34567788
1 2022/05/13(金) 13:27:07.84
年収、700万くらいあった。
35歳警察官ってそんな貰えるんや





2 2022/05/13(金) 13:27:29.27
夜勤あるからね


4 2022/05/13(金) 13:27:56.37
国家公務員


5 2022/05/13(金) 13:28:01.59
ボーナス80万もある


6 2022/05/13(金) 13:28:36.75
検挙率トップやぞ


7 2022/05/13(金) 13:29:39.34
趣味や技術を基に真面目に商売すれば億稼げるやろ


8 2022/05/13(金) 13:29:48.12
手柄あげたら業績手当でるんかな


9 2022/05/13(金) 13:30:18.59
住んでる所も寮やし車も持ってないし
本来ならめっちゃ金貯まるよな



11 2022/05/13(金) 13:31:14.09
昔の日本どんだけ豊かやってん



12 2022/05/13(金) 13:32:45.95
稼いでるけどそれを鼻で笑うくらい借金あったろ


14 2022/05/13(金) 13:36:11.50
バブルなのもあるでしょ


27 2022/05/13(金) 13:51:33.86
>>14
今でも高いぞ



16 2022/05/13(金) 13:38:45.49
両津って大卒なん?
高卒でこれなら夢あってええな



30 2022/05/13(金) 13:52:27.31
>>16
中卒やろ確か



17 2022/05/13(金) 13:39:45.54
兆生み出して使い果たす男やぞ


18 2022/05/13(金) 13:40:32.77
利息で暮らせる話しが驚愕
あんな時代あったんやな



22 2022/05/13(金) 13:48:05.94
>>18
経済成長をドブに捨てる見返りやからね



51 2022/05/13(金) 14:09:23.60
>>50
銀行預金に預けるだけで暮らせたの冷静に考えてやばいわ



21 2022/05/13(金) 13:46:57.11
警察官自体そもそも給与ええからな


23 2022/05/13(金) 13:49:25.59
警察官は給料いいぞ
全然昇進していない40歳巡査長(高卒)とかで平気で750万とかいく
信用度も高いからローン組むのも簡単



34 2022/05/13(金) 13:54:22.75
>>23
ハコヅメ見てそれ言えるか?寮は二人部屋仕事終わりはほぼ飲み会休日だろうが夜勤明けだろうが事件発生したら嫌な顔せず率先して行く
こんなんばっかやん



36 2022/05/13(金) 13:56:03.44
>>34
いやだから給料ええんやって
時に命懸けやしそれくらいもらっていい



24 2022/05/13(金) 13:50:09.91
両津ならむしろ安い
SWATでもどうにもならない犯人とか倒すからな
本来なら警視庁の特殊部隊にいるべき人材



28 2022/05/13(金) 13:51:42.74
破産行動も目立つけど成功の方が多い
引き際しっかりしてたら中川以上に金持てるわアイツ



31 2022/05/13(金) 13:53:15.47
35歳で小さい交番勤務でこれって夢ありすぎだろう


62 2022/05/13(金) 14:20:41.35
金あるのに何で毎年ボーナス争奪戦やってたんや


64 2022/05/13(金) 14:21:45.22
>>62
それ以上につかうからやろ



65 2022/05/13(金) 14:22:47.85
検挙率100%やからな



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684577954/