍にすればニート続行や
32 2021/03/05(金) 16:14:17.70 ID:FFFua0q50
今後のこと考えると300万でも安い
33 2021/03/05(金) 16:14:27.41 ID:NUAtzqa/0
働きだして貰った金を減らさないように立ち回れるといい
34 2021/03/05(金) 16:14:46.66 ID:4XusPXdjd
150万円あったらどれくらい生きられる?
引越し費用は出してくれるのか
電子レンジや冷蔵庫や洗濯機等の生活必需品はどうするのか?
家を出ろと言うならそこら辺の面倒は最後まで責任をもつべき親は
引越し費用は出してくれるのか
電子レンジや冷蔵庫や洗濯機等の生活必需品はどうするのか?
家を出ろと言うならそこら辺の面倒は最後まで責任をもつべき親は
48 2021/03/05(金) 16:19:12.47 ID:k7MS3MsPM
>>34
家賃安いところで切り詰めて2年ぐらいやろ
家賃安いところで切り詰めて2年ぐらいやろ
50 2021/03/05(金) 16:19:41.06 ID:0PlGde5Pp
>>34
その資金が150万なんやろが
その資金が150万なんやろが
37 2021/03/05(金) 16:15:54.02 ID:Dn7LiP280
はい贈与税
49 2021/03/05(金) 16:19:24.69 ID:HAya2rBsp
>>37
言うてもお年玉とかには適用されへんからセーフちゃうか
言うてもお年玉とかには適用されへんからセーフちゃうか
56 2021/03/05(金) 16:20:45.22 ID:cPeGUnY2p
>>49
100万以上だといるで
100万以上だといるで
39 2021/03/05(金) 16:16:01.49 ID:pOH3JBVPd
金なくなったらまた貰いに行けばええんやで
41 2021/03/05(金) 16:16:19.53 ID:3F8ciJUgd
300万使い果たしたら帰ってくる模様
42 2021/03/05(金) 16:16:21.03 ID:3NkaIR6FM
100万で田舎のボロ家を買ってスローライフするといいよ
46 2021/03/05(金) 16:18:05.13 ID:Onem4aoHa
3日後にはただいましとるやろ
51 2021/03/05(金) 16:20:15.31 ID:yRlPK5XQ0
手切れ金で草
55 2021/03/05(金) 16:20:44.60 ID:EkoCnWC10
引っ越し代出してくれるとか最高の親だな
58 2021/03/05(金) 16:22:10.91 ID:1VFlBeU9H
数日後に金無くなって帰ってきそう
60 2021/03/05(金) 16:22:32.65 ID:Vw6YpGLFd
+300から適当なとこに就職すれば高卒でも余裕で勝ち組やろ
64 2021/03/05(金) 16:23:52.39 ID:VWzA9wJV0
なかなかおもしろい
78 2021/03/05(金) 16:27:17.96 ID:4o71YXFC0
100万やるからでていけって
100万あったら賃貸契約できるか?
確か1年くらい前払いすれば保証人なし職無しでも借りられるんだろうな
100万あったら賃貸契約できるか?
確か1年くらい前払いすれば保証人なし職無しでも借りられるんだろうな
84 2021/03/05(金) 16:30:28.72 ID:EkoCnWC10
いいきっかけと思って出ていけ
62 2021/03/05(金) 16:23:27.04 ID:+Z5s5fpMa
300万とか最高やん
66 2021/03/05(金) 16:25:03.80 ID:uQx5DFadd
ちょっと草
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679791575/
コメントする