rmoney_rich_ase
1 2019/08/17(土) 13:04:46.39 
「全然いつでもうち辞めてもらっていいですから」と言われる
資格なし 
他にまともな働き手があるわけがない
悔しい
本気で悔しい
今日も夜10時半退社、そして明日も出勤





2 2019/08/17(土) 13:05:08.51
辞めたらええやん


5 2019/08/17(土) 13:05:44.20
>>2
無理や
家のローンもあるし



13 2019/08/17(土) 13:06:42.80
>>5
じゃなんか資格取りなや
家族の為に人生一回くらい本気出してみろや



31 2019/08/17(土) 13:08:08.81 
>>13
資格取ったところで未経験じゃ何処も雇ってくれないぞ



6 2019/08/17(土) 13:05:53.62 
でもお前バイトで使えないじゃん
高校生バイトにも笑われてるで



11 2019/08/17(土) 13:06:40.29
>>6
正社員で14年目だけど



8 2019/08/17(土) 13:06:07.21
そんなもん辞めたれ


15 2019/08/17(土) 13:06:58.39
>>8
悔しいけど辞められない



19 2019/08/17(土) 13:07:02.4
社長はなんて言ってるんや


40 2019/08/17(土) 13:09:18.17
>>19
社長は従業員に辞めろなんて絶対に言わない



49 2019/08/17(土) 13:10:16.43
>>40
ええ社長なんか?
ほな続けたらええやんけ



84 2019/08/17(土) 13:12:40.61
>>49
社長はまとも
息子は無能だしおかしい
こいつがあとを継ぐなら退職するレベル



90 2019/08/17(土) 13:13:10.8
>>84
じゃあ退職しろよ
するなら早くした方がいいぞ



20 2019/08/17(土) 13:07:05.2
何系の仕事やねん


43 2019/08/17(土) 13:09:29.59
>>20
建築設備



26 2019/08/17(土) 13:07:50.01
選択の自由を与えられとるんやぞ
絶対辞めさせないブラックより俄然ええやろが



34 2019/08/17(土) 13:08:26.77
>>26
ぶっちゃけこれ



27 2019/08/17(土) 13:07:53.6
いくらもらってんだよ


47 2019/08/17(土) 13:10:10.40
>>27
額面月40くらい



38 2019/08/17(土) 13:08:56.5
いつでも辞めていいとかホワイト企業じゃん


51 2019/08/17(土) 13:10:25.17
社長の息子(こいついつでも独り立ちできるな…)
社長の息子「全然いつでもうち辞めてもらってもいいですから」

こうやろ



72 2019/08/17(土) 13:11:49.5
別に派遣でもええんじゃね?
ワイの親父なんかワイが小1の頃に仕事クビなってずっと派遣やったで



82 2019/08/17(土) 13:12:24.12
>>72
えらい



80 2019/08/17(土) 13:12:17.9
辞める自由を保障する優しさ


122 2019/08/17(土) 13:15:46.57
建築ならどこも人いないんだから転職余裕やろ


140 2019/08/17(土) 13:17:30.58
社長がどんぶり勘定でやってたけどまともな二代目になって無能を間引いてるターンやな


149 2019/08/17(土) 13:18:44.86
>>140
これもある



165 2019/08/17(土) 13:22:25.26
ワイ社長の息子「うちに来るか?」


170 2019/08/17(土) 13:23:32.38
ワイ個人事業主「うち来るか?」


182 2019/08/17(土) 13:25:44.85 
でもまあ社長の息子でもイッチに丁寧語使うってことは会社潰すようなボンクラやなさそうやな



引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566014686/