1807487
1 2021/03/14(日) 17:26:09.94
嫁(32)「やっぱり子供欲しいいぃ…」

何やねん…





6 2021/03/14(日) 17:26:54.04
イッチは欲しがらなかったんか?


7 2021/03/14(日) 17:27:07.65
>>6
もともとそういう約束で結婚したんや



14 2021/03/14(日) 17:28:14.28
「子供欲しいなら俺と離婚して」って言ったらギャン泣きされたからもう無理かもしれんわ


15 2021/03/14(日) 17:28:21.84
知り合いは41で結婚
44歳で子供生んでたぞ



33 2021/03/14(日) 17:30:34.65
>>15
初産44はなかなか大変やな
無事に産まれたようでなによりやが



16 2021/03/14(日) 17:28:28.92
ワイのアッネ35で産んだけど姪っ子可愛くてしゃーないわ
ニートのワイが土日に面倒観てるんやで~



51 2021/03/14(日) 17:32:23.46
>>16
ニートなら平日面倒見ろよ



88 2021/03/14(日) 17:35:40.26
>>16
平日みたれや



460 2021/03/14(日) 18:09:02.49
>>16



43 2021/03/14(日) 17:31:24.38
ワイもそれで離婚した


63 2021/03/14(日) 17:33:08.24
わいのとこ一人だけで終えそうやわ
金とか老後とか考えると2人も3人もは無理や



82 2021/03/14(日) 17:34:44.94
子供の有無で結婚決めたらアカンで
全部受け入れられる覚悟もせずに結婚したイッチが悪い



110 2021/03/14(日) 17:37:13.64
いずれにせよ自分にメリットが無ければ離婚した方がええやろな
足を引っ張る相手とは一緒にいると不幸でなるでな
その方が妻の為にもなるしお互い幸せやな



119 2021/03/14(日) 17:38:05.76
離婚したれや、それがお互いの為やろ
ちな財産分与はしっかりするんやで



125 2021/03/14(日) 17:38:41.07
年重ねるにつれて子供欲しい欲は正直わかるで
それと一緒に1人の人生生み出す責任も考えなアカンわけやが



145 2021/03/14(日) 17:40:33.78
お前のためにも、嫁のためにも離婚してやれよ。


155 2021/03/14(日) 17:41:21.90
でも結婚できてるだけ恵まれとるで




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634481201/