
1 2020/08/07(金) 02:01:20.454
そこらのやつが小さく見えるよな
一生あくせく労働させられてる奴とは景色が違う
一生あくせく労働させられてる奴とは景色が違う
2 2020/08/07(金) 02:02:11.367
お前の父ちゃんですら超えてる定期
3 2020/08/07(金) 02:02:31.509
億超えると1000万でイキってるやつ
5 2020/08/07(金) 02:05:05.106
マジレスすると億超えからがガチ
1000はまだこれから
その1000を何に使ったり投資するかで今後の人生変えられる
1000はまだこれから
その1000を何に使ったり投資するかで今後の人生変えられる
8 2020/08/07(金) 02:07:36.075
>>5
準富裕層と言われる資産5000万は超えたい
準富裕層と言われる資産5000万は超えたい
6 2020/08/07(金) 02:06:09.993
そこらのサラリーマンのくせして車だの家だの買ってる連中が憐れでしかたない
11 2020/08/07(金) 02:10:02.181
>>6
車や家が資産じゃないって事?
車や家が資産じゃないって事?
7 2020/08/07(金) 02:06:22.941
建売住宅でも3000万するのに?
9 2020/08/07(金) 02:09:06.970
1000あるなら自分でビジネス始めるなり、株買うなり資産運用なり色々チャレンジできる金額よな
成功者が駆け上がるための初期段階って感じ
成功者が駆け上がるための初期段階って感じ
17 2020/08/07(金) 02:13:22.73
>>9
ケチつけてるわけじゃないが
ビジネスは得意先さえいれば金無くても始められるね
ケチつけてるわけじゃないが
ビジネスは得意先さえいれば金無くても始められるね
13 2020/08/07(金) 02:12:27.193
1000万てさ
年収400万数年で貯まるんだけど…
年収400万数年で貯まるんだけど…
21 2020/08/07(金) 02:14:42.983
>>13
強がるなよ
1000万は“勝者”にしか到達できない階層だぞ
強がるなよ
1000万は“勝者”にしか到達できない階層だぞ
25 2020/08/07(金) 02:24:41.556
>>21
ん?
うちその10倍以上あるけど勝ち組な自覚ないわw
ん?
うちその10倍以上あるけど勝ち組な自覚ないわw
14 2020/08/07(金) 02:12:33.264
資産が1000万って並程度じゃない(´・ω・`)
15 2020/08/07(金) 02:12:39.036
ようやく俺も純資産総額1000万は超えたけど正直まだ贅沢とかしてられるレベルじゃねえ
こう思ってるうちはまだまだ本当の意味で豊かとは言えないんだろうな
こう思ってるうちはまだまだ本当の意味で豊かとは言えないんだろうな
19 2020/08/07(金) 02:13:29.17
なんでお前らは素直に自慢できないのか
22 2020/08/07(金) 02:15:29.405
親の資産が多いだけで俺自身では1億も資産を残せてないから自信なんてないわ
24 2020/08/07(金) 02:22:07.904
40近いお前らがゼェゼェ言いながらこき使われてる一方
おれは片田舎で気の赴くままの自由な生活をしてるよ
おれは片田舎で気の赴くままの自由な生活をしてるよ
31 2020/08/07(金) 02:28:55.784
1000万貯まっても全然安心できんな。
リタイアするには6000万はほしい
リタイアするには6000万はほしい
40 2020/08/07(金) 02:38:57.486
こういうスレって大抵"本物"が湧くよな
45 2020/08/07(金) 02:53:23.213
4000万あるけど
1000円使うのも正直タメらう
1000円使うのも正直タメらう
46 2020/08/07(金) 02:54:22.35
来年俺の入る予定の会社が2年目から年収500くらいなんだがそれだと1000貯めるの何年くらいかかる?
割と節約してくつもり金のかかる趣味もない
割と節約してくつもり金のかかる趣味もない
47 2020/08/07(金) 02:56:06.100
>>46
年150万生活で
大体5年ちょい
年150万生活で
大体5年ちょい
52 2020/08/07(金) 03:13:09.652
資産5000万って有名メーカーの40代独身とかなら余裕で現金で持ってそう
54 2020/08/07(金) 04:37:29.16
www やめたれwww
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1685557864/
コメントする