sekimen_man
4 2018/08/20(月)22:11:28 
顰蹙




5 2018/08/20(月)22:11:5
>>4
ずわいがに



6 2018/08/20(月)22:12:08
>>4
これはズワイガニ



61 2018/08/20(月)22:38:02
>>4
ひんしゅく
やおんJ民はこれも読めんのか もっと勉強せえ



10 2018/08/20(月)22:14:13
凹凸


11 2018/08/20(月)22:14:23 
>>10
ぼこでこ



14 2018/08/20(月)22:14:46 I
>>10おうとつ


12 2018/08/20(月)22:14:32
百日紅


40 2018/08/20(月)22:19:50
>>12 さるすべり


13 2018/08/20(月)22:14:42
多分誰もわからん漢字

龍龍
龍龍



18 2018/08/20(月)22:15:41
>>13
1番書き数多いやつやっけ 雲のやつやっけ忘れた



23 2018/08/20(月)22:17:1
>>18
正解、龍4個を合成した64画で一番画数の多い漢字



26 2018/08/20(月)22:17:56 
>>18
読みは「テツ」、騒々しいなどの意味



16 2018/08/20(月)22:15:24 
地名とか、初見は読めないの多いよね


21 2018/08/20(月)22:16:53 
放出


22 2018/08/20(月)22:17:04
>>21
はなてん



33 2018/08/20(月)22:18:51 
>>22
ほうしゅつ やで



24 2018/08/20(月)22:17:1
特牛


25 2018/08/20(月)22:17:26
十三
大阪の地名



28 2018/08/20(月)22:18:10
御用達


29 2018/08/20(月)22:18:20
松阪牛 これの読み方統一してほしい


30 2018/08/20(月)22:18:22
兎に角


31 2018/08/20(月)22:18:37
雲雲
雲龍雲
龍龍

が最も画数が多いんじゃなかったっけ



42 2018/08/20(月)22:20:47
>>31
30年前の書籍ではテツやったが、まだ埋もれてたんかもな



32 2018/08/20(月)22:18:40 
鵠沼

人名アリなら無限にいそうだけど
ナシだとあんまり思い浮かばない



34 2018/08/20(月)22:18:54
所謂


35 2018/08/20(月)22:19:2
>>34 いわゆる


37 2018/08/20(月)22:19:33
>>34
ひらがなで打とうとして「え、漢字だとこうなのか」ってなる



41 2018/08/20(月)22:20:1
所為


64 2018/08/20(月)22:38:23
>>41
せい



43 2018/08/20(月)22:21:3
香具師


44 2018/08/20(月)22:25:1
>>43
逝ってヨシ



47 2018/08/20(月)22:30:15
彳?
「ぎょう」ではないで



49 2018/08/20(月)22:31:04
>>47
立体に見えてきた



56 2018/08/20(月)22:35:1
>>49
正解は「てきちょく」や



59 2018/08/20(月)22:36:53
茴香


60 2018/08/20(月)22:37:15
>>59
読めへんわ 教えて



63 2018/08/20(月)22:38:21 
>>60
ういきょう



65 2018/08/20(月)22:38:29



67 2018/08/20(月)22:39:01
>>65
きぬた



66 2018/08/20(月)22:38:54
地名は無理やろ
不知火とか択捉とか



68 2018/08/20(月)22:39
納豆


69 2018/08/20(月)22:39:2
>>68
ねばねば



70 2018/08/20(月)22:40:13 
東雲


71 2018/08/20(月)22:40:48
>>70
しののめ



75 2018/08/20(月)22:42:32 
四阿

これ読めたら神 ちなみに地名ではない



76 2018/08/20(月)22:43:08
>>75
あずまや



77 2018/08/20(月)22:46:54
>>76
あんた神やわ



89 2018/08/20(月)22:57:50
なんで態々あるんやって感じあるよな





91 2018/08/21(火)01:15:18 
>>89
みかづき
ついたち
ほしい



98 2018/08/21(火)10:55:55
ワイの近所の柘植やろなぁ


100 2018/08/21(火)11:02:49
>>98
つげ



102 2018/08/21(火)11:03:58
>>100
調べたらワイの近所以外もつげって読んでた




引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534770360/