1 2021/06/02(水) 20:50:22.763
1億円くらい?
2 2021/06/02(水) 20:51:07.689
20億有れば余裕
3 2021/06/02(水) 20:52:01.85
1億やね
半分を後輩と浮かぶに投資するとしてあと1億は必須
配当より含み損のが多いかもしれんしね
半分を後輩と浮かぶに投資するとしてあと1億は必須
配当より含み損のが多いかもしれんしね
4 2021/06/02(水) 20:52:39.457
今は二倍は必要
5 2021/06/02(水) 20:53:59.163
税金考えて年間300万となると1億で3%だなあ
6 2021/06/02(水) 20:54:48.003
配当より売ったほうがいいんじゃねぇの?
7 2021/06/02(水) 20:55:51.750
>>6
空売りは命取られるで
空売りは命取られるで
8 2021/06/02(水) 20:57:47.118
>>7
現物買って売ればええやん
現物買って売ればええやん
9 2021/06/02(水) 20:59:11.7
>>8
そうそう上手くいかんのや
あと売買は疲れるしだからこその配当生活
そうそう上手くいかんのや
あと売買は疲れるしだからこその配当生活
16 2021/06/02(水) 21:06:01.80
>>9
1億もあるなら年3パー利益出るように運用任せたりできないんか?
1億もあるなら年3パー利益出るように運用任せたりできないんか?
19 2021/06/02(水) 21:10:57.510
>>16
低リスク低リターンでも証券会社や運用会社の報酬込みやと5-10パーぐらいの利益必要で、それは積極的な運用の期待リターンなんや
低リスク低リターンでも証券会社や運用会社の報酬込みやと5-10パーぐらいの利益必要で、それは積極的な運用の期待リターンなんや
10 2021/06/02(水) 21:00:20.7
計算したら時価総額3億円くらいで配当200万強しか無かったわ
現実は厳しいわ
現実は厳しいわ
11 2021/06/02(水) 21:02:29.974
>>10
税前で年利3%は腐るほどあるやろ
税前で年利3%は腐るほどあるやろ
12 2021/06/02(水) 21:03:00.900
高配当と言われる年利4%銘柄を買い漁るとすると単純計算の理論値で6千万
それなりの配当と言われる年利3%銘柄の単純計算理論値だと8千万
それなりの配当と言われる年利3%銘柄の単純計算理論値だと8千万
13 2021/06/02(水) 21:03:23.83
でも利回りいいところは権利落ちで売られまくるから怖いし
14 2021/06/02(水) 21:05:10.023
配当生活するなら株価なんて見ない
損切りもしない
損切りもしない
15 2021/06/02(水) 21:05:44.04
安定させてやるなら1.5億かな
17 2021/06/02(水) 21:08:08.856
余剰金4000万だと凡人でどれくらい利回り安定してだせるんだろうか?
20 2021/06/02(水) 21:11:45.152
>>17
▲30%~+20%ぐらいや
▲30%~+20%ぐらいや
22 2021/06/02(水) 21:13:40.8
>>20
うう…やっぱ怖いな
既存米国債とかどうなんだろう?
為替は覚悟するとして
うう…やっぱ怖いな
既存米国債とかどうなんだろう?
為替は覚悟するとして
25 2021/06/02(水) 21:22:02.044
>>22
米国債のリターンより為替リスクの方がデカいやろ
自分は債権とかリターン少ないのはやる気せえへん
米国債のリターンより為替リスクの方がデカいやろ
自分は債権とかリターン少ないのはやる気せえへん
引用元:
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669888469/
コメントする