1 2019/11/16(土) 23:38:38.587
看護系女子大生2人組で結構可愛い 彼氏持ちで親に車買ってもらって友達と飲み歩いたりユニバ行ったりしてるらしい
6 2019/11/16(土) 23:39:56.318
なんでや俺も車親に買ってもらったぞ
7 2019/11/16(土) 23:40:02.326
大学生で親に車買ってもらう事って珍しいか?
8 2019/11/16(土) 23:40:13.389
方や俺は工業大学3年一浪一留高校から友達も知り合いもいない年齢=金無し
11 2019/11/16(土) 23:40:52.496
そんなのは一握りだから
12 2019/11/16(土) 23:42:17.689
ちなみに今俺がスタバで何やってるかと言うと
バイト先のAccessデータベースシステムの構築を無給でやってる
留年分の学費稼ぐために休学してるのに何やってるのかさっぱりわからん
バイト先のAccessデータベースシステムの構築を無給でやってる
留年分の学費稼ぐために休学してるのに何やってるのかさっぱりわからん
16 2019/11/16(土) 23:43:36.813
俺がやりがい?搾取されてる一方で大学生活謳歌してる奴見るとわからなくなってくる
俺は一体何をやってるんだ?
俺は一体何をやってるんだ?
17 2019/11/16(土) 23:44:35.393
>>12
なんで?
なんで?
21 2019/11/16(土) 23:45:43.602
>>12
まじで何やってんの?
まじで何やってんの?
33 2019/11/16(土) 23:51:04.941
>>12
無給でデータベース作らせるわけないだろ
無給でデータベース作らせるわけないだろ
36 2019/11/16(土) 23:52:05.399
>>33
そもそも信頼できないパンピーに頼む時点でやばくね
そもそも信頼できないパンピーに頼む時点でやばくね
41 2019/11/16(土) 23:54:42.061
>>36
別に無くても業務に支障が出るもんじゃない
俺が「もっとこうした方が良くないですか?」って言ったら店長に「頼んだよ!」って言われただけ
それだけ
別に無くても業務に支障が出るもんじゃない
俺が「もっとこうした方が良くないですか?」って言ったら店長に「頼んだよ!」って言われただけ
それだけ
45 2019/11/16(土) 23:57:06.873
>>41
それ必要だと思われてないけど
せっかくやる気があるのに却下するのもかわいそうだから、ってパチーンじゃん
それで搾取されてるとか被害者面すんなよ
それ必要だと思われてないけど
せっかくやる気があるのに却下するのもかわいそうだから、ってパチーンじゃん
それで搾取されてるとか被害者面すんなよ
51 2019/11/16(土) 23:59:02.337
>>45
そうなんかね
ただそれで落胆されたり居場所無くなったりしたらもう社会的欲求満たす場所無くなるしそれが怖くてな
そうなんかね
ただそれで落胆されたり居場所無くなったりしたらもう社会的欲求満たす場所無くなるしそれが怖くてな
14 2019/11/16(土) 23:43:03.420
たぶん、お前は女子大学生になっても楽しめないよ
27 2019/11/16(土) 23:47:58.712
全部コミュニケーション能力無いのが悪いわ
ちょっと人よりパソコンできることが取り柄でバイトで色々押し付けられてやりがい(笑)感じてる内にいつの間にかこうなってた
ちょっと人よりパソコンできることが取り柄でバイトで色々押し付けられてやりがい(笑)感じてる内にいつの間にかこうなってた
30 2019/11/16(土) 23:49:03.29
>>27
都合よく使われてるだけだろ
都合よく使われてるだけだろ
31 2019/11/16(土) 23:50:17.711
隙あらば
浪人も留年もお前が悪いのになに羨んでるんだよ
浪人も留年もお前が悪いのになに羨んでるんだよ
37 2019/11/16(土) 23:53:02.275
>>31
愚痴言う相手がどこにもいない
というかもう意味がわからんのよ本当に何やってるのか
愚痴言う相手がどこにもいない
というかもう意味がわからんのよ本当に何やってるのか
42 2019/11/16(土) 23:55:07.566
>>37
愚痴を言う暇あったら頭を使え頭を
現状を見直し、戦略を立てろ。実行に移せ。そして状況を改善しろ。
愚痴を言う暇あったら頭を使え頭を
現状を見直し、戦略を立てろ。実行に移せ。そして状況を改善しろ。
54 2019/11/17(日) 00:00:24.881
なんか自分語りし過ぎて話脱線しまくったけど
とりあえず女子大生さんがなんか住む世界が違いすぎて意味がわからなかった
それだけ
とりあえず女子大生さんがなんか住む世界が違いすぎて意味がわからなかった
それだけ
63 2019/11/17(日) 00:07:35.735
お金稼げるようになってから思うのが貧乏経験しておいて良かったなってこと
最初からお金持ちの人とはハングリーさが違う
最初からお金持ちの人とはお金を使った時の幸福感も違う
最初からお金持ちの人とはハングリーさが違う
最初からお金持ちの人とはお金を使った時の幸福感も違う
66 2019/11/17(日) 00:11:37.791
>>63
稼ぎ方によるだろ
稼ぎ方によるだろ
80 2019/11/17(日) 00:30:30.385
現状を変えたいとか向上心みたいなの感じるけど
それなら失敗とか周りのこととか気にせずやれよ
それなら失敗とか周りのこととか気にせずやれよ
引用元:
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1573915118/
コメントする