2369654
1 2021/03/09(火) 01:08:45.048
無職が借金200万円背負わされそうなんだけど助けてくれ
飲食店でバイトしてたフリーターだったんだけど
客からのクレームでクビになってその客からの損害賠償200万を俺が補償するように請求されてる





4 2021/03/09(火) 01:09:49.482
詳しく話せ
力になってやれるかもしれん



6 2021/03/09(火) 01:10:21.06
クレームの内容による


5 2021/03/09(火) 01:10:00.155 
時計でも壊したんか?


3 2021/03/09(火) 01:09:18.776
なにしたん


7 2021/03/09(火) 01:11:26.265  
>>3
正直なところ一切覚えてないけど
そのクレームをつけてきた客曰く
店員がビールを持ってきたときにビールが髪の毛にはねて髪の毛が脱色して
芸能活動に支障が出たらしい
店長はそのクレーマーの言いなりになって言い値で損害賠償払って
それを俺に補償するように言ってきてる



20 2021/03/09(火) 01:15:07.227 
>>7
業務内の扱いになるから払う必要はない
裁判吹っかけられない限り無視でおk
裁判所から書類来たらその時だけ対応しろ



12 2021/03/09(火) 01:11:59.694
そんなときのための保険
今度から入っておこうね



15 2021/03/09(火) 01:13:40.169  
父親の旧友の店でバイトさせて貰ってたから
両親も敵みたいな状態になってる



16 2021/03/09(火) 01:14:05.651
法テラスで客のキューティクルが剥がれて200万請求されましたwwwって相談してこい


19 2021/03/09(火) 01:14:58.099  
>>16
法律的な側面から言えば勝てると思うんだけど
店長を納得させられなかった場合両親と決別しなきゃいけなくなるのが問題なんだ



21 2021/03/09(火) 01:15:51.952
髪染め直したらいいのでは?


17 2021/03/09(火) 01:14:19.04
俺今無職だけど4000万借金あるから安心しろ


22 2021/03/09(火) 01:16:32.87
相手は裁判で勝てない無茶苦茶な内容だから示談で金払わせようとしてんだぞ


27 2021/03/09(火) 01:19:42.752  
>>22
店長が払っちゃって
それを俺に補償するように言ってきてるんだよ



28 2021/03/09(火) 01:20:47.31
>>27
尚更払う必要はない
実際にお前の髪にビール跳ねさせて見せつけてみろ
ほぼ全く色変わらないから



23 2021/03/09(火) 01:16:34.888
この場合染め直せるから多く見積っても数万円
しかも裁判に負けない限り払わなくても良い



24 2021/03/09(火) 01:17:22.090
芸能活動て誰?


27 2021/03/09(火) 01:19:42.752  
>>24
女優って言ってたけど知らない人
名前ググってもWikipediaにページすらなかった



26 2021/03/09(火) 01:18:12.82
逆に訴えることできんじゃね


38 2021/03/09(火) 01:28:03.330
そんなところやめちゃえばいい
んで、逆に精神的に追い詰められたっていって労基いってかねとればいい



31 2021/03/09(火) 01:23:07.586
そんなことで色落ちるかよ
ビールかけできないじゃん



33 2021/03/09(火) 01:24:40.063 
プロのクレーマーっているからな
難癖つけて金を取ったりするんだよ
店長が払ってしまってお前に責任を取らせようとしてるんだな
警察に行ったほうがいいし払う必要ない




引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615219725/