
1 20/11/11(水)17:55:59
地獄やろ
2 20/11/11(水)17:56:10 ID:yQI
全部電話とか草
4 20/11/11(水)17:56:24 ID:ewY
一理ある
5 20/11/11(水)17:56:34 ID:Kp3
ワープロやな
その前はタイプライター
その前はタイプライター
6 20/11/11(水)17:56:41 ID:tFd
現代と比較したかてなんもならんで
7 20/11/11(水)17:56:54 ID:Kp3
計算は計算機で
その前はそろばんで
その前はそろばんで
8 20/11/11(水)17:57:05 ID:vIL
全部電話してメモ帳にメモるとか
考えただけで頭痛くなるな
考えただけで頭痛くなるな
10 20/11/11(水)17:57:34 ID:zUW
長話したくない客には全部手書きFAXだったぞ
11 20/11/11(水)17:58:04 ID:Kp3
>>10
> 手書きFAX
いまでもそういうヤツおるわ
> 手書きFAX
いまでもそういうヤツおるわ
12 20/11/11(水)17:58:24 ID:ewY
FAXとか流石にもう使ってないけどな
うちの会社は
うちの会社は
13 20/11/11(水)17:58:57 ID:vIL
FAX使わないけど
普通にオフィスに置いてるよね
普通にオフィスに置いてるよね
14 20/11/11(水)18:00:08 ID:zUW
大体勤務開始前から客先の電話連絡と対応ばっかりで外で仕事するのは午後からだから電話の本数の多い少ないで退勤時間が読めてしまう
15 20/11/11(水)18:02:15 ID:jMY
書類とか全部手書きやったんか?
21 20/11/11(水)18:06:15 ID:zUW
>>15
全部手書きやで
ワイは技術者やから製品の資料も開発の手書き資料をコピーで配布されたものに書き込みをしまくったものをぶっといフォルダーへファイリングして客先へも持参するんや
工具と部品と資料で腕が脱臼しそうやった
全部手書きやで
ワイは技術者やから製品の資料も開発の手書き資料をコピーで配布されたものに書き込みをしまくったものをぶっといフォルダーへファイリングして客先へも持参するんや
工具と部品と資料で腕が脱臼しそうやった
16 20/11/11(水)18:03:00 ID:zUW
パソコンがない時代は当然手書きメモや見積もりも手書きやからボールペンや鉛筆が凄い勢いで消費するんや
18 20/11/11(水)18:03:45 ID:Qfq
JRが国鉄
レコードからCDの時代
レコードからCDの時代
20 20/11/11(水)18:05:52 ID:Qfq
みんな地図帳買ってたな
27 20/11/11(水)18:10:28 ID:zUW
>>20
カーナビなんかなかったから道路地図は必ず買ったわね。応援なんかで未知の地域へ出張するときは地獄や。
客先への「遅れます」連絡もセブンイレブンか駅前の公衆電話からテレホンカードやで
カーナビなんかなかったから道路地図は必ず買ったわね。応援なんかで未知の地域へ出張するときは地獄や。
客先への「遅れます」連絡もセブンイレブンか駅前の公衆電話からテレホンカードやで
22 20/11/11(水)18:06:52 ID:Qfq
各地の商店街や百貨店が賑わってた
コンビニはなかった。夜は営業してない店だらけでテレビも深夜は止まるからその時間は本当に静か
コンビニはなかった。夜は営業してない店だらけでテレビも深夜は止まるからその時間は本当に静か
23 20/11/11(水)18:07:54 ID:Qfq
切符の時代やから車掌さんがカチカチするやつ手に持って改札にいたわ
25 20/11/11(水)18:09:15 ID:e4s
むしろおおらかな時代やったで
カーナビ無いから客先行く時間も適当や
「迷ったサーセンww」が使えんと上司が嘆いとる
カーナビ無いから客先行く時間も適当や
「迷ったサーセンww」が使えんと上司が嘆いとる
34 20/11/11(水)18:27:40 ID:Iu9
ワープロがあったろ
39 20/11/12(木)05:02:14 ID:1VQ
不便なおかげで都内の道路にはかなり詳しくなったな
41 20/11/12(木)05:04:20 ID:3XM
エネルゲンのCMで「24時間戦えますか」だとかフレーズあったっけ
42 20/11/12(木)05:11:31 ID:1VQ
リゲインやな
45 20/11/16(月)04:36:20 ID:Hu9
表計算ソフトとか無いから会計事務所とか地獄だったらしいな。
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687514332/
コメントする