
1 2022/09/02(金) 13:20:38.76
国内のジムが8000円と高額になってるのなぜ
アメリカなんて月1000くらいやし
新参ジム月5000くらいにしたら爆売れやないか?
アメリカなんて月1000くらいやし
新参ジム月5000くらいにしたら爆売れやないか?
6 2022/09/02(金) 13:21:50.64
習い事感覚なんやろ
3 2022/09/02(金) 13:21:05.61
自治体の施設使えば?
4 2022/09/02(金) 13:21:26.51
市営ジムは500やぞ
16 2022/09/02(金) 13:23:51.93
>>4
1日やろ
しかも遠い
1日やろ
しかも遠い
90 2022/09/02(金) 13:55:31.17
>>16
市営ジムは場所によっては月3000円とかやぞ
市営ジムは場所によっては月3000円とかやぞ
7 2022/09/02(金) 13:21:54.21
自治体の施設なら結構安いよな
探してみ
探してみ
8 2022/09/02(金) 13:22:20.20
筋肉留学するか
10 2022/09/02(金) 13:22:40.85
アメリカみたいになるのはあと20年はかかるやろ
11 2022/09/02(金) 13:22:44.14
3000円位のはあるやろ
ちょいザップみたいなの
ちょいザップみたいなの
12 2022/09/02(金) 13:22:44.29
8000円やったらやすいんやないの?
しらんけど
しらんけど
15 2022/09/02(金) 13:23:38.90
>>12
ゴールドはもっと高いわ
ゴールドはもっと高いわ
13 2022/09/02(金) 13:22:46.88
市営の体育館とか運動センターにあるジム使えば?
20 2022/09/02(金) 13:24:50.74
月額制じゃなくて一回料金で行けるところないん?
たまにいくていどでええんやけど
たまにいくていどでええんやけど
25 2022/09/02(金) 13:26:34.92
>>20
それこそ体育館とかに併設されてるやつでええやん
それこそ体育館とかに併設されてるやつでええやん
21 2022/09/02(金) 13:25:33.38
アメリカもちゃんとした設備使うならそれなりに値段するわ
31 2022/09/02(金) 13:30:10.08
24時間ジムとかめちゃくちゃ利益率高そうだもんな
ランニングコストは低そうだし
ランニングコストは低そうだし
32 2022/09/02(金) 13:30:36.66
月8000円で高いと思うならリングフィットでもやってろ
34 2022/09/02(金) 13:31:07.14
高ければ高いほどええわ
使えるマシンとか施設とか増えるしなによりマナーいい
使えるマシンとか施設とか増えるしなによりマナーいい
82 2022/09/02(金) 13:52:19.56
トイレもシャワーもないけど
3000円のとこに行ってた
案の定、年寄りだらけで
ランニングとバイク埋まってた
3000円のとこに行ってた
案の定、年寄りだらけで
ランニングとバイク埋まってた
84 2022/09/02(金) 13:52:36.80
ワイのジム11000で草
9 2022/09/02(金) 13:22:34.65
アメリカはジムみんないく文化できてるからな
日本人は一人当たり多く取らないとやっていけないんや
日本人は一人当たり多く取らないとやっていけないんや
引用元:
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/16677792438/
コメントする