112359
1 2020/11/03(火) 09:29:20.28 
暇すぎて草

また働くわ





2 2020/11/03(火) 09:30:05.16
どうやってそんな貯金作ったんや


6 2020/11/03(火) 09:31:01.78 
>>2
ストックOPとビットコイン



3 2020/11/03(火) 09:30:10.17 
普通にすごい


4 2020/11/03(火) 09:30:19.41 
ってか30歳で一生リタイヤは3億くらいないと無理だわ


35 2020/11/03(火) 09:40:10.75 
>>4
どんな金の使い方してんねん



5 2020/11/03(火) 09:30:34.19
足らんやろ


7 2020/11/03(火) 09:31:01.93
それだけ貯金したのもすごいけど
その貯金額でリタイアしたのもすごいな



8 2020/11/03(火) 09:31:11.35
5億は欲しい


9 2020/11/03(火) 09:31:43.73 
宝くじ当たって老人ホーム建てた人いたわ


17 2020/11/03(火) 09:34:41.8
>>9
金も入るし自分も入れるし最強やな



10 2020/11/03(火) 09:31:53.24
全然足りなくて草


11 2020/11/03(火) 09:32:32.34
その額で30は無理やろ
ワイですらさらに1億は貯めるつもりやのに



12 2020/11/03(火) 09:33:07.2
ワイと同じやん
まぁワイは33で4500万くらいやけど



16 2020/11/03(火) 09:34:28.3
その歳でリタイアするなら一桁足りてへんやろ
暇に耐えれる人間性やったら無職歴10年の40代とかいう惨事やし良かったな



18 2020/11/03(火) 09:34:43.29 
マンションの固定資産税だけ細々と払って生きていけたらと思ったけど
暇すぎてつまらん
やっぱ働く方がええわ



22 2020/11/03(火) 09:35:56.2
>>18
まー何かしら社会と繋がりはあった方がええのは本当やわ



19 2020/11/03(火) 09:35:03.8
ロト7当たって仕事辞めたけど社会性キープできるように単発バイトはしてるで


20 2020/11/03(火) 09:35:04.4
それじゃ還暦なる頃には尽きてるだろ


21 2020/11/03(火) 09:35:41.1
5000万貯まったら年利4%くらいの投資と週3くらいバイトでゆっくり過ごしたいわ


25 2020/11/03(火) 09:36:41.
45までに6000万貯めてリタイアしようと節約してるけど届かなそう
まぁ5000万でセミリタイアでもええけど



27 2020/11/03(火) 09:36:48.21 
ワイ株配当だけで暮らせてるけど暇過ぎてゲームも飽きた
昼間やる事が相場眺めてるだけなのはきつい



29 2020/11/03(火) 09:37:10.65
さすがに4000万でリタイヤは早いやろ


31 2020/11/03(火) 09:38:34.39 
不動産もあるし
たぶん相続でそこそこ来るし
もうええかなって思ったけど



37 2020/11/03(火) 09:40:23.18
節約したとしても20年しかもたないやん


38 2020/11/03(火) 09:40:30.27 
リタイアは1億はないと心配 
1億あれば高配当株のインカムでなんとか食いつなげる



39 2020/11/03(火) 09:40:45.07
すごいと思うけどリタイアするのには足りないのでは


41 2020/11/03(火) 09:41:16.1
TOTOあたんねえかな


42 2020/11/03(火) 09:41:16.7
4200万とかすぐなくなるやん


53 2020/11/03(火) 09:44:48.45
年間300万ぐらいインカム得ながら釣りしてくらしてえ


43 2020/11/03(火) 09:41:56.
ワイもアーリーリタイアしたいンゴ


44 2020/11/03(火) 09:42:00.9
3倍は要るやろ…


45 2020/11/03(火) 09:42:41.2
独身・40歳で1億が最低ラインやろ
ちょっと余裕がある生活をしたいなら1.5億は必要




引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616900833/